|
プロフィール |
コメント数 |
118 |
性別 |
女性 |
年齢 |
41歳 |
自己紹介 |
前回アクセス(H30.11月)から2年ぶりに再びアクセス。 なかなか時間がないものの、地味〜に、たま〜に、映画は観ているのですが、、何故か映画鑑賞よりレビューを書く方が時間がかかる不思議… 簡潔に論理的にまとめる能力が欲しいです(泣)
<採点基準> 10 :生涯のベストムービー。理由は様々だが愛してる
9 ~8 :かなり大好き。純粋に面白い。好き!
7 ~6 :なかなか良い、悪くない。云わば平均!
5 ~4 :微妙、消化不良、苛々。あまり好きではない
3 ~2 :見たことをひたすら後悔、後悔、後悔
1 ~0 :滅多に出ないが出たら最後。永遠にさようなら
これからもよろしくお願いします!
令和2年10月10日 |
|
1. ゼブラーマン
《ネタバレ》 冷静に見れば、本作は可も無く不可も無い、凡作のはずです。
設定はありがち、何でもあり、展開も凡庸で無難に収まってしまいます。
では、いったいこの映画の何が、私を高揚させたのか?
答えは「オタクの趣味における思考回路(妄想)をそのまま具現化したから…」でしょう。
「趣味」とは「自己満足のみで成立しうる自己実現」だと、私は思います。
同じ分野であっても、人によって感銘を受ける部分や影響される箇所は多種多様です。
それでも「己の価値観に自信や満足感を抱いていられる状態」を、人は趣味と呼ぶのでしょう。
しかし、同分野において価値観や意思を共有出来る相手が見つかった時、趣味は趣味の領域を超え、一種のコミュニティへと進化するのだと思います。
恐らく、その空間が出来たことにより生まれるのが「連帯感」なのでしょう。
そして、連帯感は個人の心理にも多分に影響をし、「承認欲求」や「自己顕示欲」という物を生み出すのではないかと思います。
承認欲求や自己顕示欲というのは、多かれ少なかれ、人間には誰にでも備わっているものです。
趣味においても、それらの欲求を上手に解消している人は、数多くいます。
しかし、趣味の道を究極的に進んでいる、所謂「オタク」と言われる人たちは、その欲求も比例して強くなりがちです。
自称・他称問わず「オタク」と言われる人間は、それだけ一つの事に情熱を注げるのだ…
という捉え方もありますが、その強すぎる情熱が仇となることも、少なくはありません。
周囲の不理解や蔑みに直面すれば、自己満足の世界とは言え、悲しくもなるものです。
そういった意味で本作は、そんなオタクの鬱積を妄想によって晴らしている、ブラックユーモアに溢れているようにも見えます。
現実社会では有り得ないことも、夢の中でなら可能です。
自分の得意なこと、好きなことを生かして周囲に認められれば、これほど喜ばしいことはありません。
そういった「一途な想い」を、ヒーロー物として分かり易く具現化しがた故、私はどこか興奮が抑えられなかったのかもしれません。
ある意味「信じていれば夢は叶います」と謳う、某ネズミーさんのお姫様映画に通ずる物もありますね。
私は「信じていれば夢は叶う」とは思いませんが、「信じる心は勇気と活力を与える」と言うならば、諸手を上げて賛成しちゃいます。[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2011-12-06 18:01:48)《改行有》
2. セッション9
途中からオチが読めたのが残念だった。
よくある手法だが、終盤までの恐怖の盛り上げ方が悪くなかっただけに、
もっとラストも面白く出来た気がするので勿体無く思う。
伏線を張った割りに回収が中途半端なままで終わる為、大きな盛り上がりに欠ける。
しかしながら、暗闇での緊張感や恐怖の煽り方には大きく惹きつけられた。
役者陣が地味だったのがかえって現実味を増していたようにも思う。
狂気に触れた実話という点でも、地味に後からジワジワ来る怖さもある。
アスベストや廃病院の怨念が、金や人間関係で荒んだ心の隙間を突いたのだろうか・・・。[DVD(字幕)] 5点(2007-01-15 11:43:41)《改行有》
3. 世界の中心で、愛をさけぶ
《ネタバレ》 原作既読、ドラマ未見です。
役者陣が無駄に豪華なだけで、内容の偽善さと薄っぺらさには閉口しました。
終盤は睡魔が完全勝利をしてしまい、何度も巻き戻し→再生の繰り返しをするほど。
何より納得出来ないのは、かの有名な空港でサクが泣き叫ぶシーン。
アキに対して自分の出来ることを精一杯してあげたい気持ちは分かる。
「誰か助けてください」という台詞に込められた深い意味や心情も分からなくはない。
それらを充分に汲み取ったにしても、あの浅慮で手前勝手な行動は頂けない。
「若気の至り」などという言葉では片付けられない。
身内からすればはた迷惑な話なのだ。
命に係わる問題を美化しているとしか思えないこのシーンに、深く憤りを覚えた。
そして致命的なのは、大人のサクに全く魅力を感じない点。
最愛の人の死から立ち直れず、結婚寸前の今もなお過去を彷徨い、
しかし真実が告げられるや否や自己解決をして前向きになるなんて・・・
どんだけ打たれ弱くて薄っぺらな男なんだよ、と少し嫌悪感を抱いてしまった。
そんな男の何処に惚れたのか全く理解出来ないため、婚約者にも感情移入出来ない。
というか、結婚を控えた恋人同士が何故そこまでお互いを知らないのだろうか?
相手の全てを知る事が愛だとは思わないが、あまりにも不自然すぎる。
むしろ同郷だったことすら知らない二人がどうやって結婚までこぎつけたのか、
そちらの方が気になるし良い映画が出来そうな気さえしてしまった。
行定監督お気に入りの柴咲コウは原作本の帯にコメントをしており、
そして原作ではなかった役柄と設定で映画には柴咲コウが出演している。
業界の力が働いたのか?と考えてしまうのは、ただの勘繰りだろうか。
長澤まさみが本当に頭を丸めたという女優根性に敬意を表して3点。[DVD(字幕)] 3点(2005-06-28 10:29:22)《改行有》
0 | 2 | 1.69% |
|
1 | 4 | 3.39% |
|
2 | 9 | 7.63% |
|
3 | 10 | 8.47% |
|
4 | 6 | 5.08% |
|
5 | 13 | 11.02% |
|
6 | 18 | 15.25% |
|
7 | 14 | 11.86% |
|
8 | 21 | 17.80% |
|
9 | 12 | 10.17% |
|
10 | 9 | 7.63% |
|
|
|