|
プロフィール |
コメント数 |
84 |
性別 |
女性 |
年齢 |
46歳 |
自己紹介 |
昔は、アクションやホラーが好きでした。 今は、ラブストーリー・ヒューマンドラマが好きです。 変わらず好きなのは、サスペンス系。 苦手なのは、戦争・歴史もの。邦画もあまり観ないなぁ。
映画はみんなでワイワイ観るより、一人でどっぷり浸って観る方が好きです。 |
|
1. 戦場のピアニスト
淡々と、特別オチもなく派手なドンパチもなく進んでいくストーリーが良かった。戦争映画は苦手なんだが、こういう描き方は話に自然に入り込める。そして実話というところがポイント。実話でなかったら「お前はなんのために生きたいんだ?何がしたいんだ?」とイライラするところだが、もう生きるしかないんだろうなぁ。一日一日生き延びていくことしかできないんだと思う。主人公の姿はほんと情けなく映るんだけど、同じ状況下なら自分はもっと情けない姿を晒すだろう。[DVD(字幕)] 6点(2005-04-14 11:59:25)
2. 千と千尋の神隠し
皆さんの評価が結構厳しいのが意外。私はこの映画、とても好きです。現代の日本社会を痛烈に皮肉ってると思う。冒頭の千尋の無気力な表情から、嫌だとか帰りたいとか言えない環境に放り込まれ働くことによって活き活きとしてくる千。物やお金でしかコミュケーションをとることができなかったカオナシが、銭婆のところで「仕事」を与えられ嬉しそうにうなずく。「今時の若者は」じゃないですけど(というか私も若者の類だけど)、やりたいことが見つからなかったりキツイからと仕事をすぐ辞めてしまったり(自分もなんですが)、そういうのを遠まわしに説教臭くならずにうまく表現していると思う。ぱっと見よりも内容は深いと思います。ところで、ナウシカの時も思ったんだが、電車のシーンは『銀河鉄道の夜』にそっくりだな。何度観ても、階段ダダダダで笑っちゃうし、おにぎりで泣いちゃいます。[映画館(字幕)] 9点(2005-04-04 17:42:58)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 2 | 2.38% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 3 | 3.57% |
|
4 | 6 | 7.14% |
|
5 | 9 | 10.71% |
|
6 | 15 | 17.86% |
|
7 | 24 | 28.57% |
|
8 | 16 | 19.05% |
|
9 | 3 | 3.57% |
|
10 | 6 | 7.14% |
|
|
|