みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1040
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スモーク(1995) ブルックリンの人々の日常が煙以上に色濃く奥行きがある。 得意なジャンルではないし、見方によっては退屈で説得力に欠けた。ただ、ラストシーン含めて人間の嘘と本当にぬくもりを感じる映画は多くは無い。その点は秀逸。 特にハーヴェイ・カイテルの演技は後を引く。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-02-13 16:13:43)《改行有》

2.  スペシャリスト(1994) 《ネタバレ》 昔、何度かロードショーで観ました。 久々です。 当時はシャロンとスタローンの肉体美が何かと目立ちましたが、今見てもそれだけ。 中身が薄くてアクション映画としてパッとしなかった。 そもそも爆弾のスペシャリストで腕っぷしも強いって無敵すぎて無理だろ~ 当時流行ったザ・スタローンの往年の映画という感じ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-03-14 23:25:28)《改行有》

3.  スリーパーズ 《ネタバレ》 豪華キャストは裏腹にフィクションにしてはストーリーがちょっと地味かな。 性的虐待はよくある話だし、ホットドッグ事件は店長がかわいそうで自業自得、ちょっと情けない。 シェイクス役のJ.パトリックは子供時代と比較して似ても似つかない…。ひげが濃すぎて違和感すごかった。 喫煙者で神よりもダチをとって嘘ついた神父役のデニーロが相変わらずかっこよすぎて+1点。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-09-27 12:38:46)《改行有》

4.  ストリートファイターII MOVIES STREET FIGHTER!! いやー懐かしい。映画館で見たんですよ、これ。 チュンリーのシャワーシーンは刺激的たのは時が経っても色褪せない。 リュウやケンは脇役だし、無理矢理12人出すもんだからストーリーは当然薄っぺらい。 この時代のストⅡブームだからこそのアニメです。篠原涼子の愛しさと~♪の挿入歌がやたら良かったです。[映画館(邦画)] 5点(2019-09-17 00:03:46)《改行有》

5.  スクリーム2 《ネタバレ》 続編としてシドニーとゆかいな仲間たちのキャラクターは色濃いものになったもののストーリー性は相変わらずイマイチ。 更に作中で映画の続編は失敗すると語るシーンがあるのなら今作2も覆してほしかった。 デレクが謎の学生食堂ミュージカルしか印象に残らなかった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-11-30 00:36:59)《改行有》

6.  スクリーム(1996) 《ネタバレ》 王道ホラー脱却を試みて新感覚ホラーに必死に挑戦した結果、恐怖は置いてきぼりで終始犯人捜しのB級サスペンスだ。 不満は肝心のエロ不足。3作通じて結局おっぱいひとつとしてなかった。 そこはあってもよかったかなと思う。ラストは2人の共同殺人作業というオチ。動機がしょぼ過ぎかな~。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-11-30 00:36:56)《改行有》

7.  スターシップ・トゥルーパーズ 《ネタバレ》 良くも悪くも幼稚なおはなしで特に何も考えずみれる娯楽作。 主演はイケメンだけどヒロインはもうちょっとって気持ちがまず先行してくる。宇宙の虫との戦争はその後でいいや。だってボスがしょぼ過ぎ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-02-20 21:39:41)《改行有》

8.  酔拳2 個人的に評価すればジャッキー映画で間違いなく1、2番を争うくらいおもしろかった。 物語もしっかりしてるし、なにより酔拳がかっこよすぎる!今までのカンフーでは見たことのない技の数々。惚れた![地上波(吹替)] 9点(2016-02-04 20:57:31)《改行有》

9.  スピード(1994) 当時は新鮮だったんだろうけどな。 キアヌリーブスもサンドラブロックも若い若い。 バスに爆弾をしかけて50マイル以下は爆発する… それは間違いなくスピードの見所だが最後までバスをどうするか。の展開のほうが好みだったかな。 最後の電車はダレた。[地上波(字幕)] 6点(2015-08-08 23:58:21)《改行有》

10.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 今更ながらスターウォーズデビュー。4→6→1じゃなくて1→4→6という観賞順になります。これが正しいのか不明だがエピソード順が順当なんかな~。内容は見応えあったし、なかなかおもしろい。これが序章なんだと思うと次回作に期待してしまいますね。[地上波(字幕)] 6点(2014-12-07 22:37:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS