みんなのシネマレビュー |
|
1. スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 ドゥークーの生首切断から始まり、アナキンの両足切断、顔面崩壊で幕を閉じる超鬼畜映画。他にもジェダイ皆殺し、パダワン全滅といった救いの無い展開がテンコ盛り。でも、どうせだったらジャージャーの生首も飛んでほしかった。[映画館(字幕)] 8点(2005-07-15 23:55:27)(笑:1票) 2. スペースバンパイア 大袈裟すぎるテーマ曲にマチルダ・メイのパイオツ。生体エネルギーが飛び交う中、いきなりゾンビ映画にシフトチェンジしちまう終盤など、B級映画好きには堪らない展開のオンパレード。オッサン同士のキスシーンは演じてる役者が気の毒だった。7点(2005-01-11 20:48:29) 3. スターシップ・トゥルーパーズ2 冒頭の撤退戦や基地での防衛戦は、低予算ながらも中々見応えのある戦闘シーンにはなっていると思うし、サイキッカーの存在も前作よりは上手く生かされているように見えた。もう少し泥沼化した戦争をリアルに描いてほしかったが、ラストの「お国のために死ね」を聞いたら細かい不満などどうでもよくなってしまった。密かに傑作だと思ってる自分はどっかオカシイのかも知れない。7点(2004-12-01 01:34:45) 4. スチームボーイ STEAM BOY 大きな力をめぐり三つ巴、四つ巴の大乱闘。最後はひたすら破壊の大スペクタクル。良くも悪くも「AKIRA」から全く進歩していないストーリーは大いに結構だが、それだったら強烈なバイオレンス描写も盛り込んでほしかった。ロイドとエディには本気で殺しあってほしかったし、スカーレットは暴走したスチーム城の歯車に挟まって血まみれで圧死すべきだった。勿論、音楽は芸能山城組で。もしそうだったら「AKIRA」を越える大傑作が生まれたかもしれないのに・・・。[映画館(吹替)] 5点(2004-08-07 11:15:26) 5. スティーヴン・キング/ナイトフライヤー 登場人物の内面に眠る醜さが見え隠れするストーリーはドロドロしてて良い感じ。吸血鬼よりもあの新米女性記者の方が百倍怖い。それと吸血鬼が血尿を出すシーンも印象的。そりゃ毎日血を吸ってれば血尿もでるわなーと妙に納得したのを覚えてる。6点(2004-01-25 20:29:03) 6. スパイダー パニック! 同じ蜘蛛映画でも「スパイダーズ」よりは確実に金のかかっているモンスタームービー。蜘蛛の造型は文句無しで迫力満点だが、明らかに滑ってるシーンが多いのが気になる。「トレマーズ」シリーズのような狙ってんのか天然なのか分からないくらいが丁度いいのに、あからさまに笑いを狙っているシーンは「どう?コレB級っぽくて面白くね?」みたいな製作者の声が聞こえてくるようで好きになれない。後半、ショッピングセンターで武装する住民の中に、ホッケーマスクとチェーンソーを装備してる奴がいるが、これも「ほら、ジェイソンがいるんだぜ、面白くね?」ってのを狙ったのだろうが、本物のジェイソンはチェーンソーなんか使わんぞ。出直して来い。こんなんだったら「スパイダーズ」の方が100倍腹の底から笑えたよ。4点(2003-11-04 19:33:40) 7. スペース・カウボーイ 宇宙に行くまでは8点。行ってからは-2点ってとこでしょうか。シリアスな展開に持ち込まないで、最初のノリで最後まで突っ走ってくれた方が絶対良かった。でもラストに「FLY ME TO THE MOON」が流れたのはナイス。歌詞がこの映画に驚くほどマッチしていて思わず感動。6点(2003-11-02 19:57:33) 8. ストリートファイターII MOVIES STREET FIGHTER!! 全16キャラが登場してるわけですが、あまりに扱いが酷いキャラ(特にディージェイ、お前何しに出てきたんだよ)がいるのが少し気になりました。でもそれ以外は特に気になるところも無く、安心して見られる良作アニメだと思います。個人的に春麗vsバルログのエロエロな対決が好きだったり・・・・。8点(2003-10-24 18:27:29) 9. スパイダーズ2 タンカーを舞台に移したのはいいけど、全然それを生かしきれてない。ストーリーもますます「エイリアン」だし、CGも前作から退化してます。っていうかこの話、前作との関連性が全く無いんですけど。5点(2003-10-05 19:53:18) 10. スピーシーズ/種の起源 美女で裸の宇宙人が繰り広げる、エログロナンセンスな侵略パニック。ギーガーが手掛けたデザイン以外に見るとこ無し!5点(2003-08-12 23:29:57) 11. スピード2 続編が失敗したお手本の様な映画ですね。問答無用に面白くない。3点(2003-02-09 21:21:02) 12. スパイダーズ 前半はまんま『エイリアン2』だけど、中途半端なグロさと安いCGが良い味出してます。クモが巨大化するのが唐突すぎてまた笑える。最後はヒロインがロケットランチャーぶっ放して「イエーーイ!」と絶叫。B級映画万歳!5点(2003-02-09 12:04:25)(良:1票) 13. スクリーム3 シリーズ中で一番面白くないかも。学園ホラーじゃなくなってるのも個人的にマイナスです。あの意味深なラストシーンは、シドニーの対人恐怖症が治ったって事ですよね?5点(2002-10-26 12:30:44) 14. スリープウォーカーズ ホラーとして見ると痛い目にあいます。背中にトウモロコシを刺して殺すのを見て、笑い転げてしまいました。劇中にキング本人が出てきたのはビックリ仰天。4点(2002-09-17 20:19:03) 15. スクリーム2 前作同様、映画好きなら楽しめるシーンが多くて面白い!映画館でカップルが惨殺されるオープニングは最高に怖かった。7点(2002-08-16 21:08:57) 16. スクリーム(1996) 学園ホラーモノとしては、なかなかの秀作。いろんなホラー映画の名前も出て来て、見てて楽しかった。7点(2002-08-07 23:43:55) 17. スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 ポットレースと最後のチャンバラぐらいしか見せ場が無かった前作に比べれば、数段面白くなってます。ジェダイの騎士の暴れっぷりも見てて実に痛快!(何人かやられてるけど)もう鳥肌モノでしたよ。あとヨーダ先生も強すぎ(笑)カンフー映画みたいな戦闘シーンが格好良すぎです。でも個人的に恋愛シーンはもっと控えめにしてほしかったと。7点(2002-07-20 19:55:15) 18. ストリートファイター(1994) おばさん春麗。おばさんキャミイ。日本人じゃないリュウ。日本人じゃない本田。改造人間ブランカ。ダルシム博士。・・・・俺の大好きなストⅡは何処へ?2点(2002-07-18 18:41:15)(笑:1票) 19. スター・ウォーズ/帝国の逆襲 シリーズの中ではダントツで中途半端。ハン・ソロが冷凍されたまま終わるのは、かなりショッキングだった。しかし何と言ってもこの作品でヨーダが初登場!何回見てもいいキャラしてるなぁ~7点(2002-07-18 18:35:10) 20. スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 今まで引っ張ってきた割には、あっさり終わってしまった感じがした。結局ダースベーダーもいい奴だったしね。でもスピーダーバイクのチェイスシーンは、今の時代に見てもなかなかの迫力。イウォークもかわいいので8点!8点(2002-07-18 18:28:08)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS