みんなのシネマレビュー |
|
1. ステルス 《ネタバレ》 先行上映で見てきました。人工知能が暴走、やがて感情を持ち…良くある展開でした。が、ストーリーは雑でまったく深みはありません。攻撃で人が死んでしまうのも製作者サイドにはなんの意味あいもないのではと思います。映像は良くできていたので、深く考えなければ楽しめました。空飛ぶナイトライダー風味。[映画館(字幕)] 6点(2005-10-03 02:04:05) 2. スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 SWファンですが、エピソード2からアナキン、パドメに感情移入ができず、ベーダー誕生というクライマックスでも感激が今一つでした。もう少しやむにやまれずシスに転落というストーリーを期待していましたが…。 また、今回の展開が忙しすぎる気がしました。 劇場から帰ってすぐにエピソード4を見ました。やっぱりこちらの方が◎。[映画館(字幕)] 7点(2005-07-02 22:08:29)《改行有》 3. スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 《ネタバレ》 SWファンなのですが、人物描写に難があり、アナキンとパドメに感情移入というか共感が出来ませんでした。[映画館(字幕)] 7点(2005-07-02 21:46:28) 4. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス SWファンなので。[映画館(字幕)] 8点(2005-07-02 21:41:31) 5. スパイダーマン2 1より数段楽しめました。7点(2004-09-23 02:39:02) 6. スパイダーマン(2002) ところどころは良いのですが、全体に子供だましの感がしました。6点(2004-09-23 02:36:42) 7. スクール・オブ・ロック ちょっと無理矢理感もありますが、勢いもよく何も考えずに楽しめました。7点(2004-05-04 01:40:26) 8. スピード2 史上最悪の続編ですね。1点(2004-04-11 23:19:43) 9. S.W.A.T. 期待が大きすぎました。アクションは良いのですがストーリーがいまひとつでした。6点(2003-10-28 21:08:29) 10. スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 やはりイウォークを前面に出しすぎの感が残念です。7点(2003-09-29 01:48:23) 11. スター・ウォーズ/帝国の逆襲 前3部作で一番好きです。10点(2003-09-29 01:39:44) 12. スター・ウォーズ SFの素晴らしさを教えてくれました。9点(2003-09-29 01:27:16) 13. スピード(1994) つっこみどころはあるものの、テンポよしスピード感ありで楽しめました。大好きな1本です。9点(2003-09-17 01:40:42)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS