みんなのシネマレビュー |
|
1. ソウ4 SAWは初作が最高でした。シリーズが進むにつれ、微妙な作品になってきました。これもちょっと駄目でした。[DVD(字幕)] 4点(2013-09-13 20:44:06) 2. ソナチネ(1993) ストーリーに特筆するものはありませんが、映像、雰囲気が観終わっても残ってしまう。たけし映画の像はこのへんから出来たのかな。[DVD(邦画)] 7点(2013-06-13 21:58:42) 3. ソーシャル・ネットワーク 《ネタバレ》 言われているより難解ではなかった。進行も、演技もそれなりに良かった、裏切りも、打算も計算もあったが、観終わっても今ひとつ残らないんだ。何故だろう。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-05-10 20:20:22) 4. 続・社長外遊記 《ネタバレ》 当時の海外ロケの流行にしたがってハワイなんだが、このメンツだと何処でもマイペースで面白い、安定してるが良い。いろいろ、浮上してきた問題やらの伏線、一本化されてハッピーエンド。日本のシリーズ物は、好きになると安心してみられる。[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-03-05 20:44:00) 5. 続・社長洋行記 《ネタバレ》 おなじみの社長シリーズの続の方です。おなじみのメンツによるコメディ劇ですが、キャラクター付けがしっかりしているのと、役者のちょっとした仕草までベテランらしくうまいのが、往年の男はつらいよのようなシリーズ物の安心してみられるような感があります。しかし、マンネリにならないようにか、海外ロケとアジアの大物女優が目玉になっているわけですが、その女優、ユーミンをめぐって香港と、日本で情報の食い違いをうまく笑いにしてあります。この辺はうまく、シナリオを練ったなあというところですね。笑いあり、最後はハッピーエンドで、さすが社長シリーズと言うところですな。しかし、三船さん。サプライズですな。[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-01-25 20:02:56) 6. ソウ 《ネタバレ》 ここから新機軸のパズル的シチュエーションホラーが始まったと言っても過言では、低予算、低人数、限られた舞台でありながら、シチュエーションと脚本でここまでできると知らしめた名作か。最後の最後までとっておいた大どんでん返しは見事。だって、死体以外のなにものでもない人物が真犯人で、一番良い位置で見物してたなんて・・・ [DVD(字幕)] 7点(2013-01-08 20:59:28)《改行有》 7. 續・姿三四郎 原作がまだまだ続いているし、人気がでたので続編はいやいやでも作らないといけないのはわかるが・・・ねぇ、仕事を選んで下さいよ。黒澤監督・・・って言いたいです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-12-24 20:19:00)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS