みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

61.  タクシードライバー(1976) 《ネタバレ》 デニーロならこれ!ぐらいなほどすごく有名な本作。実は結構ビビりながら(何に?w)観てたんですが、思ったほど何も起きない。若き、ジョディーやハーヴェイが観れるけど、最後の展開はちょっとどうなんでしょ?あれでヒーロー扱いされて、普通に仕事に戻ってるのがわかんないね。もしこれが、当時のアメリカの状況なら相当病んでいたに違いない。そうか、そんな一面をトラビスを通じて「みせた」スコセッシ監督のこれがアメリカなのですね。最後に、初デートにあの映画は無いよな~普通に考えたらありえんよ(苦笑)もう既にトラビスは一般的な常識を考えられなくなってしまってたのか?ちょっとそんな事を考えてシマイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-11-15 09:15:00)

62.  奪還 DAKKAN アルカトラズ 《ネタバレ》 せっかくのアルカトラズの設定がもったいないねーー、ぶっちゃけほとんど関係ないような?(苦笑)観る方とすると、ちょっと期待しちゃうよね。まぁ展開にスピード感はあるので退屈はしないけど。セガール様の無敵っぷり&空の飛びっぷり(タブンスタントダヨネ?)を拝見できましたので、概ね満足でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-10-30 21:15:25)

63.  007/サンダーボール作戦 《ネタバレ》 あんまり初期の頃の007は観てないので、結構普通に面白かった   全般的にお金掛かってんなぁ~と思わせる展開(ホントに飛行機沈めてるでしょこれは)   ボンドガールは美人ですねー、でも似たような女の人多くて区別が… 00で始まる諜報員がズラーっと並ぶシーンは面白い(ボンドは7番目に座ってる) ちゃんと他の番号の人いるんだね(笑) 意外にグダグダな中盤や時代を感じる早送りなど、まぁ60年代してますよね  そんなところも味があっていいとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-09-15 11:35:51)

64.  007/死ぬのは奴らだ 《ネタバレ》 何か思っていたより平坦であまり面白味が無い  間違いなくこれは昔観てるはずだが、こんなに面白くなかったっけ? 何かいろいろ詰め込み過ぎて訳わかんなくなってるような…後半からは正直グダグダな展開   ロジャー・ムーアボンドの一作目+ボンドガールはキレイだね  ぐらいな印象でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-07-19 07:51:18)

65.  太陽を盗んだ男 《ネタバレ》 70年代の日本のパワーを伺える  細かいこといいだすとキリがない内容  後半の文太さんの不死身っぷりには感嘆(ほんとターミネーターやw) 沢田研二もなかなか  しかし原爆ってあんな風に造れるのか?  許可なし撮影というのもスゴイ  ちょっとダラダラな後半の展開がくどい気がして惜しい   こういう邦画があるとは知りませんでしたね  なかなかの出来であったかとオモイマス[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-07-14 15:29:12)

66.  ダーティファイター/燃えよ鉄拳 《ネタバレ》 ストーリーはかなり破錠してる(苦笑) もうめちゃくちゃ  だけど憎めない雰囲気がありますね(笑)  オラウータンもなかなかの存在感でかわいいヤツじゃ  最後の決闘?あたりはかなりグダグダ   邦題もなんかヘンな感じ  でもいいんじゃないですか、こういうノンビリムードなものも   続編のようなので、いつか一作目を観て見たいモノデス[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-07-13 12:36:35)

67.  ダーリンは外国人 《ネタバレ》 思っていたより普通  いや、どちらかといえば物足りない感じか  外国人であるトニーのとんちんかんさ(笑)を期待すると肩透かし  いきなりお父さん死んじゃうし  変なところが長く  期待してるところがはしょられてる   まぁ何を期待してるかなんて人それぞれなんで  なんとも言えませんがね  でも全体的に 薄味で 無難なラブストーリー  もちっと日本人と外国人のギャップを描いたら面白かったような   しかしトニー役のジョナサン 日本語うまいなぁ~  我々日本人よりもある部分日本人らしいかも   そんな印象でゴザイマス[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-04-28 09:46:40)

68.  太陽の下の10万ドル 《ネタバレ》 フランス映画らしい?豪快な展開  あまり説明的場面がないまま ドンドン進んでいっちゃう(笑)  おまけに最後は 殴り合ってハイ仲直り!?  何とも言えぬ独特の雰囲気がゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-04-14 07:15:08)

69.  タンポポ 《ネタバレ》 伊丹十三監督的「食」のイメージ いわば監督の頭の中を具体的に映像化した というんですかね  それは食を通じての人の生きざまを表したかったのではないかと   主軸となるラーメンの話しとその間、間に挿入されるエピソードのどれもが興味深く、かつ意味深  山崎努はじめ多くの個性豊かな演者達と独特の映像美  間違いなく「伊丹ワールド」がここに広がっていると ある意味確信的な出来栄えであります  でもなぁ合わない人には全然合わないかも 良くも悪くもこの頃を知ってる人じゃないと面白くないのかなぁ  ※基本麺類大好きなのでラーメン食べたくなっちゃいますね! お腹すいてる時に観たら…ヤバイです(笑[DVD(邦画)] 8点(2012-01-02 13:33:16)(良:1票)

70.  TAXi 《ネタバレ》 小気味よい展開と美しい女達(露出度高しw) この独特のテンポはいいですね おまけに脳天気な展開は銃撃戦アリのカーチェイスあり の、割に、あまり深刻さがない ある意味 計算されているかの様  リュック・ベッソン的ドタバタ喜劇 といった様相で  えぇ、面白かったです+彼女のかわいさには参りました次第でゴザイマス[DVD(字幕)] 6点(2011-12-21 22:02:17)

71.  ダーク・ウォーター 《ネタバレ》 怖い系は苦手 もうぅいかにもなカメラの動きにドキドキ  なんかずーっと雨ばっかり&内容もプラスして暗い気持ちになっちゃうね   ラストもなんとも言えないなぁ  セシー役の女の子の演技力はお見事でアリマシタ[DVD(字幕)] 4点(2011-11-25 08:05:23)

72.  大空港 《ネタバレ》 面白い! グランドホテル形式というんですね 初めて知りました で、進む展開はスリリングでかつ人情味があってなかなかGood  が、犯人が爆弾を爆発するに至る過程にがいま一つだったり 映像的(特撮)な部分がちとつらかったりとか(苦笑)そこらへんがアレですが それ以上に登場人物に厚みがあり決して古さを感じさせない出来  無賃乗車のおばあちゃんはお見事(笑)  飛行機パニックモノの元祖である本作品  いやぁ見応え充分でゴザイマシタ[DVD(字幕)] 8点(2011-10-28 08:19:02)

73.  ターミネーター3 《ネタバレ》 前にも観たことあるけど、今回マジメに+皆様の評価も理解の上 鑑賞致しました  感想 …なんか面白くない いや、全然ダメだ なんでだ?監督さんが悪いのか ストーリー構成が悪いのか  演出的なことか  なんかなぁドキドキしないんだよなぁ うわーヤベーーー っていう怖さがない 変に狙った笑い部分も鼻につく ド派手にしてやっただけの ようするに無駄なカーチェイス&クレーン車で街ぶっ壊し  そして、やっぱり、、皆様仰せの キャスティングが致命的(ジョンが…あぁこれ以上言うまい) あの奇跡的な映画の続編という超高い期待度を裏切ったファンに対する罪は ある意味重い  薄ーーい人物描写に無理やり造ったかのようなスト―リー  一本「核」たるものの無いうわべだけの派手な映画は  その一瞬の旬を過ぎれば… ま、面白ければいいんだけど、こう、、時間が経って忘れられてしまう作品は  きっと多額なお金と制作に関わった多くの方々の多大な労力が報われないような そんな気が今しています  やっぱり 娯楽作品として面白くないから ゴメンナサイこの点数デ[DVD(字幕)] 2点(2011-08-03 18:19:18)

74.  太陽が知っている 《ネタバレ》 だめだ、、、つまんない 結局だらだらな展開のまま あえなく終了  サスペンスとして期待すると肩透かし食らっちゃうかも  結局警察の捜査も中途半端で刑事にイヤミを言われて終わり!?  一瞬コロンボみたいな敏腕刑事出てくるかと(んなわけない)  ま こういう終わり方はある意味フランス映画らしい  もう一息なにか物足りない そんな印象デス[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-07-20 16:53:31)

75.  ダイヤモンド・イン・パラダイス 《ネタバレ》 まぁ普通に面白い 画面のいたるところが南国していて、つかの間のリゾート気分を味わえますね(笑)  物語の方向性があいまいで なんかえらく薄味なサスペンスな感じかな? サルマはものすごく美人だけど どこか現実味のないノーテンキなムードが漂ってます  まぁそれなりに笑えるとこもあったし お気軽に観る分にはいいとオモイマス[DVD(字幕)] 5点(2011-07-13 09:59:57)

76.  ターミネーター 《ネタバレ》 イヤホントもぉ何回もTVで観てるし、どうなるか分かりきってるんだけど超面白い!  改めて超マジメに鑑賞致しましたが、、、シュワちゃん若い!体ムキムキ!! あとリンダ・ハミルトンも若い(当然だけど) 髪型やファッションや街の雰囲気が80年代初頭しててグッド  特撮(CGじゃない)もチープだけど頑張ってる感があってこれまたグッド やたらリアルになりゃーいいってもんじゃないんだって  素晴らしい脚本・ドンピシャなキャスティング・効果的な音楽 そしてやっぱり制作者の熱意   万人に薦められ…いきなりなベッドシーンはちょっとビックリした(苦笑) …というわけではないですが とぉってもいい映画だとオモイマス[DVD(字幕)] 10点(2011-06-15 17:17:18)

77.  ターミネーター2 《ネタバレ》 何度観てもスゴイ という映画はこういうものを言うのかも  もぅストーリーからなにもかも知ってるのに思わず観ちゃったヨ  展開に隙がなく、アクションのバランスがよい 一見ムチャクチャに見えるがかなり計算されていて、細かいところまで良く出来てる  うん面白い! T-1000 史上最強!!  やはりいい映画は何度観てもいい  ※これは個人的に吹き替えがしっくりくるなぁ たまには吹き替えもいいものデスネ[地上波(吹替)] 9点(2011-06-05 08:09:11)

78.  ターミナル 《ネタバレ》 面白い 以前から観たかったから観れて良かった 流石(さすが)スピルバーグ きっちり仕事をこなしてる(グッジョブd)  トム・ハンクス 安定感ある演技がある意味貫禄  で、キャサリンものすごーくかわいぃ(スッチー超似合ってる)同じ人でも印象が全然違うね  観終わった後、巨大セットでの撮影と知りビックリ よくまぁこんなもの造ったねぇ(感心) 最後はちょっぴり弱いのが残念かな~ 思うに我々日本人にはイマイチ興味が薄いジャズ(ちょっとお歳のアメリカ人は好きそうだけど) というのが要因であるかな と思ってシマイマシタ[DVD(字幕)] 8点(2011-06-03 09:09:09)

79.  TAXI NY 《ネタバレ》 オリジナルは観てます 確かに自転車シーンからクイーン・ラティファが写った時は「えーー?」と思ったけど慣れて(?)きたら面白い 相棒の刑事役のダメっぷりも笑えたし(ガス吸ってドナルドダック声になってるとことかw)オリジナルの笑いどころに合わない感があったワタシにはこっちの方がいいかも ただ車の描写・スピード感はちと不満 まぁ舞台がNYなら仕方ないかな  絵に書いたような美男美女が主役の…ではなく敵役が超美女という組合わせが新鮮  お約束だけどエンドロールのNG映像もよかったとオモイマス[DVD(字幕)] 6点(2011-02-26 18:23:40)

80.  ダイ・ハード4.0 《ネタバレ》 えぇ面白かったですよ 冷静にチョット考えると人殺しすぎ とか 弾当たんねぇなぁとか思うけど まぁダイハードシリーズなんでね しかし後半はかなりムチャクチャ VS戦闘機なんかやりすぎな気がするけど …よりパワーアップしたということでしょう  ふと本作を観終わったあとに「1」を又観たいなーと思ってしまいました(ホントいいですもんね) どうしても「比べられて」しまうのはシリーズものの宿命なのでしょうネ[DVD(字幕)] 5点(2011-02-08 08:43:26)(良:1票)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS