みんなのシネマレビュー
sirou92さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 まずは、ダークサイドに落ちたアナキンの「心の未熟さ」が気になった。とにかく子ども過ぎる...嫉妬、野心、欲望。人として、大人として、あまりに完成されていない「内面」に正直引いた....。愛する彼女が死ぬのも納得いかず。「何故死んだのか?」が分からない。生きる気力が無い?。母親になるんだろっ!アンタ!!しっかりせい!!!!。ヨーダも「もうだめじゃ、辺境の地で隠れよう」って、仲間があれだけやられてて、自分だけ安静の地へ行くのか???。ジェダイは自分以外の人の為に死ねるんじゃなかったのか!!!!!????。...で、究極は、彼女を救えるのは暗黒面だけだと言っておきながら、結局「ダースベーダーお前が殺した」と問題転換したシスに対して、叫んで納得するべーダー卿。。。。。おいおい。『お前が助けると言ったから俺は悪の限りを尽くしたんじゃないかっ!!!!!!!俺の人生、彼女の命どうしてくれる!!!!!』となぜに怒りをぶつけないのか???。.............言い始めるとキリが無い。この数年間の俺の期待と楽しみどうしてくれよう...ルーカス!!!!。.......でも、まぁ、普通に面白かった(なら良いじゃん)。[映画館(字幕)] 3点(2005-07-15 02:05:27)(良:1票)

22.  スウィングガールズ まぁ...。ここまで、ストーリーに重きをおかず進んでいくシナリオは、ある意味凄い。ただただ、無理やりジャズに進み、ただただ、上達し演奏する彼女たち...。これで良いのか......?。「面白い」という要素が欠落した、勿体ない作品。PS:「ブラス」に感動して見ると痛い目を見ます...。[DVD(字幕)] 3点(2005-06-07 23:11:15)

23.  スウィート・ノベンバー 予想外にシビアなストーリーに驚きました。ラストの余韻は微妙ですが、随所に流れる音楽はとても良い。3点(2003-07-31 00:19:25)

24.  ストリートファイターII MOVIES STREET FIGHTER!! キャラクターの多い原作(ゲーム)を、無理やり詰め込んだ内容はある意味凄い。とりあえず、全キャラを出して、良いものを作ろうとしている部分は伝わってきたのですが・・・。この手の作品では、最初から限界が見えてるため、制作サイドの悩む姿が目に浮かびました・・・。2点(2003-11-01 17:50:32)

25.  スパイダーマン(2002) 主人公は性格に難ありで、ヒロインは主人公の好みというだけで、人間的な魅力がない。内容も「スパイダーマンの出来るまで」なだけで、娯楽要素が少ない。おじいさんの死も、主人公をヒーローに仕立てる為の繋ぎでしかなく「訴えるもの」が感じられない。典型的なアメコミ作品。2点(2003-10-21 15:50:12)

26.  スライディング・ドア 「2つのストーリー」も、「恋愛」も、どっちつかず状態・・・。何事も「二股」は良くないよね・・・。1点(2004-01-19 01:19:21)

27.  スティールシャークス 敵に捕虜をとられ、圧倒的に不利な米軍の潜水艦・・・。しかし、妙に余裕綽々な艦長が、軽く敵をあしらってしまうため、緊迫感が全く無い。捕虜たちが、敵艦から脱出する経緯も、とても安易で、盛り上らない・・・。そのまま、普通に終わってしまうラストに、少し虚しさを感じた・・・。1点(2004-01-04 01:34:18)

28.  ストーカー(2002) なんとも・・・、先の読めるストーリーは、ちょっと・・・。しかも、得に深い内容ではないのもどうかと思います・・・。「ストーカー」という邦題自体、納得しかねますが・・・。1点(2003-07-31 01:26:04)

29.  SPACE BATTLESHIP ヤマト まず最初に、アニメの「宇宙戦艦ヤマト」という作品は、高度経済成長時代の人々の心に合った作品で、未来への希望を反映し、日本人の負けない精神を描いたからこそ、当時ヒットしました。「時代」と「見る側の心」が重なったからこそ、名作となりました。 今作を見終わっての感想… 社会現象までになった作品を、よくこのレベルまで下げられたなぁと言うのが正直な感想。 リメイクするなら、今の日本を更に勇気づけ、元気づけられるくらいのパワーと説得力が必要。ヤマトという作品には、それ程のカリスマ性がなければ意味がありません。 しかし、今作にはそのパワーも説得力も、「ヤマト」の魅力さえもない。登場人物の誰にも感情移入が出来ないし、今の日本の現状も反映されていない。とても残念な一本です。[インターネット(字幕)] 0点(2013-07-07 01:54:29)(良:2票) 《改行有》

30.  スターシップ・トゥルーパーズ3 《ネタバレ》 低予算ならではのちゃっちぃセットとCGはまだ許せましたが、 まさかの宗教心で盛り上がるラストは1、2と見てきた者としては裏切られたように感じました(やはり最後も肉弾戦突破&撃破の全面戦争でいって欲しかったです)。 更に、最終兵器のロボット(これがまた驚くくらいにダサイ...)による逆転劇。 スタッフはこのシリーズを本当に納得して作り終えたのだろうか? ある意味記憶から消したい作品です。[DVD(字幕)] 0点(2009-12-06 01:58:01)《改行有》

31.  スピーシーズ2 エイリアンが、変質者にしか見えない・・・。0点(2004-01-04 00:54:42)

32.  スピーシーズ/種の起源 恐怖感、色っぽさ、アクションシーン、・・・とにかく全てにおいて中途半端さが目立ちました。折角のギーガーのデザインも活かされておらず、エロいシーンも無駄に思えた。新たな「エイリアン」作品を作りたかったのでしょうが、ストーリーの核はもろく、真新しさと、斬新さが全く感じられなかった・・・。0点(2003-10-13 19:29:37)

33.  ストリートファイター(1994) 元々、大したシナリオでもないゲーム内容を、映画化しようと思ったのが間違い。対決シーンもゲーム画面ほど迫力がなく、今イチ・・・。娯楽作品としても楽しめない映画です。0点(2003-09-03 04:00:30)

34.  スポーン 当時、CMでマントがバイクになるシーンを見て、カッコイイ!!と思い見に行きましたが・・・。どぎついCGと、救いようのない内容に、お金はいいから時間を返して!と願いました・・・。0点(2003-07-31 01:34:19)

35.  スターシップ・トゥルーパーズ 何の為のの殺し合い?。映像はグロくて、凄まじいが、殺し合って、死ぬ事に必要性が見い出せない。もう、命が無駄に死ぬシーンは沢山です。0点(2003-07-31 01:10:53)

36.  スクービー・ドゥー とにかく、レベルの低いシナリオに絶句・・・。0点(2003-07-31 00:09:15)

0526.54%
19612.08%
2759.43%
3789.81%
4516.42%
58811.07%
6759.43%
79211.57%
89612.08%
9678.43%
10253.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS