みんなのシネマレビュー
ミルアシさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 168
性別
自己紹介 好きなもの:ティムとタラ、ヒューマンドラマ系
嫌いなもの:アクションコメディ

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  そして父になる 《ネタバレ》 ◇各役者さんが、それぞれのセグメントの「俗」さを上手く表現。大きなテーマで書かれる本作ですが、父性愛よりも母性愛に重きを置かれていたように感じました。◇体験したことのない事象でありながら、その戸惑いがよく伝わりました。◇奇しくも、現実で取り違えの男性のニュースも報道され、そのタイミングに驚きました。[映画館(邦画)] 7点(2014-01-12 01:16:06)

2.  ソーシャル・ネットワーク 《ネタバレ》 ◇ドキュメンタリーのような描かれ方をしているが、「マークの気持ち」は一切出てこない。弁解も解説もない。だからこそ、観客は「マークの友人」のように、彼の言動にヤキモキする心情を味わえる。◇「彼は、何を考えているんだろう?」そう思わせて、引き込ませる演技には脱帽。◇実際のコミュニケーションでは、聞きたいことを聞けない。言いたいことを言えない。FBこそ、彼にとって意味のあるコミュニケーションサブツールなのだ、ということがよくわかった。◇また10年後くらいに見てみたい![DVD(字幕)] 8点(2011-07-23 08:07:08)

3.  そんな彼なら捨てちゃえば? 《ネタバレ》 ◇「この映画を見ると、あなたの思い込みが打ち砕かれますよ」と宣伝しておきながら、結局ハッピーエンドでしめて、「映画への期待」を裏切らないあたり、なかなか上手い。◇いくつかのカップルを登場させることで、ハッピーとアンハッピーをブレンドし、映画全体としては後味よくまとめていた。◇イタいジジ、色っぽいアンナ、ハの字眉が似合うべス、生真面目そうなジャニーン。キャストがはまり役で1点プラス。◇ただ、あまり印象には残らないかな・・・。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-31 10:19:14)

4.  それでもボクはやってない 《ネタバレ》 この映画を、外国の大学法学部で「日本の特殊な司法の現状」というテーマの教材で使ったという話を聞いたことがあります。それほど特殊なんでしょうね、おそらく。とても丹念に描いていて、長さを感じさせない作りでした。 主人公が、女性弁護士には強気で発言しているシーンが何度か登場する。「25歳無職で痴漢容疑で捕まってるくせに、女性にはずいぶんエラそうだな」と思いながら見た。もちろん脚本なワケですが。[DVD(邦画)] 7点(2008-01-04 23:40:09)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
310.60%
410.60%
5169.52%
65029.76%
75935.12%
83621.43%
952.98%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS