みんなのシネマレビュー |
|
1. 静かな生活 《ネタバレ》 新井君はなんで傷害罪で現行犯逮捕されないの?なんでその後普通にレッスン受けてるの?あの人が…じゃなくて通報しないの?ホイホイマンションについていくのはなんなの?オールで殴られてわりとすぐに復活したけど死なないの?強姦未遂だけど通報しないの?マーちゃんはなんでそんなに時間があるの?NEETなの?近所のおばさんの登場の仕方はわざとなの?母親だけ訛ってるのは何故なの?父の親戚の葬儀も訛ってたけど母と関係あるの?マーちゃんの棒読みは何なの?あとは任せろって死姦する人間は存在するの?いませんって1P目に書いちゃっていいの?場面転換に全く芸術性を感じさせないんだけど気のせいなの?字幕に頼りすぎじゃないの?文字で書いちゃってるけどいいの?まさに謎が謎を呼ぶ映画だなぁ。緒川たまきの登場シーンが異常に艶かしかったり色々変態っぽいので、緒川たまきファンに超オススメ[DVD(字幕)] 1点(2009-02-21 02:38:23) 2. 四月物語 主人公が可愛くないと成り立ちそうにもない映画なのに、そこがリアルじゃないと思えるのが問題。[DVD(字幕)] 4点(2009-01-23 20:44:56) 3. 女囚701号 さそり なんか製作者の性的な性癖を露骨に見せ付けられたって感じの不快感だった。[ビデオ(字幕)] 1点(2009-01-23 20:27:15) 4. 死ぬまでにしたい10のこと 死ってのは誰にでも訪れるという点では色々考えようもあるんですが、それだけにこの人物じゃなくてもいいんじゃないかって気がするんですね。平凡なら各自想像できるわけだし、もっと興味が沸く人のほうがよかったな。[DVD(字幕)] 5点(2009-01-23 20:12:11) 5. シン・シティ 全部カラーってわけでもないのにここまで気持ち悪いとは。黄色だけ色つけてたりするから狙ってるんだろうけど。[DVD(字幕)] 5点(2009-01-23 20:03:45) 6. 少林寺 《ネタバレ》 犬があんなことになって(しかもなる理由がアホすぎる)その後の僧達の行動が衝撃的すぎた。でも師がやられるとなんとなく悲しいのがよくわからないところだ。[ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-23 19:45:45) 7. シェーン あまりにも単調だった…観る時代が悪かったな。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-23 19:42:07) 8. 修羅雪姫(1973) とにかく全てがかっこいいな。こういう邦画を最近も撮ってほしい。[DVD(邦画)] 9点(2009-01-23 19:27:42) 9. ジョゼと虎と魚たち(2003) くるりだけ良かった印象。主人公やら周りのやってることは普通といえば普通だけど、それを見せられても困る。[DVD(字幕)] 3点(2009-01-23 19:14:39) 10. 12人の優しい日本人 元ネタを知らなくても観れるって点ではパロディではないけど、普通に面白い。[DVD(字幕)] 8点(2009-01-23 19:00:12) 11. シャイン 結構酷い。劇中でやたら感情表現について言及されているにもかかわらず、そんな演奏でもなかった上に、通しての演奏が全然ないってのはどういうことでしょうか。それなら実際の音源使ってますなんて触れ込みいらないよね。話のほうも、本人を知ってることが前提なんじゃないかと思えるような飛躍っぷり、および薄っぺらさ。[DVD(字幕)] 3点(2009-01-23 18:59:01) 12. シャレード(1963) 全編コントのようだが、トレイラーでもサスペンスとコメディとロマンスが1:1:1みたいに書いてあったようだしいいんじゃないですか。[DVD(字幕)] 9点(2009-01-23 18:45:35) 13. 情婦 まあ確かに結末は話したくないね。そうすると途中も話したくないので書くことがなくなりますね。[DVD(字幕)] 10点(2009-01-23 18:12:26)(笑:1票) 14. 十二人の怒れる男(1957) 陪審員がどうこういうより展開が良く出来てる。[ビデオ(字幕)] 9点(2009-01-23 18:08:53) 15. ショーシャンクの空に 爽やかと感じるのは、ムカつく奴を潰すカタルシスからであって、勧善懲悪ってわけでもなかった。主人公はクレバーな感じだし。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-17 20:44:29)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS