みんなのシネマレビュー |
|
1. 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(2017) あのノスタルジックな雰囲気をアニメにした事によって消してしまっている。ヒロインに全く魅かれない。だから主人公の揺れ動く気持ちに共感できない。岩井作品は独特の世界観で支離滅裂してる所が良かったり悪かったりするのだが、それをアニメで付き合う事はなかった。もっとわかりやすくしてもよかったのである。ピカソの絵をそのままマネたら、ただのひどい絵にしかならないからである。実写からアニメ化という意味では時をかける少女のパターンだが、あの作品は原作のイメージを変えてやろうという気概がみられた。この作品にはない。ただアニメ化してみただけ。20年以上前の作品をまた見せられても、古臭いだけである。[映画館(邦画)] 3点(2017-08-21 05:56:30) 2. 海街diary 綾瀬はるかと長澤まさみがマッチしていましたね。[映画館(邦画)] 6点(2015-06-27 12:21:41) 3. WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~ この監督さんは万人誰が見ても分かりやすい作品を作ってくれるので、安心して観れます。この作品も地味な林業を林業初心者の若者の視点から描くことで林業の魅力を観ている人にじわじわと伝えていきます。キャスティングもマッチして、リアリティーがありました。この監督さんには、このスタイルでずっと映画を撮り続けてもらいたいですね。[DVD(邦画)] 6点(2014-11-15 17:49:41) 4. 海がきこえる<TVM> 青春映画とすれば、まとまってて良作と言えなくもないですが、もうちょっと何かあってほしい。主人公のほぼ回想だけで終わり、心揺さぶられる事が全くない。まあでも1番のウイークポイントは、リカコがかわいくない(画のせいもあるけど・・・)という点です。[DVD(邦画)] 4点(2012-08-03 05:21:01) 5. 宇宙兄弟 まず弟がチャラ過ぎる。いやたぶん原作がそんな感じなんだから、その通りにしたのかもしれませんが、違和感ありありでした。お兄さんは、テストの過程を観ていますから、それなりに適性があると思いますが、宇宙飛行士って、そんなに簡単になれるもんなんですか?これを観たら、俺もなれるんじゃね?って勘違いしてしまいそうです。[映画館(邦画)] 4点(2012-07-14 18:42:50) 6. ウォンテッド(2008) 無意味![DVD(字幕)] 4点(2009-04-27 20:55:24) 7. ウォッチメン 1番悪党に見えたロールシャッハが、実は1番純粋に正義を貫いてたという事か。[映画館(字幕)] 5点(2009-04-07 00:22:15) 8. 浮雲(1955) 男って、馬鹿だなあと、つくづく思い知らされる作品。[DVD(邦画)] 6点(2008-12-22 16:49:04) 9. ウォーリー 例えるなら、ロボット版猟奇的な彼女みたいな、上質な恋愛映画だと思います。実写と違って、表情の変化とかつけづらかったと思うんですが、そこはさすがピクサー、それを補う方法をわかってらっしゃる。もはやピクサー=鉄板は常識ですね。[映画館(吹替)] 7点(2008-12-11 21:58:26) 10. ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ! ペンギンの野郎かわいい顔して…そのギャップが面白かった。[ビデオ(吹替)] 7点(2008-10-20 12:31:26) 11. うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー 原作の認知度を上手く活用した完全な押井作品ですね。[DVD(邦画)] 7点(2008-10-14 02:52:36) 12. 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> 一瞬だけ小学生だった頃の自分に戻りました。[ビデオ(邦画)] 8点(2008-09-08 00:34:04) 13. 運動靴と赤い金魚 妹の笑顔の為なら・・・兄貴の気持ち、よーくわかります。[DVD(字幕)] 7点(2008-06-27 22:34:52) 14. うた魂♪ 湯の川学院の皆さんがいなければ、平凡な作品に終わってた所でしょう。尾崎を合唱するシーンやピアノをやっている人のあのパフォーマンスは笑いのツボにはまりました。[映画館(邦画)] 5点(2008-04-12 23:02:55) 15. ウォーターワールド 土と水がいかに貴重か教えてくれる。[ビデオ(字幕)] 5点(2008-03-22 06:50:27) 16. 受取人不明 生生しいですね。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-08 22:52:57) 17. 雨月物語 音楽がこわかったです。[DVD(邦画)] 6点(2008-03-08 22:50:42) 18. 海を飛ぶ夢 いろいろ考えさせられる映画です。主人公にとっては、死ぬ事が生きがいだったんですね。[映画館(字幕)] 5点(2008-03-08 22:47:40) 19. 海猿 ウミザル 教官の問いに対する答えが、あれでは納得いかないです。[映画館(邦画)] 5点(2008-03-08 22:26:53) 20. ウォーターボーイズ 全ては、眞鍋かをり演じる先生の一言から始まった。[地上波(邦画)] 5点(2008-03-08 22:07:15)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS