みんなのシネマレビュー
タックスマン4さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 432
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介  当サイトの評価基準に極力合わせて評価をしているつもりです。
 オールジャンルを嗜み、作りが丁寧な映画には好印象を持ちます。

 優れた映画は、人生を変える力を持つということを、実体験から確信しています。
 
 

 「人生を変える映画」にこれから何本出会っていけるのか。
 溢れんばかりの期待を胸に、今日も映画を観ています。
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ウォーターボーイズ 《ネタバレ》  くだらないし、妙にギャグばかりだし、大して意味の無いことばかり・・・。  ただ、それこそが青春だと私は思うし、若さ真っ盛りの役者達の活き活きとした表情ったら!  妻夫木聡のエネルギッシュで若く、美しい姿が余すことなく撮られているし、後にも先にも、これが平山あやの全盛期だと断言できるような可愛さが詰まってる。  これに似たストーリーの映画はいくらでもあるし、完成度から言っても、言及すべき点はいくらでもある。  しかし、これほど役者の「旬」を詰め込んでいて、強烈な清々しい後味を残す映画には、滅多にお目にかかれないだろう。    是非、変に凝り固まった頭ではなく、肩の力を抜いて見て欲しい。    狂おしいほど、腹が立つほど体感したい青春が、この映画には詰まってます。 [DVD(邦画)] 7点(2010-06-22 22:29:59)(良:1票) 《改行有》

2.  ウェディング・クラッシャーズ 遊ぶとこはちゃんと遊んでたし、締めるとこは締めてたと思います。 おちゃらけと恋愛要素が良い塩梅で、観ていて素直に面白いなと思いました。 ウィル・フェレルは面白いんだが、果たして彼の濃さは必要だったのか・・・。 私は個人的に好きだから許容できましたが。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-12-10 22:53:00)《改行有》

3.  ウルヴァリン:X-MEN ZERO まあまあ楽しめる映画だと思います。 なんといってもCGの迫力がすごいのってなんの。 思いつく限りの迫力のある画を撮った感じです。 ただ、良作と呼べるまでには足りない部分が多々あったと感じます。 シナリオはもちろんのこと、迫力のある画だって、もっとかっこよく撮れたと思います。 是非映画館で鑑賞してほしい作品です。 [映画館(字幕)] 6点(2009-09-14 01:59:58)《改行有》

4.  ウェディング・ベルを鳴らせ! 《ネタバレ》  ほっこりとした登場人物達と、ほんわかな恋物語は面白かった。  特に主人公の少年に光るものを感じた。  ただ、あまりに濃い作風が多少の嫌悪を感じさせる。  笑いも下品なのは構わないんだが、濃過ぎて笑えない。  カップルで観るのは私個人としてはオススメしません。   [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-09-12 13:54:42)《改行有》

5.  噂のアゲメンに恋をした! 《ネタバレ》 ほんっとそこら辺にあるようなお下品ラブコメのクオリティーだが、ジェシカは魅力的だった。 彼女のような可愛さで、そこら辺にいるような性格の女の子をやられると反則に近い。(笑) 主人公はまだマシだとして、主人公のサポート役(友人)の俳優が別の人で、性格に真面目な部分がもっとあれば、大分映画としてレベルアップするかもしれない。 酒池肉林シーンも尺を取りすぎ感は否めなかった。 まあ、角を立てて悪態をつくほどの映画ではないかなと。 そこそこ楽しめたが、明後日には忘れているかもしれない。[DVD(字幕)] 5点(2010-07-06 00:06:42)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS