みんなのシネマレビュー
とまさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  タイタンズを忘れない かなり効いた。人種差別の痛さってのがひしひしと伝わってきてかなりよかったです。あまり期待してなかったからだろうな。 最後の盛り上がりには少し欠けるんだけどやはりこれはこの点数つけて文句ない。10点(2003-11-11 19:47:23)《改行有》

2.  ターンレフト ターンライト 非常にコミック的な展開。あらすじだけをみたら普通の恋愛ものと おもってしまうんだろうな・・・。売り方少し間違ってるような気がする。 だって普通ならみないもん。お約束の連続で非常にイライラさせられますが これがねらいなのでよしとします。[DVD(字幕)] 8点(2005-06-26 22:52:53)《改行有》

3.  ダイ・ハード2 占拠するまでがかっこいい。しびれた。こいつらどうやってやっつけんだ? ってワクワク感がまたいいですね。[地上波(吹替)] 8点(2005-06-26 22:49:34)《改行有》

4.  ダイ・ハード 髪の毛おおいなぁこのときは。 みつかっちゃいけないこの緊迫感が秀逸ですね。[地上波(吹替)] 8点(2005-06-26 22:46:47)《改行有》

5.  TAXi2 おかしなジャパニーズワールドを堪能できる一品。しかしこいつは日本に来た事があるのか?どうしてここまでデタラメにつくられるんだろう。しかしこのデタラメジャパンを見るたびに思う。もしかして私達もデタラメ外国を認知してるんじゃ・・・。8点(2004-02-11 19:35:00)

6.  TAXi 当時CGなしのアクションに惚れてカッコいいと思ったなぁ。 音楽 アクション ノリなどが大好きです。8点(2004-02-11 19:32:53)《改行有》

7.  ターミネーター2 敵の強さにびびりましたね。最初こんな奴にどうやって勝つんだ?最強すぎるだろって思ったけどなるほどね。さすがエンターテイメントではあるなとおもいます。8点(2003-09-02 01:00:47)

8.  タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら ホラーのお約束を逆手にとるおバカホラー。 でももっとバカでもよかったかな。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-02-16 18:38:41)《改行有》

9.  ダイ・ハード/ラスト・デイ どんだけ不死身なんだよと最初のカーチェイスで苦笑い。とにかくこれでもかというくらいに車がどんどん壊れて行く。まるでコントのよう。これは映画館でみるべき映画ですね。ただただアクションをみるためだけなら全然いいできです。[映画館(字幕)] 7点(2013-03-24 13:58:37)

10.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 ジョーカーはいい怪演ができてます。頭の良さもうまく見せることができてるし。ただやはり少し長いよね。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-03-10 16:46:28)

11.  誰も守ってくれない 《ネタバレ》 予告編で全部ネタバラシされてた(笑)それほど予告編がよくできてるのか?(笑) みようによってはダメな予告でもある(笑) 誇張しすぎな部分と色んな事がしりすぼみてのはあるけど全体的に嫌いではない。 なにが悪いのかってはっきりわからないの好きなのかも。[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-07-17 22:00:19)《改行有》

12.  ダーウィン・アワード 《ネタバレ》 これ1話完結のドラマにしたらなんか人気でそうだなぁ。普通はこんな死に方だったって 真実がわかれば糞ドラマ認定なんだけどそれが逆におもしろくみれる。[地上波(字幕)] 7点(2010-05-16 23:28:51)《改行有》

13.  第5惑星 意外にわるくない。テーマとしては。 もっと異質の文化で友情をかんじられるともっと 良かったと思った。[地上波(字幕)] 7点(2009-07-17 19:46:16)《改行有》

14.  ダリル/秘められた巨大な謎を追って 《ネタバレ》 映像が古いなぁと思ってみましたが80年代なんですね・・・。 もう80年代で古く感じちゃうのか・・・。話としては好きです。 伏線がいろんなところで効いてきますし。ラストにはいりこれ切ないラストかなぁと 思ったのですがハッピーエンドでおわりほっとしました。 地味によい作品だと思います。[地上波(字幕)] 7点(2008-01-06 17:03:28)《改行有》

15.  ダイ・ハード4.0 ん?思った以上に面白かったです。予告だけみてるとなんかありきたりの アクションでつまんなそ~だな~って感じでしたがアクションに関しては 緊張の連続。ありえないけどすごい!なんでこのアクションが伝わらないのか 不思議。そういう意味ではスピルバーグって上手いなぁ予告作るの。[映画館(字幕)] 7点(2007-07-07 17:03:36)《改行有》

16.  大陸横断超特急 ドキドキ感をもってくる設定は上手い。が全体的にそのノリでいかず とぼけた感じ。そこがずいぶん肩すかし感があって減点です。 この緩い感じがうまく作用してるところもあるんですけどね。[地上波(吹替)] 7点(2007-05-03 14:25:06)《改行有》

17.  ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 最後のオチはなんとも余計な感じがしたけどそれ以外はそれなりに見れました。 でもまあこのテーマ(キリストは神ではなく人間でありその人間は神にもなりえる) だとそらキリスト教信者はおこりますわな。彼らにとってキリストは絶対的存在で あるのにそれが普通の人間と同じく恋をして結婚して子供まで作ったとなると自分たちの 信念いや生きる価値を否定されたもんだろうしね。話に関してはトンデモと聞いて いましたがそこそこ納得できる内容。あってもおかしくないねレベル。宇宙人が実は・・・。 みたいなチープな作りじゃないしいいと思うけどなぁ。[映画館(字幕)] 7点(2006-06-01 22:20:17)《改行有》

18.  ターミナル まず主人公の性格が嫌い。くそまじめすぎる。いや真面目じゃなかったらいきなり終わるんだけどね(笑)ただフォレストガンプ思い出してこの手のキャラは偽善でやだなとさらなる実感。キャサリンはよかったです。なんか惚れた。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-17 07:27:56)

19.  ターミネーター とにかくシュワが若い。びっくりするくらい。でも大物映画ってイメージはないですね このときは。[地上波(吹替)] 7点(2005-07-04 21:17:57)《改行有》

20.  ダイ・ハード3 こんどはニューヨークですか。もう最初の頃の趣旨は消えてますが 普通に楽しめました。迫力があって。そしてついに妻がでないってあんた(笑) 4はジャングルって事でティアーズ・オブ・サンだったらしいですが 変えたみたいですね。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-26 22:56:24)《改行有》

000.00%
1191.73%
2433.92%
3746.75%
4968.76%
516615.15%
623121.08%
725623.36%
813212.04%
9716.48%
1080.73%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS