|
プロフィール |
コメント数 |
65 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
いつも色々な方のレビューを見て楽しんでおります。
あくまで素人目線で感想を書いておりますので どうぞご容赦くださいませ。
映画は吹き替え字幕、両方見たいので DVD、BDの時はとりあえず二回は見るようにしてます。
※下記の意見は苦手です※ 映画とは娯楽だ! こんなの映画じゃない!映画の必要性がない! キャラに共感できないからつまらない!
ちなみに10点満点は完全に好みだと思われます だから9点の作品の方が客観的に見て満点だと思われます |
|
1. スティーブン・キング/ランゴリアーズ<TVM>
この映画に限らずキング作品って開始15分くらいはほぼ無敵ですよね。
最高に面白いです。視聴者を惹き付ける惹き付ける。
そして中盤以降は好き嫌いが別れることが多いのですが・・・うん、結構良かったですね。
時間はほぼ3時間でしたが飽きずに最後まで見れましたし、内容も古くさくないです。
CGは仕方ないです。ご愛嬌ご愛嬌。[DVD(吹替)] 7点(2008-12-22 00:06:47)《改行有》
2. スパニッシュ・アパートメント
《ネタバレ》 男女関係がだらしない設定って苦手なんですよね…
しかも変にリアルに描いてる。
あの乱れた男女関係設定さえ無ければもっと面白く感じただろうと思います。
そこばかりに考えがいってしまい他があまり思い出せない。
恋愛部分はまるで少女漫画みたいだ。
自分があの主人公側だったら絶対楽しいし、ああいう男女関係にもなりえると、共感もできるんですが、
「リアル」「共感できる」イコール「面白い」ではないんです。
しかも、
「浮気する側」の気持ちよりも「された方」の立場に気持ちを置いてしまったので
終始、切ない気分イライラ気分でした。
ただ、必死に同居人の浮気をばらさまい様にするシーンや
最後お別れの場面などはジーンとしました。
ただ自分には留学をしたいという気持ちよりも、
自分の相手には留学させたくないなという気持ちが勝ってしまいました 笑
映像も個性的で奇麗ですし、多国籍な人種が集まるアパートなんて設定は好きなんですけどね。
ところでオドレイ・トトゥ って可愛くて好きなんですが、
時々おばあちゃんというかものすごい老けて見えるのは自分だけなんでしょうか[DVD(字幕)] 4点(2008-12-21 23:57:00)(良:1票) 《改行有》
3. スタンド・バイ・ミー
映画と言えばこの映画を思い浮かべる人も少なくないのではないでしょうか。
初めて見た時の衝撃はそれはもう凄まじいものがあり
今でも好きな映画はと聞かれたらこの映画を出すことも少ないです。
ですが、
先日久方ぶりに見た感想は「音楽などは素晴らしい、けど意外と普通の映画・・?」
これでした。
思い出補正というやつなんでしょうか、昔のイメージが強すぎました。
いや、大人になり心が貧しくなったのかもしれない。。
ラストのあたりは本当今でも好きなんですけどね。
しかし6点とつけてはいますが、後世に残したい映画であることは間違いないです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-11-06 00:28:41)《改行有》
0 | 1 | 1.54% |
|
1 | 2 | 3.08% |
|
2 | 3 | 4.62% |
|
3 | 2 | 3.08% |
|
4 | 2 | 3.08% |
|
5 | 9 | 13.85% |
|
6 | 11 | 16.92% |
|
7 | 14 | 21.54% |
|
8 | 12 | 18.46% |
|
9 | 5 | 7.69% |
|
10 | 4 | 6.15% |
|
|
|