|
プロフィール |
コメント数 |
295 |
性別 |
|
自己紹介 |
■H.N. もっち~(←にょろ)と申します。「もっちの後の『~』」がポイントです。 読み方は「もっちぃいぃいぃ」って感じでにょろにょろ感を出 して発音してみてください。
■My favorites 好きなジャンルは『ドラマ』です。結構簡単に泣きます。 『スリラー/サスペンス』も大好きです。簡単に騙されるので 素直に楽しめちゃえるラッキーな性格です。各方面から酷評さ れているM・N・シャマラン監督が大好きです。( ̄∀ ̄;)汗
好きな俳優はM・デイモン、E・ノートン、B・デル・トロ、 K・ベーコンです。ベタです。マイナーな俳優では ヒュー・オコナーを推しています。女優ではJ・フォスター、 K・ブランシェットがお好みです。またまたベタです。 他にも女優ではE・レイチェル・ウッドに注目しています。
■管理人さんへ どんどん使いやすいサイトになってますね。 感謝、感謝です♪ |
|
1. ソラリス
《ネタバレ》 リメイクものだったんですね。元の作品どころか原作も読んでいないまっさらな状態で見たのですが、正直理解に苦しむ映画でした。また、映画の内容故に仕方が無いにしても、非常に眠気を誘う映画ですね・・・。内容については、ソラリスとは一体何なのか?人間のレプリカを生み出すソラリスの目的とは何なのか?といったこの映画ならでは謎も然ることながら、亡くなった愛する人物がもう一度目の前に現れ、それが人間ではないと知ったら人は一体どうするのか?また、現れた相手が自分自身だったら?地球にいるはずの自分の子供だったら?などなど人間の心理や人間そのものに迫る人間が共通して持っている哲学的な謎をこの映画は提示しています。しかし、ラブストーリーを軸にしたことでいささか焦点がぼやけてしまったような気がします。分かりづらい映画ですが、深読みしようとすれば、底が無いくらいに壮大な解釈が出来てしまう作品ですね。この映画が示唆するものには興味が湧きますが、映画それ自体が僕には少し合わなかったようです。4点(2005-02-23 16:41:24)
2. ソードフィッシュ
《ネタバレ》 今までの映画と違うのは敵であるテロリストがアメリカ人という設定でしょう。しかし、自分の掲げる正義でしか物事を考えてないところが、いわゆる他のテロリストと違わないんですよね。テロ自体が「悪」と考えられているけれど、テロの目的がアメリカの自由のためとなるとアメリカ人はどのように感じるのか興味深いところではあります。結局テロというのは手段でしか無いし、正義いう言葉は自分の行動を正当化させるものでしかないということがよく分かります。7点(2003-12-04 16:33:25)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 0.34% |
|
2 | 8 | 2.71% |
|
3 | 14 | 4.75% |
|
4 | 29 | 9.83% |
|
5 | 34 | 11.53% |
|
6 | 67 | 22.71% |
|
7 | 74 | 25.08% |
|
8 | 32 | 10.85% |
|
9 | 22 | 7.46% |
|
10 | 14 | 4.75% |
|
|
|