みんなのシネマレビュー
ねおやまさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 16
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け リアルタイムで見てきた世代として、EP7、EP8は自身酷評(6点、4点)としました。しかし、今回のEP9はEP4に戻ったようなベタな展開と結末にもかかわらず、長年にわたってきたスターウォーズ・サーガをみごとに締めくくりました。一つの時代が終わりました。 最後のエンドロールでは、長年の思い出とともに熱いものが頬をぬらしました。[映画館(字幕)] 9点(2019-12-21 11:43:08)《改行有》

2.  スター・ウォーズ/フォースの覚醒 《ネタバレ》 1作目から映画館で観てきた世代です。今回は1983年に公開された「ジェダイの復讐」の続きという思いのもとに観賞しました。 やっと平和が訪れたと思った前作から、再び帝国軍いやファーストオーダーなる悪の軍団が銀河を征服しようとしていた。 そこでヒロイン、レイの登場。若さが前面に出ていい女優さん。でも、いきなりあのミレニアム・ファルコン号を操縦しちゃうんだなー、やめてー。 まあ、ファントムメナスで幼きアナキンがポッドレースで優勝しちゃったこともあるから、許しちゃおう。 そして、ハン・ソロがファルコン号を操縦、いきなりハイパードライブかい、なんでやねんと突っ込みを入れたくなりました。 レイアとソロの子供カイロ・レンが、ダースベーダーを信奉しダークサイドに落ちたのかー、さぞかしマスクの下には恐ろしい顔と思いきや 何と好青年じゃん。ダースモールやダースベーダーの怖い顔とちゃうねん。 敵に捕らえられたレイがとてつもなく巨大な敵陣を逃げていると、仲間のみんなとバッタリ合流よかったよかったー、もうどうにでもしてー。 レイはフォースの修業をしていないのに強いこと強いこと、いや、カイロ・レンが弱いのか。なんでー、ダークサイドなのに。 後は、1977年に観たデススターがやられる時のような光景、なんでー、フォースも使わないのにコアに命中、自然豊かな星が爆発。 あー、少年のような素直に感動する心が欲しい。[映画館(字幕)] 6点(2015-12-31 00:15:07)(笑:3票) (良:1票) 《改行有》

3.  スター・ウォーズ/最後のジェダイ 《ネタバレ》 152分という歴代一番の長さ。加えて字幕版の上映の前に「みんないくわよー」の吹き替え版の予告。いらないよー。フィンのコードブレーカーのくだりなど皆さんが言われるようにいらないシーン多すぎ。エピソード4からリアルタイムで観てきたおじさんにはケツ痛すぎ。[映画館(字幕)] 4点(2018-01-22 16:46:37)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4212.50%
5531.25%
6425.00%
716.25%
8318.75%
916.25%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS