みんなのシネマレビュー |
|
1. 13F 《ネタバレ》 結局は奥さんが(外見同じだけど)好きな男と一緒になるために大掛かりな旦那殺しをする話だったのか~!?と思うが、全体の雰囲気も良く、ストーリーも中々、凝ってて楽しめました。[DVD(字幕)] 7点(2011-07-17 22:23:55) 2. 知らなすぎた男 《ネタバレ》 ロシア民謡の踊り辺りからハラハラしてきました。ヘリ爆破のキスシーンで終わってくれた方が良かったな・・・。[DVD(字幕)] 6点(2011-06-04 23:53:58) 3. 死刑台のエレベーター(2010) 《ネタバレ》 (オリジナルは観てません)半分は吉瀬美智子のプロモビデオのような・・・。登場人物が皆、アホばかりで(何故、電源落ちるっていうのにエレベーター使う?玉山警官の訳のわからない冒頭からのキレ具合、バカップル振り、等々)突っ込みどころ満載なんですが・・・最後まで飽きずに観てしまいました。[DVD(邦画)] 4点(2011-05-03 23:50:04) 4. シーサイドモーテル 《ネタバレ》 バラバラなものが一つに繋がる面白さをある程度、期待していたが、内田けんじや伊坂幸太郎等の作品には、ほど遠かった・・・。[DVD(邦画)] 3点(2011-01-09 01:12:42) 5. シャッター アイランド 《ネタバレ》 うーん・・・まんまと宣伝文句に騙されました。刑事(デカ)プリオの活躍で「ダヴィンチ~」のように段々キーワードを解いていく内容かと思い最初はメモまで取ってたのに・・・(笑)。それでも(チョット長いので途中だれてしまうところもありましたが)全体的には良かったと思います。治ってないふりして終わるのが切なかったです。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-26 00:27:33) 6. シンプル・プラン 《ネタバレ》 見応えはあったが、善人が悪人になり、仲間割れをしていく様は見ていて辛い・・・。 一番納得いかないのは誘拐犯のかた割れが、どうどうとFBIを名乗り警察に入り込んでくるのは、どう考えてもあり得ないと思うが。[DVD(字幕)] 5点(2010-08-29 00:09:48)《改行有》 7. シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 ダウニーJrのホームズのキャラは「アイアンマン」のスタークスとかぶってるしストーリーや雰囲気は「天使と悪魔」には負けてる感じだし、途中、ラスボス?(教授)は今回じゃ姿出さないな・・・というのもバレバレで次作があるのも分ってしまうし、全体的にイマイチな印象でした。[映画館(字幕)] 5点(2010-03-24 17:11:16) 8. 重力ピエロ 《ネタバレ》 軽い?重い?・・・(まさにどっちつかずな浮いた感じ・・・重力を越えた?)感想がとても述べにくい映画だったが最後まで飽きずに楽しめました。[DVD(邦画)] 6点(2010-03-20 23:38:04) 9. シャッフル(2007) 《ネタバレ》 「バタフライエフェクト」の二番煎じな感じですが、まあまあ楽しめました。ハッピーエンドでもよかったのになあ・・・。[DVD(字幕)] 5点(2010-02-20 00:34:17) 10. ジャッキー・ブラウン 《ネタバレ》 タランティーノにしては地味な作品。普通のTVドラマを観てるようです、まあ狙いなんでしょうけど・・・相変わらずセンスは随所に感じますが、やはり他の作品と比べるとオーソドックス過ぎる印象。 [DVD(字幕)] 5点(2008-10-26 00:32:17)《改行有》 11. シコふんじゃった。 TV放映がある度に観てしまいます(最近やってないけど)。現在となっては何十本と生まれた(「~ボーイズ」「~ガール(ズ)」)Howto的なサクセスストーリーの元祖ですよね・・・そのいずれも、この作品を超えるものは今だに無いしこの先も出てこないと思っております。[地上波(邦画)] 9点(2008-10-14 18:51:11) 12. 処刑ライダー 《ネタバレ》 80年代色満載で結構楽しめました・・・暴走族がレースをやる度にちゃんとヘルメットを着用するのが、とても微笑ましかったです。[DVD(字幕)] 5点(2008-10-11 22:40:45) 13. 少林少女 《ネタバレ》 内容については評価するとかしないとか、というレベルのものではとてもありません。学長(仲村トオル)はラスト改心したなら、雑誌記者を殺させてんだからラクロスの応援なんかしてないで警察に自首したら・・・感想はそれだけ。[映画館(字幕)] 1点(2008-05-09 21:25:27) 14. 11:14 《ネタバレ》 結構前にレンタルで観たのですが最近わざわざ映画館で観た「バンテージポイント」よりこっちの方が、話的には軽い内容ですが「同じ時刻に各場所で色々なことが起きて・・・」系?の映画としては断然こちらの方がおもしろかった事を思い出し再評価を入れます!ラストに向けて「そう、繋がったかあ~」と感心してしまいました。 かかっていた音楽も好みの曲・歌ばかりだったのでネットでサントラ盤を探し回ったのですがヒットしませんでした・・・元々出てないんですかね?[DVD(字幕)] 8点(2008-04-26 17:01:54) 15. ジェリー お金返して欲しい…見た時間も返して欲しい…。気分は0点ですが「ジェリってる」は今後使うと思うので1点。[DVD(字幕)] 1点(2007-08-12 02:08:43) 16. 12人の優しい日本人 《ネタバレ》 オリジナルを見てからこの映画を見ました。パロディなのは知っていたので展開もオリジナルを踏襲したものだと予想してましたが、それでも楽しかったです。 登場人物が日本人なので、オリジナルよりも感情移入…というか登場人物にむかつきました(笑)ああいるよなこんな奴!とか。結末にはびっくりしました。意表を突かれた…。[DVD(字幕)] 8点(2007-08-05 00:34:09)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS