みんなのシネマレビュー
走馬灯さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 16
性別 男性
年齢 29歳
自己紹介
まだまだ未熟なレビュワーですがよろしくお願いします。

邦画にもチャレンジしたいのですが
なかなか手が出ません...
レビューは主にハリウッド映画です


好きな映画監督
クエンティン・タランティーノ
デヴィット・フィンチャー
マシュー・ヴォーン
トニー・スコット
エドガー・ライト
ベン・アフレック


好きな俳優
リーアム・ニーソン
ジョセフ・ゴードン=レヴィット
ジェレミー・レナー
デンゼル・ワシントン
ダスティン・ホフマン
アン・ハサウェイ
クロエ・モレッツ


などなど

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ジャンゴ 繋がれざる者 《ネタバレ》 またも主人公による復讐の物語 同作同様ふざけた様子は今回も少なく至って真面目な作品だった。 なぜこの作品で脚本賞を受賞したのか若干疑問だが 作品としての完成度はさすがはタランティーノと言ったところで マカロニウエスタンを知らない僕でも十分に楽しめた。 生々しい暴力描写で、画と言葉から 奴隷制度の残酷なさまが監督ならでわの世界観で表現していた。 問題になるんじゃないかという量の差別的発言が乱用されているが リアルに表現するにはこの程度の過激さは必要だと思うし 他の監督じゃこうはいかないだろうなと感じた。 三兄弟の最後の一人の射殺シーンの白い花に飛び散る血しぶきや、 ビッグ・ダディの射殺シーン等センスはやっぱりすさまじい。 演技に関しては皆さん書かれてますが やはりサミュエル・L・ジャクソンとディカプリオが輝きすぎていて、ジェイミー・フォックスがかすんでいた。 声のでかいガサツで意地悪い黒人と我侭で傲慢なフランスかぶれの大金持ちを それぞれ見事に演じていた。 音楽はもはや言うまでも無く最高のです。さすが。 お約束のごとく監督もちゃっかり登場⇒爆死のくだりは笑いましたwww テーマのある真面目な作品もいいけれど ばかばかしくてコメディ要素あふれるタランティーノ映画もまた見たいものです。[映画館(字幕)] 7点(2013-03-10 20:45:40)《改行有》

2.  ショーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 今まで見たゾンビ映画の中でも大傑作です ゾンビ物にも関わらずコメディタッチで描かれており 尚且つ 巨匠ロメロへのリスペクトもある 監督の映画愛がビシビシ伝わってくる作品! 個人的にはハッピーエンドなラストシーンも 気に入っています(^-^)[DVD(吹替)] 9点(2012-06-24 19:13:41)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
316.25%
4212.50%
5212.50%
616.25%
7318.75%
8318.75%
9318.75%
1016.25%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS