みんなのシネマレビュー
だだくまさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 521
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 どちらかって言うと洋画が好きだなぁ・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  世界でいちばん不運で幸せな私 面白いと思ったけど・・・・純愛って感じじゃなくて・・・・途中までは良かったんだけど・・・・後半はちょっといただけませんでした。[DVD(字幕)] 4点(2005-08-27 10:13:07)

2.  戦国自衛隊1549 《ネタバレ》 的場との交戦をシュミレーションして行った割には装備(車両&銃火気)が非常にお粗末すぎやぁしませんか? AH-1S対戦車へり(コブラ)が相手なのに、OH-1観測偵察ヘリ(ニンジャ)とUH-1多目的輸送ヘリ(ヒューイ)じゃ相手にならんでしょ(^^;;。森三佐のが言っていた様に「当該時代の人員とは可能な限り接触を回避する」と言うことはこれまた限りなく無理に等しい事で過去の人々との交戦は避けられない事くらい判っていたはずで・・・・最終的に戦闘状態になったことを考えれば最初から交戦を避けなきゃもっと生還者も増えたんじゃないかぁ?? 戦闘中に銃撃したサムライが亡くなった時点で自衛隊の隊員が消えちゃうってのも欲しかったなぁ(バックトゥザフューチャーのパクリになるかなぁ(^^;; ) 江口の元自衛官役にも辟易した・・・・立場こそ変わっても元縦社会にいた兵卒経験者の言動じゃないしぃ なんとも 敬礼が一番下手だった!!どのくらい下手かって言うと「踊る大捜査線 THE MOVIE」の中で病院に搬送される青島を見送って並んでいた警官の列にぽつんと居た”真下”(ユースケ・サンタマリア)くらい下手だった。嫌いじゃないが・・面白かったかぁ?って言うとそうでもない非常に微妙なところ・・・・撮影に全面協力した陸自の皆さんと燃えた軽装甲車に敬意を表して 5点献上 あそうそう・・・・神崎って的場とそういう仲だったのかなぁ(^^;;(σ(^◇^;)って鈍感??)  それって「機動警察パトレイバー THE MOVIEⅡ」の南雲さんみたいなもん??[映画館(字幕)] 5点(2005-08-07 08:03:16)

3.  ゼブラーマン ゼブラナースには驚きを隠せないんだけど(^^;; それなりに面白かったです。渡部篤朗ってあ~言う演技しかできない人なんですねぇ~(笑) 「白黒つけたぜ!」って白黒つけがたい作品なんですけど~ 6点(2004-10-10 15:22:23)

4.  セブン・イヤーズ・イン・チベット ブラッドピットが出てるから見てみようと劇場に足を運んで見ましたが普通のドキュメント映画でした。5点(2003-10-29 21:33:22)

5.  戦場のメリークリスマス 「メリークリスマス ミスターローレンス」と言った方は今・・・・3点(2003-10-22 13:21:58)

6.  戦国自衛隊 リメーク作るんだたら・・・・監督誰にしよう(^^;;1点(2003-10-22 13:18:32)

7.  セーラー服と機関銃 子分の「政」がゲイだったのにはびっくりした。当時薬師丸ひろこが大好きで見に行きました。 丸っきり角川に乗せられたって感じでしたねぇ・・・でも面白く観させていただきました。 先生役の「円広志」って翔んだカップルにも先生役で出ていた様気がする。6点(2003-10-22 13:12:07)

8.  セイント バル・キルマーが好きだから観たんだけど・・・淡々としていてもう少し盛り上がりがほしかったなぁ5点(2003-10-22 12:52:08)

9.  ゼイリブ サングラスかけたら・・って発想が大好き(笑)5点(2003-10-22 12:49:05)

10.  千と千尋の神隠し 同氏の「魔女の・・」同様に少女が成長していく様は見ていてすがすがしいものです。臆病だった千尋が最後に見せた自信はとても素晴らしかったです。9点(2002-09-29 10:05:55)

11.  戦火の勇気 で?結局なんだったのぉ??もう一回観なおしてみないと良さが判らん!!0点(2002-05-13 12:15:38)

12.  絶体×絶命 アンディーの見境無い行動がいいです。マイケルの切れっぷりも絶好!7点(2002-05-13 12:13:21)

13.  戦略大作戦 「おとといおいで」(笑)傑作でした。8点(2002-05-04 15:31:03)

14.  セブン 大作だと思うけど後味悪かったぁ!!(;;)良く出来てると思うけど、どうしてもラストシーンに感情移入してしまう(^^;)7点(2002-04-20 08:28:23)

0142.69%
1101.92%
2336.33%
3397.49%
4336.33%
5479.02%
66813.05%
79718.62%
89518.23%
9326.14%
105310.17%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS