みんなのシネマレビュー
Michael.Kさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 300
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  下妻物語 映像がよかった。土屋アンナ似合ってた。[ビデオ(邦画)] 7点(2009-03-08 23:08:01)

2.  シティ・オブ・ゴッド 実際ブラジルのリオを、観光客は絶対に立ち入らないという地域に現地の友人と通ったとき、この映画を思い出した。銃声も聞こえてきた。リアリティがあった。[映画館(字幕)] 8点(2009-03-08 22:57:06)

3.  シャーロットのおくりもの(2006) 豚かわいい。シャーロットの助けるための行動は思ったよりインパクトに欠ける、欠けるんだけど、そこまでして助けてあげるのが不思議に思えた。吹き替えと英語をときどき交換しながら観たけど、カラスとネズミは吹き替えが良かった。[ビデオ(吹替)] 6点(2007-03-26 18:13:04)

4.  主人公は僕だった 機内で鑑賞。ストーリーは、まさに自分の人生のようだった。 よく、ナレーターのようにアナウンスを入れて、自分を客観視してみる私にとって、人事と言えないような。 というわけで、脚本はおもしろいんだけど、意外と結末は普通だった。マギー・ギレンホール、初めていい女優だと思った。[地上波(字幕)] 7点(2007-03-26 01:14:56)《改行有》

5.  69 sixty nine なんかイマイチのめりこめなかった。[ビデオ(邦画)] 5点(2007-02-25 00:20:14)

6.  ジュラシック・パークIII ジュラシックパークが強烈すぎて、これはどのシーンも覚えてない。短くまとまりすぎてるし。[DVD(字幕)] 3点(2007-01-24 00:31:03)

7.  少林サッカー 学祭で映研が上映してた。うちの大学にふさわしい?国際的おばか映画。これの前に映研が作ったショートフィルムもあったけど、似たよーな感じ。なんの違和感もなくあとに続き、受け入れられていた。 しかし、鼻ほり美容師ってうけるね。[試写会(字幕)] 5点(2007-01-23 08:55:16)

8.  ショコラ(2000) すごくあったかくて甘いおはなし。雰囲気がいいし、出番は少ないけどこんなジョニーもかっこいい。[DVD(字幕)] 7点(2007-01-19 03:39:54)

9.  ジョゼと虎と魚たち(2003) 意外にふつう。捨ててある本や教科書で学ぶってくだりはよかったけど。 上野樹里には共感できた。[ビデオ(邦画)] 6点(2007-01-19 01:24:43)《改行有》

10.  小説家を見つけたら 《ネタバレ》 しみじみ。ショーンコネリーが夜自転車に乗るシーンがいい。[DVD(字幕)] 6点(2007-01-19 01:08:30)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS