|
プロフィール |
コメント数 |
209 |
性別 |
|
自己紹介 |
採点基準 [10] 傑作中の傑作 思い入れを持てるような特別な作品 [9] 傑作とも言える作品 年ベスト3に入るような映画 [8] 率直に面白かったと言える作品。誰かに勧めたくなる映画 [7] なかなか面白い作品。話題にしたくなる映画 [6] 賛否両論あるが。結果見て損はしてないかなって感じ [5] 可も不可もなくってとこだが、もう一度見るのは厳しい [4] あまり面白くない。良かった部分もあるが最終的評価として残念な映画 [3] 面白くない。かなりコケ具合。そのコケ具合を誰かに言いたい [2] 最後まで見るのが苦痛なハズレ映画。いろんな人に警告したい映画 [1] 生理的に無理。鑑賞自体が拷問のドクロ映画 [0] 超激しょぼ映画。ドクロ×3 |
|
1. セーラー服と機関銃 -卒業-
《ネタバレ》 この物語に最初からリアリティなど微塵も求めては居なかったが
予想を超える酷さと何とも浅い話でした。
今の時代にやるのだから少しはリメイクしなさいな。また配役がどうにもね。
長谷川博己はヤクザ役を背負い切れて居ないし、橋本環奈に至ってはもうキャラにメリハリが無く
キーキー言ってるだけでまぁ酷い出来だったね。
脚本的にも、策も無ければ覚悟も決まって居ないのに無鉄砲に乗り込んだあげく
返り討ちにあって仲間を無駄死にさせるという。それも一度ならず二度までも。
そんな組長さんは何事も無かったかのように無事高校卒業でおめでとうって・・・。[DVD(邦画)] 2点(2017-04-03 23:42:31)《改行有》
2. 青天の霹靂
《ネタバレ》 描写のしすぎでダラダラ時間をのばしたり、色々詰め込もうとして話が長くなったりせず
無駄が無くて良いですね。ベタでシンプルな物ほど作るのが難しいと思うのですが。
凄く良かった。感動しました。タイトルへの誘導と出し方。ビンタの自身のネタを仕込む所も。
また設定を芸人ではなくマジシャンにしたところも良かった。最後のマジックのシーン。
鮮やかでしたね。ただ欲を言うと次回作があるなら、もうちょっと
ストーリーにひねりや凝った物で完成度の高い物か話に深みがある物などにも挑戦して欲しい。
そう次回を期待させる出来の良さでした。[DVD(邦画)] 8点(2017-03-30 00:18:38)《改行有》
0 | 2 | 0.96% |
|
1 | 3 | 1.44% |
|
2 | 14 | 6.70% |
|
3 | 32 | 15.31% |
|
4 | 33 | 15.79% |
|
5 | 32 | 15.31% |
|
6 | 44 | 21.05% |
|
7 | 24 | 11.48% |
|
8 | 15 | 7.18% |
|
9 | 5 | 2.39% |
|
10 | 5 | 2.39% |
|
|
|