|
プロフィール |
コメント数 |
10 |
性別 |
男性 |
年齢 |
40歳 |
自己紹介 |
優れた音楽家はどんな作品からどんな影響を受けたのか・・・をひたすらに捜し歩いて、最近ようやく映画の世界に足を踏み入れました。にしても・・・拙い感想文ですいません。 |
|
1. 太陽がいっぱい
僕の頭が悪いからでしょうか、主人公にわざわざ殺人を犯すほどの切迫感が感じられなくて、退屈はしなかったけどのめり込めなかった。ラストは噂に違わず!5点(2004-01-22 08:56:57)
2. 太陽を盗んだ男
原子力発電所への侵入・・・女DJ含むラジオスタッフ・・・カーチェイス・・・等、確かに冷静に見れば荒唐無稽な箇所はいくらでもあると思います。しかしジュリーのオーラによるものでしょうか、音楽によるものでしょうか、尋常でないテンションと奇妙な熱っぽさにグイグイ引きこまれ、素直に「はは、凄ぇ・・・」と笑いながら唖然としてしまうばかりでした。8点(2003-10-26 18:23:21)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 10.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 1 | 10.00% |
|
4 | 0 | 0.00% |
|
5 | 2 | 20.00% |
|
6 | 1 | 10.00% |
|
7 | 1 | 10.00% |
|
8 | 3 | 30.00% |
|
9 | 1 | 10.00% |
|
10 | 0 | 0.00% |
|
|
|