みんなのシネマレビュー |
|
1. 麗しのサブリナ オードリーは言うまでもなく可憐だ。ただこの作品は、変身後のストーリーが中心になっていて、変身前の話はほとんど流すだけという感じになっているので、個人的には王道のシンデレラストーリーになってしまうかもしれないが、変身前の、木の上から憧れを覚えるサブリナの心情、パリに出て、心身共に成長し、可憐になっていくサブリナの様子などをもっと丁寧にじっくり描いて、変身後のストーリーを大幅に削ってでも変身後のサブリナを"ワッ"と際立たせる構成にして欲しいと思った。と言っても、ユーモア溢れる演出、セリフ、仕草などから、この映画が可憐で、何年経っても色あせない名作であることは間違いないですが。7点(2004-12-08 16:58:17) 2. WISH ウィッシュ/夢がかなう時 無難な作り。たぶん脚本家が物凄く感動するヤツを書いてやろうと張り切りすぎて、結局は凡作になってしまったって感じ。5点(2004-12-08 16:50:51) 3. ヴィデオドローム 現実と妄想が交錯するこの映画。入り方もいいし、メインへのもっていき方はいいが、これからが面白くなるだろうって時に失速。。5点(2004-12-07 18:24:19) 4. うるさい女たち 空港での猿芝居は笑ったww少々中ダレしてるのが残念だが、最後はGood!6点(2004-12-06 17:49:05) 5. ウォーターボーイズ 僕も【ナイスな】様のスペシャルドラマっていう点に同感。わざわざ映画にするような話じゃない。面白いですが気持ちとしては7点。映画としては5点ってことで。5点(2004-07-04 00:01:32) 6. ウエスト・サイド物語(1961) いいですねェ。すごく楽しくもあり悲しくもありな作品です。これぞミュージカルだと思います。「Tonight」「America」など、素晴らしい曲も多々あり。ストーリー的にはさすが"現代のロミオとジュリエット"です。最後の結末は賛否両論あるかもしれませんが(ちなみに肯定派です)、いい映画だと思います。8点(2004-03-16 22:47:38) 7. 海辺の家 これは見る年代によって感じ方が凄く変わる映画だと思います。感動のさせ方は定番の1つですが、俺らの年代の人から見れば、キャスティングや、設定はかなりはまってて凄く感情移入しやすいです。あと、エンディングの音楽もいいです。 純粋に共感できる映画でした。Teen層に見てもらいたい作品ですね。7点(2004-02-16 03:11:30)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS