みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ 最近の007を見てないから一応、期待してみたけどイマイチでした。ピアース・ブロスナンはボンドの風格が出ててカッコいいけど、大事なアクションはありきたりな感じでした。あとボンドガールは綺麗だけど2人もいらないと思う。今の007より、ショーン・コネリーの頃やロジャー・ムーアの頃の007の方が僕は好きですね。4点(2003-08-06 22:03:24)

22.  007/ユア・アイズ・オンリー ロジャー・ムーアが出ている007はあんまり見たことがありませんが、なんか普通でした。でもボンドの車のロータス・エスプリ・ターボ(たしかこんな名前だったはず・・・あと白ボディ車は自爆しちゃったのが悲しい)がなかなかカッコよかった!まあ可もなく不可もない007映画でした。5点(2003-08-06 14:36:50)

23.  タイムコップ B級アクション俳優のジャン・クロード・ヴァンダムはカッコイイですがアクションとストーリーに目立つ箇所がなくて普通ですね。とはいえ・・・覚えていないシーンもあるから、また見たいなあ日曜洋画劇場で。4点(2003-08-01 23:25:19)

24.  タンポポ この映画は「うわー、ラーメン食いたい!。」と思わせるには素晴らしいと映画だと認めるが、大事な映画の中身は凄くつまらない。宮本信子とか山崎努は好きなんだけどね・・・。4点(2003-07-13 22:22:48)

25.  大夜逃/夜逃げ屋本舗3 相変わらず中村雅俊さんが役にピッタシでした。今の時代は不況で大変だけど、こういう映画を見てると気が楽になります。5点(2003-06-20 16:25:44)

26.  ダークシティ 僕も何が言いたいのか分からなかった。映画のタイトルの『ダーク・シティー』というように雰囲気がダークな感じでした。とにかく眠かった!B級映画というイメージが消えないし映像が僕の好みじゃなかったです。とにかく見た時間が無駄に感じました。もう2度と見ないでしょう!3点(2003-06-18 21:59:12)

27.  ターミナル・ベロシティ 見所の無い最悪の映画であろう。チャーリー・シーンが落下していくシーンも盛り上がりに欠けている。美しいキンスキーに3点!3点(2003-06-11 21:42:41)

28.  ダブル・ジョパディー 見てて正直、眠くなりました。ハラハラドキドキ感がもう少し欲しかったと思う。トミー・リー・ジョーンズなら『逃亡者(93)』のほうが面白いと思います。ストーリーだって半年後には忘れそう・・・。3点(2003-06-08 20:54:10)

29.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ 僕は007系だとショーン・コネリーが出てるのしか見ていなかったんで最近のも見ようと思い見ました。感想はアクションが007特有な感じでよかったし、ピアーズ・ブロスナンがまさにジェームズ・ボンドにあっていました。一番いいのハイテクな車のシーンです。・・・しかし、これといって凄くおもしろくはなく、何かが足りないという気しました。まあ、悪くはないし細かいことはいいかな。6点(2003-06-06 18:37:19)

30.  ダブル・チーム どう考えたってデニス・ロッドマンの方がジャン・クロード・ヴァンダムより目立っていると思う。相変わらずいつも思うことが一つある。それは ”何でヴァンダムの映画もしくはアクションが、いつもB級に見えるんだー!”ということ。4点(2003-06-01 22:23:33)

31.  太陽がいっぱい 僕はリプリーを先に見たことを後悔したなあ。アラン・ドロンはこの作品で人気を決定的にしたからすごい。マッド・デーモンよさらば・・・6点(2003-04-13 22:57:34)

32.  タイタニック(1997) 1997年当時なぜ、この作品はすごいんだろうかという気持ちだったのですが、やはり見ると良いですね。(すごくという意味ではありませんが・・・)お金があるアメリカならではであり、レオが一番、輝いていた時期でもあると思います。6点(2003-03-30 15:20:42)

33.  ダンス・ウィズ・ウルブズ ケビン・コスナー本人による監督となり、出演もした作品。インディアンとの交流というテーマに何か無理があったような・・・。ていうより、コスナーに髭は似合わない!4点(2003-03-30 14:59:01)

34.  007/ロシアより愛をこめて あのテーマ曲を聞いてると、俺もスパイになりたいと思えてくる。ショーン・コネリーがボンドとして一番、カッコよかった作品!5点(2003-03-30 10:35:30)

35.  007/ゴールドフィンガー ショーン・コネリーが若々しい。さすが2枚目俳優である。5点(2003-03-02 00:09:57)

36.  卓球温泉 卓球やりてー!!!2点(2003-02-23 22:47:37)

37.  ダイ・ハード 髪の毛のやばいブルース・ウイリスのアクションがいい。5点(2003-02-18 23:14:01)

38.  ターザン(1999) なかなかいいアニメだ。主題歌のフィル・コリンズの歌もいい。そういえばディズニーの映画って、エルトン・ジョンなどの大物の主題歌が多い。ディズニーの新作の主題歌はフェイス・ヒルです。7点(2003-02-17 22:23:56)

39.  ダイ・ハード2 ブルース・ウイリスのアクションが凄まじい。あの爆発シーンには完敗です。7点(2003-02-16 13:51:39)

0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS