みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  ダイ・ハード3 面白かったが、やはりさすがに1,2には劣りますね[地上波(吹替)] 6点(2006-05-23 20:42:07)

42.  ターミネーター3 シュワちゃんが出てるとはいえ、超強引すぎるストーリー、かなり老けたクレア・デーンズ、不細工なジョン・コナー。悪いところが多い。特にT-Xが酷い。わざとらしい行動、なぜかジョンとケイトには手加減をして、他の人はバンバン殺す。何をやってるんだ?ただアクションがとてもとても素晴らしかった。他の映画より抜き出ていました。ので、6点にしました[映画館(吹替)] 6点(2006-04-14 23:27:20)

43.  ダンケルク(2017) ダンケルクの戦いと謳ってるわりに戦いが少なくあんまり盛り上がらない。3つの主人公が敵にやられるか助けが来るかを待ってるだけのような感じで期待しなければいいと思うが・・・[DVD(字幕)] 5点(2018-05-08 01:17:14)

44.  大地震(1974) 《ネタバレ》 70年代パニック映画を立て続けに鑑賞。 正直大地震発生まで長くて退屈。パニック映画はこの大災害とそれからが本番という感じだと思ってたので・・・。そこからは迫力十分で良かったけど 地震で立派な都市が崩壊し、混乱と余震の更なる崩壊のなか助かろうとする主人公は良かったけどラストはあれで良かったのか微妙 現実ではこういうシーンはもう二度と見たくないけど、天災だからそれも無理な話・・・[DVD(字幕)] 5点(2017-10-17 14:16:02)《改行有》

45.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 ダイハードもかなり変わった。ロシアを派手に壊しまくって・・・。ジョン・マクレーンも結構なKYさで1,2の雰囲気はあまり感じられなかった。 アクションは評価していいが、すさまじくめちゃくちゃな展開、意味のない二転三転の展開がダメでもうアクションしかいい所がない。 それにしても車に乗ってはさまれたり宙に浮いたりいきなりトラックに押しつぶされたり橋から落ちたりどれだけ犠牲者出たんだろう・・・ [DVD(字幕)] 5点(2013-12-05 12:31:43)(良:1票) 《改行有》

46.  ダニー・ザ・ドッグ 犬として育てられたという設定以外は普通にやさしい人間ドラマ。 モーガン・フリーマンがいい味出してたけど、本当に盲目なのか疑問に思える[DVD(字幕)] 5点(2009-11-28 00:02:43)《改行有》

47.  TAXi4 TAXIらしさが感じられず、下の人が言ってるようにただのおバカなコメディ映画に成り下がっている。それはそれでつまらなくはないんだが・・ まあ大ヒットコメディを無理にシリーズ化するとこうなっていくのは目に見えてたけど、あまりにその工程通りなことになっててこんな感じならもう次回はやめてほしいと思う[DVD(字幕)] 5点(2009-09-05 14:54:15)《改行有》

48.  ダンテズ・ピーク 《ネタバレ》 木曜洋画劇場で見たかったのは内緒。残念ながら私の環境じゃ見れないもので・・ むちゃくちゃなシーンが多いのが減点(せっかく主人公たちに助けてもらったおばあちゃんが特攻して死ぬ、溶岩の上を車で乗り切った等) 結局途中で死ぬあのおばあちゃん助けにいかなきゃこんな危険な目に遭わずにすんでみんな逃げ切れて映画終わったでしょうね。そんなこと言うのは禁句でしょうけど・・ [DVD(吹替)] 5点(2008-07-12 01:06:30)(良:1票) 《改行有》

49.  007/死ぬのは奴らだ ロジャー・ムーア最初の作品で、この頃のムーアボンドには若さが残ってる。映画自体は前半で飽きた。ブードゥー教って何?[DVD(字幕)] 5点(2007-03-05 20:25:57)

50.  ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 〈原作未見〉いまいち。暗号やダヴィンチの絵の謎が思ったより印象に残らない。複雑な人間関係のほうが印象的[DVD(字幕)] 5点(2006-11-16 22:57:19)

51.  TAXI NY 面白くないことはないが…何とも言えない。微妙[DVD(字幕)] 5点(2006-10-28 22:52:57)

52.  007/黄金銃を持つ男 007の中で平均点が一番低い作品ですが、そこそこ良かったと思う。ただ、鏡張りの格闘シーンはちょっとね~[DVD(字幕)] 5点(2006-06-12 22:15:42)

53.  タキシード(2002) 悪くはないんだが…。内容的には面白かった。だけど、肝心のアクションがなんかダメ。CGや不自然な動きが多い。ジェニファー・ラブ・ヒューイットが演じた相棒役の人はそれほどかわいいとは思えないし、なんか言動が気に入らない。[ビデオ(吹替)] 5点(2006-05-14 01:38:45)

54.  007/スペクター 作りが甘いというか、印象に残りにくい007映画でした。脳ドリルを除けば大したことなさそうな悪役勢に魅力を感じなかった。 アクションさえ良ければいいって映画じゃないし・・・[ブルーレイ(字幕)] 4点(2016-05-23 23:39:39)《改行有》

55.  ターミネーター:新起動/ジェニシス 《ネタバレ》 中途半端ではなく完璧に今までの作品を良い意味でも悪い意味でも壊した。改変された84年がタイムパラドックスだらけで全然展開が整理できないし話が強引で都合良すぎるし挙句人間を侵食するターミネーターとかもうなんかR-TYPEシリーズのバイドみたいだなと・・・。 予告編からごちゃまぜしすぎて失敗感が漂ってたが、想像してたよりは失敗してなかったがダメでした。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2015-11-30 00:07:33)《改行有》

56.  007/ダイヤモンドは永遠に 敵が残忍なくせに007には甘く、正直殺す気ないだろと思った。ご都合主義が007シリーズで一番ひどいと感じたし、せっかくショーン・コネリー戻ったのに評判悪いのも納得。[DVD(字幕)] 4点(2011-07-17 18:25:08)

57.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 独特で他の007とは違ったストーリーだった。それが合うかどうかは観る人次第 個人的には退屈で脅威というものがあまり感じられなかった[DVD(字幕)] 4点(2009-11-27 23:49:31)《改行有》

58.  ダイヤモンド・イン・パラダイス 結構久しぶりに初見の映画見たんですが、あまり盛り上がらない映画。アクション、スリル等派手なものを期待すると退屈になる映画でした[地上波(吹替)] 4点(2008-10-30 13:40:03)

59.  タイムマシン(2002) 《ネタバレ》 わけわかんねぇ。前半は良かったんだけど、後半からダラダラ感が一気に増して、面白くなかったなぁ。目的を忘れ、原始的な未来の世界で何やってんだか。そこの人たちに戦えと言ってるくせに自分はビビりまくってる所とか突っ込み所も多い[DVD(字幕)] 4点(2006-12-11 15:14:58)

60.  タッチ(2005) 原作未見です。キャストはなかなか美形揃いでよかったんだけど、ちょっと流れが読めて、面白くなかった。漫画の映画化ってのは限界があるのか?もっと上をいけると思うけど[地上波(吹替)] 4点(2006-08-26 17:17:44)

010.12%
1151.74%
2323.72%
3627.20%
49310.80%
513415.56%
617920.79%
719222.30%
810812.54%
9364.18%
1091.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS