みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1661
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  運命を分けたザイル2 《ネタバレ》 どこかで聞いたことがある登場人物がいるなぁと思っていたのだが、『アイガー北壁』の主人公たちじゃないか。 実際に遭難して九死に一生を得たジョー・シンプソンの目を通して、『アイガー北壁』をリメイクしたような感じなのかな? だとすると、インタビュー部分が長くて退屈だと思う。[DVD(字幕)] 5点(2014-12-08 01:21:58)《改行有》

2.  運命を分けたザイル だいぶ前から見ようと思っていたのですが、福岡へのフライト中にやっと鑑賞しました。 本人へのインタビューが合間合間にはいっており、生還できるのは間違いない。 純粋なドキュメンター映画ならば、こんなんで良いと思うが、エンターテイメントとしてはあまり成功したとは言えないね。[DVD(字幕)] 7点(2014-12-05 22:30:53)《改行有》

3.  WXIII 機動警察パトレイバー 劇場版2もパトレイバーシリーズの中では、少し浮いた存在だったが、本作はパトレイバーシリーズとは言えないぐらい特車2課が出てこない。流石にパトレイバーを名乗っちゃいけないでしょう・・・[DVD(邦画)] 4点(2014-08-28 22:07:21)

4.  ヴァルハラ・ライジング ぼんやりとした展開、説明的なセリフが一切ないのであまり流れに乗れないまま終わってしまった・・・ ついでに言えば、苦手なスプラッタシーンが多々あったので、評価は低い。[DVD(字幕)] 3点(2012-10-16 01:02:51)《改行有》

5.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 日曜洋画劇場でやっていたので暇つぶしに鑑賞した。DVDでも観たことはある。なお、以前にレビューしたような気がしていたが、気のせいだったらしい。 離婚や危機に際する行動など考えるべきテーマがあり、局地戦とは言え緊張感のある映像も良かったと思う。 昨日今日、地球を訪れた宇宙人ならいざ知らず、長い期間地下に潜伏していたのに、地上に出てしばらくすると微生物による感染症で死ぬ宇宙人って何? 仮に外気に触れた宇宙人が感染症にかかるとしても、その影響は限定的になると思われるので、全ての宇宙人に影響が出ているようなエンディングはおかしいのじゃないか。 ちなみにオリジナル未見、原作未読。[地上波(吹替)] 5点(2012-06-05 12:28:00)《改行有》

6.  ウルトラミラクルラブストーリー はぁ? 全く意味がわからん。 津軽弁(?)は確かにわかりづらいが、それ以上にストーリー性を無視した映像の羅列にしかなっていない。[DVD(邦画)] 2点(2011-04-25 01:37:38)《改行有》

7.  宇宙戦艦ヤマト 復活篇 はじめに言っておくが、昔からヤマトを見ており、決して嫌いな作品ではない。 だが、本作は酷いなぁ・・・ いかにヤマトと古代を活躍させることに重点を置いただけの作品であり、ストーリーなどあったものでない。 登場人物のほとんどは軍人のはずなのだが、軍人らしくなく、単なるガキの集団だ。 続編もありそうなエンディングだったが、次も視るんだろうなぁ・・・[DVD(邦画)] 2点(2011-01-12 21:41:13)《改行有》

8.  運命のボタン 《ネタバレ》 キャッチコピーに騙された・・・ 心理サスペンスと思っていたのだが、何のことはないSF映画だった。それも、トンデモ系のね。 あっけなくボタンを押したと思ったら、グダグダな謎解きストーリーが展開し、さらには救いようのないエンディングにうんざりした。[DVD(字幕)] 3点(2010-12-08 01:45:07)《改行有》

9.  ウィッチマウンテン/地図から消された山 オリジナルは未見。 スピーディーな展開で、多少のドキドキ、クスリと笑えるユーモアが盛り込めておりファミリー向けとしては良くできていると思う。 多少、ご都合主義的なところはあるが、本作に限っては目をつぶるべきだろう。[DVD(吹替)] 6点(2010-07-11 22:55:27)《改行有》

10.  ウルヴァリン:X-MEN ZERO X-MENのスピンオフ作品だが、本編を観ていなくても十分に楽しめる仕上がりになっていますね。まぁ、本編を観ていればローガンの誕生の秘密が分かってもっと面白いけどね。 ローガンとお兄ちゃんの確執が一瞬で解消されるのはなんだかなぁ。肉親同士の確執は溝が深いと思うのだけれども。[DVD(字幕)] 7点(2010-05-28 23:49:32)《改行有》

11.  ウォッチメン アメコミとは思えないぐらい淡々とした展開が続くため、飽きてくる。 ロールシャッハ(ジャッキー・E・ヘイリー)の面白い味を出しているのに残念だ。[DVD(字幕)] 5点(2010-03-04 22:49:00)《改行有》

12.  ウォーロード/男たちの誓い 3人の主人公の個性がきっちりと色分けされており、それ故に苦悩する様がしっかり描かれていることは評価できる。 しかし、無駄なシーンが多くて長いのが欠点だ。あと30分とは言わないが、100分程度に編集すればもっとシャープに、見やすくなったのではないかなぁ。[DVD(字幕)] 5点(2009-11-25 01:04:24)《改行有》

13.  ウォンテッド(2008) 昨日までと違う生き方を求めるってこと、ガンアクションはそれなりに面白いと思うが、弾丸が曲がるのにはげんなりした。 弾丸が意志の力で曲がってしまったらオカルトだよなぁ・・・[DVD(字幕)] 4点(2009-05-21 00:46:57)《改行有》

14.  ウィッカーマン(2006) 《ネタバレ》 CMに騙されたかな? あの流れであのオチは納得できない。 しかし、一人の男をはめるのに10年近くも掛けるとは気の長い話ですなぁ・・・[DVD(字幕)] 3点(2008-04-03 15:36:57)《改行有》

15.  ウェズリー・スナイプス ザ・シューター もっと緊張感あふれる映画だと期待してみたのが間違いの始まりでした。 『レオン』を連想させる作りにはなっているが、いまいち練りが足りない。[DVD(吹替)] 4点(2008-03-15 00:10:00)《改行有》

16.  UDON 長い、長すぎる! もっとコンパクトにまとめられるだろう? 小西真奈美ファンじゃなかったら飽きて、寝てしまうぞw 長いのも欠点だが、熊のシーンでちょっと引いてしまい、キャプテンUDONでドン引きだよ~[DVD(邦画)] 3点(2007-09-07 00:34:07)《改行有》

17.  海猿 ウミザル ありがちな展開ですが、ある意味安心して観ていられる作品だと思います。 杏子が出ていたのには驚いた。 (以下は、再鑑賞の感想) 尖閣諸島がクローズアップされているので再び見てみた。というよりか、以前見たことを忘れていた・・・ 「水深40m。バディと二人きり。ボンベ1本。残圧30で片道一人分」と問いかけがある。源教官(藤竜也)の場合はバディは閉じこめられており、脱出できそうもないのだから見捨てていくしかなくて、仙崎(伊藤英明)と三島(海東健)の場合は減圧症(高圧酸素療法で治療可能)覚悟で緊急浮上し、救助を要請するのが二人とも助かる確率が高いのだから、この問い掛けの設定はおかしいだろう。[DVD(邦画)] 6点(2006-10-03 00:09:56)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS