みんなのシネマレビュー |
|
1. スティング 悪くはなかったけど 古臭さは禁じ得ない[DVD(字幕)] 7点(2023-03-15 01:29:01)《改行有》 2. スタンド・バイ・ミー 最低2回は観ていて、いずれも悪くない感想を持ったのは覚えているんだが 物語は中盤ぐらいまでしか記憶に残っていない きっと収まるところに無難に収まる話だったんだろう[DVD(字幕)] 7点(2023-03-15 01:13:35)《改行有》 3. ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON 《ネタバレ》 自分の撮りたいものをどうやったら撮れるか。路線を確立した監督の、円熟した確かな作品に思えた。 つまり彼はこれ以上のモノは撮れないのではないか、それ程素晴らしく面白い作品だった。[DVD(邦画)] 8点(2014-02-11 01:22:51)《改行有》 4. スエリーの青空 《ネタバレ》 確かに愛のある話。。なんだけど、どこにでもありそうな話だし、特に味わいのある素朴な話ってわけでもない。何だかただの非行少年の他愛もないエピソードを見せられた気分で、正直、わざわざ観るまでもなかった。[DVD(字幕)] 3点(2013-07-03 01:54:51) 5. スピード(1994) 《ネタバレ》 その名のとおりスピード感たっぷりで、中だるみせずドキドキして観ていられる。[ビデオ(字幕)] 4点(2013-04-18 01:57:15) 6. スポーン 《ネタバレ》 当時このサントラが流行っていたので、そこから一歩踏み込んで映画をみた。アクションとしてもスカッとしないし、全くの駄作だった。[ビデオ(字幕)] 2点(2013-04-16 02:11:52) 7. 西瓜 《ネタバレ》 いちいちシュールな演出が気に入った。ストーリーの主軸に何の関係があるのかわからない話も多々あるのだけれど、もう一度見返せば伏線になっているのかもしれない。ただ、長いカットが多くて(無駄に長いわけではない)観るのに体力を使うので、しばらく観返すことはないな。[DVD(字幕)] 7点(2013-04-08 03:02:25) 8. ストレイト・ストーリー そこらの映画だと数十分で終わりそうな内容をのんびりと描く。なのに、飽きずに見入ってしまう。面白い。「間」が良い。[映画館(字幕)] 7点(2012-01-12 00:57:49) 9. スウィングガールズ 演奏上手。もし映画として気に入らなくても、ラストはライブ映像として楽しめると思う。[DVD(字幕)] 6点(2012-01-09 03:55:16) 10. スナッチ ロックストック好きなら同じ系統なので好きでしょう。見劣りするかもしれないが。[DVD(字幕)] 6点(2012-01-09 02:17:25) 11. スクリーム(1996) そこまで怖いわけでもないけど、テンポ良く進むし楽しく見れると思う。[映画館(字幕)] 5点(2012-01-07 00:55:04)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS