|
1. すばらしき世界
《ネタバレ》 最近、韓国映画のパワーにずっと心をやられていたが、何となく見た本作で邦画の良さをしみじみ感じられた。
これ他の国の出来事だったらここまで心に染み渡らないでしょうね。
役所広司の役作りは凄い。自分が見てきた「昭和初期に悪かった人」の独特の雰囲気というか何というか
面倒くさいけど、不器用で憎めない、すぐ怒る、笑顔がズルい、等のなんとも言えん感じが
とっても良く出てると思った。
すばらしき世界というタイトルは凄いですね。皆さん見終わった後、はあ~となりますよね・・・。
ごくごく一部に登場する人以外、主人公の周りには良い人ばっかり積み重なってきます。
周りの人に感謝したくなる、会話したくなる、社会について考えてみる、そんな映画でした。良かった。[インターネット(邦画)] 7点(2024-08-11 01:49:31)(良:1票) 《改行有》
2. スパイダーマン3
《ネタバレ》 スパイダーマンにハズレなし!たまに何も考えずMARVELモノが見たくなり、実際結構見てきたが、三日もすればキレイサッパリ忘れてしまう中、このシリーズだけはちゃんと構えて見てしまう。皆さん結構辛い評価だけれど、140分があっという間に過ぎ去ってしまうこのスピード感は流石だし、詰め込み過ぎなエピソードも頭が混乱する訳でもなく、個人的にはいいのではないかな~と思う。同じく評価の低いMJも自分にとってはストライクだし(笑)、今回出番も少なかったが、JKシモンズの編集長は相変わらず面白すぎる(笑)お陰でTVドラマのCLOSERはマトモに見れないし(笑)。砂男はなあ・・・一般市民さえ巻き込んでなきゃ、まあ許してOKと思うんだけど・・・前半は切なかったね、娘ネタは反則です。MJへの嫌がらせダンスは格好良かったが、頭に浮かんだのはパルプフィクションの靴下ダンスだった。役者も年を取ったが、劇中のキャラクターの人生にも変化が現れてるし、NY市民も成長?している所が素晴らしい。最後は平凡なラストだったが、是非4もよろしくという感じでこれもOK。[DVD(字幕)] 8点(2011-01-30 21:18:10)
3. SPY リー・チョルジン/北朝鮮から来た男
《ネタバレ》 期待はずれに良かった。この時代の韓国映画は独特の緊張感とリアリティを持っているような気がする。上手く表現できないが70年代の日本映画のような・・・。最後の電車内のシーンが特に印象的で・・・そうか、売られたのかと。賛否両論なんでしょうが、ドジ四人組のパロディは不要かと。この映画の品格を落としているような気がする。同じシナリオでも良いから、もう少し真面目にやってくれた方がかえって笑えると思うのだが。ユ・オソンは二枚目俳優ではないと思うけど、やっぱ凄い存在感だわ、格好いい。パク・チニの可愛さと母性の様な優しさも決して嫌らしくなく花を添えていた。青年が単純に惚れてしまったりしない所も非常に良い。音楽も良かった。ん~やっぱりドジ四人組は不要だな。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-26 15:30:03)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 1.69% |
|
3 | 0 | 0.00% |
|
4 | 0 | 0.00% |
|
5 | 4 | 6.78% |
|
6 | 19 | 32.20% |
|
7 | 20 | 33.90% |
|
8 | 13 | 22.03% |
|
9 | 2 | 3.39% |
|
10 | 0 | 0.00% |
|
|
|