|
1. スターシップ・トゥルーパーズ
登場人物が馬鹿ばっかりで感情移入できるキャラクターがいないので、捨て身で突っ込んで行くバグ達を応援してしまいます。CGはかなりレベルが高く、物語のスケールもでかいのですが、なんかB級映画です。手足や首の飛びまくるおバカなB級映画を、お金をかけてスペクタクルとして撮ったような、夢の映画です。[DVD(字幕)] 8点(2010-07-14 16:22:20)
2. スターシップ・トゥルーパーズ3
《ネタバレ》 そんなに酷くもなかったけど、眠かった映画。最後のでかいバグは良かった。[DVD(吹替)] 4点(2010-07-14 14:35:37)
3. スターシップ・トゥルーパーズ2
前作に比べるとだいぶスケールダウン。話の内容が完全にB級になってしまっていて、その手の映画が好きなので楽しめました。ただ、誰がバグにおそわえているか分らないという部分のサスペンスがかなり中途半端で、設定がいかしきれてない気がします。[DVD(吹替)] 6点(2010-07-14 14:30:03)
4. スペル
《ネタバレ》 ババアの襲撃シーンのテンションや、ハンカチが飛んでくるときの過剰な効果音や、ラストの墓場でのシーンの音楽やカメラワーク等、さすがライミ!と思う部分もあるのですが、なんだか間延びを感じるところもあって、面白いけど普通のホラー映画。でもサム・ライミが久々におバカなホラー映画を撮ってくれただけでもうれしいです。ただ、最後はヒロインあまりにも可愛そうすぎる。ホラー映画的にはあのオチが正解なんだけど。[DVD(字幕)] 6点(2010-07-14 03:26:00)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 3 | 4.41% |
|
4 | 7 | 10.29% |
|
5 | 5 | 7.35% |
|
6 | 16 | 23.53% |
|
7 | 14 | 20.59% |
|
8 | 15 | 22.06% |
|
9 | 7 | 10.29% |
|
10 | 1 | 1.47% |
|
|
|