みんなのシネマレビュー
リンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 226
性別 男性
年齢 53歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スパイ・ライク・アス 《ネタバレ》 無能がスパイをやらされてバカをやってまんまと悪い状況に追い込まれていってしまう、だけ。昔は笑って見ていた記憶があるのですが。[DVD(字幕)] 1点(2015-01-14 21:10:03)

2.  スーパーマン4/最強の敵 《ネタバレ》 初めて劇場で見たスーパーマンでした。まずはスクリーンの小ささにがっかりし、さらに映画の出来映えにひどく落胆し劇場を後にしたのを覚えています。雑な特撮にカッコ悪いニュークリアマン。あの日以来初めて見直しましたが、残念ながら感想は変わりませんでした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-10-03 15:10:47)

3.  スーパーマンIII/電子の要塞 《ネタバレ》 オープニングクレジットのシーンや、クリプトナイトにタールなんて不純物を加えられて不良になってしまう(そういえば『1』でも喫煙者であるロイスの肺を透視してタバコの害を心配してましたね)などコメディ色の強い中、シリアスな悪スーパーマンとクラーク・スーパーマンの対決が際立っていたように思います。秘密基地を洞穴にしてしまったせいで、基地までの道程ではミサイル回避してましたけど、到着してからは飛び回ることなく防戦一方のこじんまりとした対決で格好良さが出てないですね。最初の方に出てきた小道具で勝利というのも前作の焼き直しの様でがっかり。コンピューターに引き込まれてロボットにされる所は子供ながらに凄く怖かった覚えがあります。ラスト、ピサの斜塔は笑わせてもらいました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-10-03 14:52:03)

4.  スーパーマンII/冒険篇 《ネタバレ》 エンターテイメント性があって、シリーズの中で一番好きです。市街戦は今観ると間延びした流れですが、緊張感や迫力はあるし、なにより短いカットをパパパッと矢継ぎ早につないで何が起こってるのか分からないよりよっぽど良いです。三悪人に力で敵わないと見るや、スーパーマンの家に誘い込んで罠に嵌めるという、スーパーパワーではなく頭を使った作戦で勝つストーリーもなかなか良いですね。ゾッド「(ルーサーを)殺せ」ルーサー「ちょっと待った!」というやり取りが何回か出てきてその度に笑いました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-10-03 14:25:08)(良:2票)

5.  スター・トレック2/カーンの逆襲 《ネタバレ》 冒頭のシーンにはすっかり騙されてしまいました。その後の伏線になってたりしておおっ!とちょっと感動。それにしてもカーンは本当に憎たらしい。役者が凄いのか監督が凄いのか、憎たらしすぎて映画自体、あんまり見る気になれないのが難。ラストのせいもあるけど。宇宙戦とか迫力があっていいんだけどなぁ。6点(2004-12-23 01:24:02)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS