|
プロフィール |
コメント数 |
279 |
性別 |
女性 |
年齢 |
52歳 |
メールアドレス |
kzm_fr@ybb.ne.jp |
自己紹介 |
超恐がり。しかし、無類のゾンビ好き。ホラーやサスペンスが大好き!でも、コメディも好き!・・というわけわかんないことかいてます。
好きな男優 ジョン・キューザック ユアン・マクレガー 好きな女優 ジュリアン・ムーア ジュリア・ロバーツ シャーリーズ ・セロン みんなまとめて付きあいて~(>ε<)
好きな歌手: マドンナ クランベリーズ ブリトニー・スピアーズ Fayray Sowelu ラブ・サイケデリコ等など・・
好きなこと: もちろん、映画鑑賞! スーパー銭湯でまったりそしてカフェで まったり ポイント集め 街をぶらぶら 愛車 : フィットさん
|
|
1. ヴィレッジ(2004)
知り合いが先に観に行って「30%クソ映画」などと言われたので、観に行こうか迷ったんだけど、ラッキーな事にタダ券が当たったので行ってみた。クソ・・とまでは言わないし、途中自分があの森の中のアヴィーの立場だったら・・と思うと恐かったが、反対にそんなにしても助けたいと思える相手がいる事がうらやましく思った。長老たちが家族の悲惨な死を体験し、そういう思いを子供らにさせたくは無いというのは誰もが思うこと。しかしそれが子供や孫たちにとってどうなのか?化け物の正体は架空のものなのだと知らない村人たちは一生恐れながら生きていかねばならず、無理やりに閉じ込めてることが安心、安全だと思いこんでるだけなのでは?今は平穏であっても、これから先、ルシアスやアヴィーのように街へ行ってみようと言う若者が出て来て、小さな崩壊は始まるかもしれない。そうそう、観てる途中で「あ、これって初めてのお使い映画じゃん!」とひらめいた。ほら、よく子供が泣きながら買い物行くっていうあれね、あれ。7点(2004-09-27 00:16:06)
2. ウェディング・プランナー
だいたいの展開はわかってるし、突っ込みたいところもいっぱい出るんだろうなあってわかってて観たんだけど、こういうのも嫌いじゃないですf(^^;) 最後のお互いの気持ちに気づく場面は、たたみかけすぎだろう!!って流石に思ったけど。映画だとわかってて、イヤ、映画だからこそこんな恋愛にポア~ンとなってしまうくるくるぱーな私。8点(2004-02-29 03:57:05)
3. ウインダリア
後悔先に立たず、勉強代にしては主人公が失ったものは大きいなあって思って観てたのを覚えてます。かなり前にテレビで観たけど、結構しっかりストーリーが出来てて、ああいう世界観、いかにもアニメって感じで好きではなかったけど、話は良かったかな。敵対する国の王子と姫(だっけ?)が森で自殺するのはせつなかった・・。7点(2003-06-14 01:56:53)
0 | 3 | 1.08% |
|
1 | 5 | 1.79% |
|
2 | 10 | 3.58% |
|
3 | 17 | 6.09% |
|
4 | 24 | 8.60% |
|
5 | 44 | 15.77% |
|
6 | 46 | 16.49% |
|
7 | 51 | 18.28% |
|
8 | 43 | 15.41% |
|
9 | 30 | 10.75% |
|
10 | 6 | 2.15% |
|
|
|