|
プロフィール |
コメント数 |
52 |
性別 |
男性 |
年齢 |
61歳 |
自己紹介 |
基本映画館で鑑賞した映画のみ投稿(たまに例外もアリ)。原作ってそんなに大事ですか?そのまま映像化なんて有りえない、そこは監督や脚本家の腕の見せ所なまじ知らない方が楽しめたりすると思うけど?原作に思い入れのある方は映画なんて見なきゃいい、アレが違う、ココが違うなんて文句言うのはナンセンスだと思います。 |
|
1. シン・ゴジラ
《ネタバレ》 昨年から映画館で3回、BDで2回鑑賞、やはりこの作品は映画館で、しかも前から3列目までで観る映画だと。
庵野監督の作品ですので監督の色が出るのは当然、でも過去のゴジラ作品(ファン)への敬意も忘れられてはいませんでした。コレを世に送り出してくれた監督他スタッフ、キャストに感謝です。[映画館(邦画)] 10点(2017-04-19 17:27:53)《改行有》
2. 少女たちの羅針盤
《ネタバレ》 原作は未読。一応誰が誰を殺したみたいに話は進んでいきますが、途中からサスペンス部分がほっポリ出されてしまった感じで、最後の謎解きも取ってつけたような印象になってしまっています。これなら4人の演劇にかける青春ストーリーでよかったような気がします。なんか中途半端。[映画館(邦画)] 5点(2011-05-20 17:51:16)
3. 幸せの1ページ
ジョディの影が薄い。完全に娘の冒険映画、まぁ原題がそうなのだから仕方ないか。自分の様に予備知識無しで行くと、肩透かしを食う。[映画館(字幕)] 5点(2008-09-24 00:12:03)
0 | 1 | 1.92% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 1.92% |
|
3 | 4 | 7.69% |
|
4 | 3 | 5.77% |
|
5 | 8 | 15.38% |
|
6 | 8 | 15.38% |
|
7 | 10 | 19.23% |
|
8 | 4 | 7.69% |
|
9 | 6 | 11.54% |
|
10 | 7 | 13.46% |
|
|
|