みんなのシネマレビュー
yoroshikuさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 36
性別 男性
年齢 73歳
自己紹介 3年前に現役(サラリーマン)を卒業し隠居生活を送っています。
以前本サイトに投稿していましたが最近近くの公立図書館でDVD貸出があることを知り様々な映画を観始めたこともありその感想を時々コメントさせていただきたいと思っています。
私の映画鑑賞ポイントはリアリティー(あるある)と共感(わかるわかる)です。あまり高尚な観点(映像美、音楽性、監督の世界観等々)は苦手です。よろしくお願いします。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  関ヶ原 《ネタバレ》 約40年近く前原作を読みました。65才男性です。 上・中・下巻、かなりのボリュームでしたが面白さに1,2日で読み終えた記憶があります。 そして読んでまもなくタイミング良くTBSでこれも3部作で放映されたので楽しみに 観ましたが期待にそぐわずほとんど原作イメージ通りのストーリー展開に満足しました。 森繁家康、加藤三成、三船島、そして丹波本多に松坂初芽・・・と映画顔負けの豪華キャストです。 さて本作品ですが・・・セリフが早口、聞き取れない、人物像薄い、ツメコミ過ぎ、などなど、 ほとんど感情移入できぬまま観終わりました。 特に初芽はヒドイ、昔のアイドル映画のヒロインの如く・・・颯爽と立ち回りをしたかと思えば密使として 旅立つ途上三成から告白、その後重傷を負い女奴隷に、程なく脱走、そして三成処刑へ向かう道端に小ぎれいな 町娘姿で最後の別れ・・・ふっくら可愛い有村架純のPVのよう? こんな冷めた見方をするのもトシのせいかなぁ、と嘆いて帰りましたが本サイトや他のレビューサイトを見ると 結構同じような感想を多く拝見しちょっと安心しました。(苦笑) そもそも秀吉亡き後東北~九州津々浦々の諸国武将があくまでも忠義に徹する三成か、権謀術数の限りを 尽くし天下獲りを目論む家康か、様々な思惑が入り乱れる中、各々に組し関ヶ原で天下分け目の一大決戦を 繰り広げる壮大なスペクタクルをたった2時間半強にまとめることに土台ムリがあったと思います。 思い切って約6時間と言われる合戦のみを舞台とし時代背景や人物描写はナレーションにして東西両軍の攻防・ 心理戦をじっくり表す、など素人考えでもまだマシな案が思いつきます。 それにしてもこれだけ多くの方が残念がっているのになぜ作り手が解らなかったのでしょうか。 構想20年、との力作だけに「もつたいない」と思います。 例えは飛躍しますが食品などで新商品の発売時にはOKが出るまで役員、社員等が何十回何百回と試食する、 といったエピソードをよく聞きますが映画の世界ではそういうプロセスを踏まないのでしょうか。 本作品を試写(名ばかりではなく)していたらたぶん7,8割の人はNGだったと思います。 いくら芸術とはいえ客から金を取る以上「顧客満足度」が何より大切です。 ※司馬遼太郎さんが草葉の陰で泣いている・・・かな?[映画館(邦画)] 2点(2017-09-06 15:35:13)(良:2票) 《改行有》

025.56%
11130.56%
225.56%
3719.44%
400.00%
538.33%
600.00%
712.78%
838.33%
9513.89%
1025.56%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS