|
プロフィール |
コメント数 |
36 |
性別 |
|
自己紹介 |
新・旧問わず隠れた名作を探して今日も映画を見ています。 |
|
1. シュガーマン 奇跡に愛された男
《ネタバレ》 江頭2:50さんがこの映画を絶賛していたので見てみました。度々流れる音楽は渋くてすごくいいです。ざっとあらすじは知っていたせいでしょうか、彼がアフリカに降り立つまでの流れは少々退屈に感じました。しかし、あのコンサートの映像なんか見ると鳥肌立ちます。[DVD(字幕)] 6点(2014-06-21 13:08:37)
2. シティ・オブ・ゴッド
《ネタバレ》 もうカメラワークが嫌だ!酔う。以上。[DVD(字幕)] 3点(2007-10-19 10:58:30)
3. シッコ
映画館で鑑賞しました。華氏911でそれなりに有名になったマイケル・ムーアですがこの映画あまり人気ないのでしょうか。他に鑑賞者誰もいませんでした。映画の内容はアメリカの医療制度を知るには充分な情報を教えてくれる。この映画をそっくり信じるとアメリカって何てひどい国なんだろう?と思ってしまいます。まさにムーアの思うツボ。この手の映画は真実も教えてくれるが誇張もある、という目で見ています。アメリカの医療制度と比較してフランスやイギリスの医療制度を絶賛してますが、フランスが抱える最近の失業・雇用問題など全く触れずにただ「なんてすばらしい国だ!」と絶賛するには抵抗があります。全編通してかなり、ムーア自身の誇張も入っており真実を知るドキュメンタリーとしてはクエスチョンマークが付きます。[映画館(字幕)] 7点(2007-09-01 22:52:06)
4. シムソンズ
この映画を見て、カーリングというスポーツにとても興味を持った。とても奥が深いスポーツだ。全くルールを知らなくてもこの映画を見れば映画の中でカーリングのルールを説明してあるので、主人公の女の子と同じようにカーリングを知る楽しみを感じることができた。ストーリーに関していえば、コーチの過去など複線もよくできていて2時間飽きさせなかった。この手の映画につきもののトントン拍子に勝っていくところなど多少出来過ぎだと感じた部分もあった。同じスポーツものでも「がんばっていきまっしょい」とは鑑賞後の後味は違う感じ。[DVD(邦画)] 7点(2007-08-05 23:05:43)(良:1票)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 2.78% |
|
3 | 2 | 5.56% |
|
4 | 0 | 0.00% |
|
5 | 3 | 8.33% |
|
6 | 7 | 19.44% |
|
7 | 14 | 38.89% |
|
8 | 8 | 22.22% |
|
9 | 0 | 0.00% |
|
10 | 1 | 2.78% |
|
|
|