みんなのシネマレビュー |
|
1. ダンテズ・ピーク マシンガンを持たないリンダ・ハミルトンに魅力が感じられず。絶対助かるのが解かってるのにも飽き飽き。4点(2003-10-06 12:33:53) 2. タンポポ 僕的にはラーメン屋の話だけでよかったんじゃないかと。とはいえ、それほどうまそうでもなかったが・・。6点(2003-09-24 19:49:26) 3. タイタニック(1997) (あくまで私的意見として)デートで一緒に観にいった彼女が「あんまりおもしろなかったわぁ」などとほざいていたら、淀川に放り込んでいたでしょう。幸い私の彼女は「感動した!」と言ってましたので事無きを得ましたが。(ていうかすでに嫁さんやったけど・・)帰り道は久々に、付き合ってた頃のムードで優しい気分でした。ディカプリオになった私が振り向くと、そこにはケイト・ウィンスレットが!・・。そう、似てるんです、私の嫁さん、ケイト・ウィンスレットに!・・・・ス、スタイルが!・・(T_T)。あ、ヤバ!つ、つまり私の言いたいのはこの映画は、「好きな人と観たい映画NO.1」ってことなのです。では!。m(__)m10点(2002-02-03 23:47:24)(笑:2票) 4. TAXi 女口説くには、やはり気合いか!。7点(2001-12-11 10:50:35) 5. タクシードライバー(1976) 内面にひそむ狂気や不器用な愛情表現をやらせたらデニーロは天下一品やね。7点(2001-11-13 10:04:58) 6. Wの悲劇 薬師丸ひろ子作品のなかで内容では一番いい。いまとなっては大女優の三田佳子を脇役にしてるところも当時の薬師丸の凄さがうかがえる。もっとも僕はこの作品で三田佳子を知ったんですけど…。8点(2001-11-01 23:00:02) 7. ターミネーター2 愛と勇気のターミネーター。シュワちゃん最高にカッコイイ!。やはり前半シュワちゃんが、正義か悪か、わかりにくくしているのがいい。この映画をオールナイトの劇場の大きなスクリーンで観れたことが一番ウレシイ!。9点(2001-10-29 23:22:40) 8. 探偵物語(1983) 「独りでいて寂しくない奴なんていやしないよ。だけど…甘えちゃいけないときだってあるんじゃないのか?ん?」……このセリフ、ずっと心に焼きついてます。7点(2001-10-16 11:22:43) 9. ダンサー・イン・ザ・ダーク !9点(2001-08-14 21:42:47) 10. ダンス・ウィズ・ウルブズ グラハム・グリーンは、ほ、本物のインディアンですか??8点(2001-02-20 20:36:40) 11. 大脱走 マックイ-ン最高!!僕のバイクライフはこの映画のシーンから始まりました。いまでもバイクで走ってる時は、あのメロディをくちずさんでマックィ-ンを気どってます。それにしても、あの革ジャン欲しいなぁ・・・。10点(2001-02-20 20:15:54)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS