みんなのシネマレビュー |
|
1. 007/ダイ・アナザー・デイ 《ネタバレ》 これは本当に007なのか???まず最初、あんな簡単に捕まるとかありえない。スパイは捕まったらほぼ終りなんだから、ていうかフツー廃人になるし。特に途中から出てくる子供向けの船隊者に登場するような珍品の数々、透明になる車?10万ボルトの義手?!夏の日の虫眼鏡宇宙バージョン??!!最後はロボコップかよ!!なんかスパイキッズ・大人バージョンみたい・・・。その上CGもろバレ。まあうけたけどね。3点(2003-09-06 22:08:42) 2. ダブル・ジョパディー 結構面白かった、あの夫の最低さが良い。二重処罰を禁じる法か、そんな法律があるんだ。でも似たような内容の逃亡者の方が俺は好きだけどな(トミー・リーがほぼ同じような役柄で出てるな)。6点(2003-09-03 20:25:43) 3. ターミネーター3 《ネタバレ》 なにこれ・・・。結局未来は変わらなかった。てことか?!いつも不思議に思っていたのだが、1でターミネーターがやってこなければスカイネットは開発されずジョンも生まれない。2でサイバーダインと手とマイクロチップを壊し、開発者も死んだからスカイ・・はできないはずなのに、3では10年の歳月が経ちいつのまにか開発されてインターネットをのっとる程知能をつけている。つまりターミ・・が送り出された未来において起きていない出来事は2のみで3はつじつまをあわせるために起こったのでわ。それと量産型シュワちゃんがいるのになぜ機械軍は負けそうなんだろう?6点(2003-07-27 11:27:40) 4. タイタニック(1997) 金曜ロードショーで2夜連続で観たのだが、前編はラブロマンス、後編はパニック映画という組合わせのせいで、なぜか違う映画に思えたのは俺だけ!?最後まで弾き続けた音楽家や、「人殺し」船員のエピソードが悲しかった。8点(2003-06-28 23:00:46) 5. タワーリング・インフェルノ 下は大火事、上は洪水なーんだ?答えは自分で探してみよう!パニック映画は無駄に人が死にまくる、と見せかけてこの映画はすごい。大量に人が死ぬ映画なのに死に重みがある。下手にCG使いまくるよりずっと良いね。9点(2003-05-01 22:24:12) 6. ダイ・ハード3 え??これってダイ・ハードなの?全然設定違うじゃん!クリスマスでもなければ、妻が人質に取られてるわけでもないし、孤立無援のヒーローでもなし!て言うか戦場広すぎ。普通に点数つければ8点なんだけどタイトルに詐欺ありなのでマイナス1。頼む4で原点回帰してくれ。7点(2003-03-28 20:48:26) 7. ダンサー・イン・ザ・ダーク やはりビョークの歌声は素晴らしい。すごく考えさせられる作品だった。自分の命と息子の視力と、秤に掛けることのできないような問題で、息子の視力を選んだセルマはどこかかわいそうだった。最後の衝撃は強かった。重い。9点(2003-03-07 23:16:37) 8. ダーティハリー 爆薬や拳銃を使いまくった、派手派手アクション好きな私としては、ちょっと期待が外れたのだが。狂った異常犯、キレてる刑事、いろいろな作品の基となったのではないだろうか。7点(2003-02-08 22:38:22) 9. ダイ・ハード2 やっぱりダイ・ハードはいいですよ、あのマクレーンこそL・Wだと私は思います。スワット部隊が相打ちで全滅さしたやつらを、途中からやってきてほぼ無傷で、しかも拳銃で皆殺しにするとは・・・。10点(2003-01-10 12:02:33) 10. 007/トゥモロー・ネバー・ダイ ノーカットで見ると早く進めよとかおもったので、曜画で見るほうが面白い。7点(2002-12-18 16:14:13) 11. ダイ・ハード なんだか面白そうな映画だなー、とかのんきなこと思ってみたら、もう面白い面白い、ブルース・ウィリスの印象ががらりと変わりました。これわもう必見です。10点(2002-12-18 16:06:38)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS