みんなのシネマレビュー
TERRAさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 491
性別 男性
年齢 60歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  大魔神逆襲 《ネタバレ》 いやぁ、相変わらず大魔神出て来ません。www それでも、前2作がどちらも女の涙で動いた大魔神。いやいや、そんなスケベな神様じゃないんですよ! と言わんばかりに今回の魔神様は子どもたちのために動く。 でも、結局メインは子供たちの冒険旅行になってくるんで、話としては一番観易いんだが、大魔神シリーズの映画としては一番弱い。 今作では御使いとしての鷹を出してみたり、武器として剣を抜かせたり、3作目として飽きないように工夫はしてるんだけれども、どうしたって最後の15分だけ出てくる大魔神より、70分ベッタリ冒険に付き合ってる子供たちの方が印象は強いわな。 そして同じ大映のガメラよろしく「子どもたちの味方」になってしまった大魔神。 ま、いずれにせよ、大魔神の“堪忍袋の緒が切れて漸く動き出す”という性質上、これ以上の話の作りよう、膨らませようも無かったろうし、これ以上のシリーズ化は難しかったんだろうなぁ、と妙な納得感を感じさせる最終作でした。[DVD(邦画)] 5点(2022-07-21 22:03:54)《改行有》

2.  大魔神怒る 《ネタバレ》 う~む。今作も、前作に引き続き大魔神がなかなか出てこない……。 鎌倉時代後期風の衣装だった1作目から、少々安土桃山風の香りを加えたコスから見て、おそらくは1作目から数十年後なのでしょう。名越家は島の神様を信仰する家でありながら、奉納の舞の舞台は明らかに寺院。しかし、神仏習合の時代考証的には無理は無い。なぁんてなどうでも良いことを考えながら観ていると、今回も少々強引だが分かり易いストーリーが進んでいく。 いや、この際ストーリーはどうでもイイです。領地を奪おうと攻め込んでくる強欲な悪の領主に立ち向かう2国の姫と王子(この二人は許嫁)みたいな取って付けたような話なので。内田朝雄さんが良い殿様をやってるのがちょっと意外で面白かったくらいです。 問題は大魔神ですよ。今作も焦らしに焦らしてラスト20分。発破掛けられて吹っ飛ばされそうになった島神様が、漸く怒って大魔神へと変貌する。 そして…………。ああ、『十戒』がやってみたかったのね……。『十戒』(1956)から10年。俺達だって特撮やるからにはアレくらい出来るところまでは来てるぜ! みたいな特撮屋さんの意地なんでしょうか? 湖が二つに割れて大魔神がノッシノッシと……。 後はお約束通り、大魔神が無双して、火炙りに掛かってる藤村志保を助けて、またも女の涙にご機嫌を直して御終い、と。 まあ粗削りだった1作目に比べて、大魔神が明らかに正義の味方になったかな? という作りの2作目でした。[DVD(邦画)] 5点(2022-07-21 21:38:58)《改行有》

3.  大魔神 《ネタバレ》 昔、友人と「誰もが知っていながら、実際にその作品を観たことが無いキャラクターの筆頭じゃね?」なんて話していた大魔神。 腕を顔の前に通すとハニワ顔から憤怒の顔に変わることも有名だろう。 映画は序盤からサクサクと無駄なく進み、ベタとも言えるほどの分かり易い話が少々強引に展開されていく。 うん、映画としてはとっても見易い。 ……が、しかし。『大魔神』が、キャラとしてこれほど有名でありながら、ゴジラのような名作になれなかった理由が程なく判る。 それは…………、出て来ないんだよ、大魔神が!www  主人公である兄妹や家来の小源太たちが、謀反を起こした裏切り者に追われてさんざん苦汁を舐める臥薪嘗胆ぶりが1時間以上続き、彼らが反撃にしくじり、悪者一味が山神様の破壊を試みる時点で約70分。大魔神の登場はラスト15分のみ。 しかも魔神は一回怒ったら見境付かなくなっちゃって、悪者一味はおろか村人たちまで手に掛けようとする、寺内貫太郎も真っ青の大暴れ。 さらに言えば、その大暴れも、基本的には怪獣映画じゃ無いから対抗勢力も無く、ただただ手が付けられない怒り狂った魔神が大暴れして無双するだけの展開。 最後はようやく高田美和の涙で鎮まるが、鎮まったら鎮まったでガサガサと土になって崩れて唐突にお終い。 最後にもう少し兄妹の〆の言葉でもあれば、作品として綺麗にまとめることもできたろうに……。[DVD(邦画)] 5点(2022-07-21 18:59:27)《改行有》

4.  探偵はBARにいる 《ネタバレ》 ストーリーは、探偵モノとしては王道を行く展開で、特に目新しい工夫があるワケでもない。 ハメットやチャンドラーといったハードボイルドの定番をトレースして、現代日本に置き換えたような物語。 つまりは、定番のストーリーをどう観せるか? ということになってくるワケだが……。 残念ながらそこにも特に目新しい工夫があるワケでもなかった。 正直、松田龍平のキャスティングはミスだと思う。『まほろ駅~』シリーズと被り過ぎる。 小雪に関しては、写真のみ出演の吉高を匂わせてミスリードを狙ったつもりだろうが、 大体、何度も本人に会っておきながら電話で声が分からないボンクラ探偵ってどうなの? としか思えない。 まあ、テンポは良いし、ところどころコメディチックなシーンを差し込んで、2時間超えの長尺を飽きずに観られるのは評価したいところ。 でも逆に言えば、この内容でこの尺ならば、いつでも好きな時に止められる、 家でのビデオ(DVD)鑑賞でイイんじゃね? というのも正直なところ。 点数としては、まさに5点な作品。[地上波(邦画)] 5点(2019-12-23 23:17:48)《改行有》

5.  ダブル・ミッション 如何にもジャッキー・チェン作品といった感じ。  バカバカしい設定と、お約束にお約束を積み重ねた展開。でも、これが結構楽しめちゃうのがジャッキー映画の不思議。w  今回も、ワイヤーワークにかなり不自然な所があったけど、それを突くのは野暮ってモノ。下手なCGが無かっただけ許します。  一番笑ったのは、秘密基地で上着ごとハンガーにぶら下がって、身体だけ出てくるシーンのNG。別段スゴくもカッコ良くも見えないシーンでも、結構苦労して撮ってます。w こういう所で手を抜かないのが好感度に繋がるのかな?[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-11 22:06:29)(良:2票) 《改行有》

6.  ダレン・シャン みんな評価低いですね~。 私的には、なんかもう最近の酷いファンタジーをたくさん観てきたせいで、これぐらい作ってあればOKかなと。www 一応、話も滞りなく流れていますし、設定の身勝手さも元がジュブナイルであることを思えば許容範囲。ファンタジーやホラーの設定の雑さに目くじら立てちゃいけません。www それどころか、さすが、似たような他の作品と違って、頑張って力量のある役者を脇に配した分、話はそれなりに観られるモノになってます。(映像はとっても残念な仕上がりですが) が! ……皆さん言われてますように、主人公とヒロインの華の無さは致命的。だから評価低いんでしょうね、これ。 正直言って、話や構成は「ハリ・ポタ」よりもよく出来てて面白いと思うんですよ。でも、主人公、ヒロイン、敵役、どれをとっても華がない。如何に脇を名優が固めても、脇は脇でしかないんであって、観客が感情移入する対象がアレじゃあダメでしょう。 正直、金の使いどころを間違えてると言うか、プロデューサーの力量を疑うキャスティングです。www[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-11-24 23:13:41)《改行有》

7.  ダブルマックス まあ~、ベタと言うか、関西ノリと言うか。www 20年前の香港映画のノリです。おそらくは目指してるのも、元気だった頃のジャッキー・チェン映画のパロディ的な路線ではないか、と。 で、そう書いてしまうと2番煎じのような感じがしますが、でもこれはこれでまとまりも良く、頑張って作ってます。アクションだろうがギャグだろうが、呆れるほどの馬鹿を堂々とやってのける腹の太さには感心しました。w トニー・ジャーの出演シーンは、セリフやアクションから決めポーズまで、完全に監督(とスタッフ)のセルフパロディ。『マッハ!!!!!』を観た人は楽しめるハズです。ま、出演者も半分くらい被ってますしね。www とにかく、よく出来てるとは言わないけれど、楽しめる映画ではあるでしょう。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-16 23:56:29)《改行有》

8.  タンポポ  もう30年近くも前の映画になるんだなぁ。もう何度観たことだろうか? ところが何度見ても面白い。こんな邦画はなかなか無い。  ラーメンウエスタンとはよく言ったもので、話の流れはまさに西部劇にありそうな展開。それを意識した絵作りも面白い。  しかし、単純かつ明快なストーリーだけの作品なら、この映画はよくある邦画の一本で終わっていただろう。伊丹監督の『マルサの女』や『スーパーの女』などは題材の取り方こそ面白いが、あとは普通の映画だ。  この『タンポポ』を他の作品と一線を画したモノにしているのは、所々で差し挟まれるミニストーリーだ。役所広司と黒田福美がエロい!w その他にも不条理モノがあったり、ショートコント的なネタがあったりとバラエティに富み、娯楽作品としては実験的でありながら、箸休め的な意味合いにもなっている。これは巧い作りだろう。  そうそう、うまいと言えば……。よく「映画は監督のモノだ」などと言うが、この映画は、監督の力量一つでこうまで違うのか、と思い知らせてくれる。  と言うのも、同じような題材を扱った『UDON』が冗長にして散漫なだけの退屈な映画であり、超うどん好きな私が2時間以上目の前でうどんを食いまくられても、観終わったあとに「ああ、うどん食いてぇ」と思わないのに対し、この『タンポポ』は「ああ、ラーメン食いてぇ!」と居ても立っても居られなくなる。さらには「オムライスも鴨南蛮も、ナンならお汁粉も食いてぇ!」とまで思ってしまう。それだけ撮り方が上手いと言うか、作中で効果的に使われてるんだな。  とにかく、食を扱った作品では珠玉の一本でしょう。役者もみんなイイ味出してます。満点献上いたします。w[CS・衛星(邦画)] 10点(2012-03-16 00:24:05)《改行有》

9.  タイムライン  ほんっとよくあるタイムワープ物SF。時間物SFにはどうしてもパラドックスは出来てしまうので、あまり煩い事は言いませんが、ならば! というような目新しい工夫も何も無い。よって、語るべきことがあまり無い。www  ドラマとしても何だか……。歴史を変えないためにフランス軍に加勢するのは分かるんだが、それにしてもイングランド軍が嫌な奴らすぎないか?w 最初っから仏軍は正義で英軍は悪みたいな図式になっちゃってるのがどうもねぇ。  クライマックスの戦闘シーンは、暗いし、みんな似たような顔してるんで誰が誰だか見分けがつかないし、カメラワークに落ち着きがないんで何やってるんだかよく判らないし……。ここがもっと面白ければ、印象も変わったんだろうけど。  まあ、壁の絵、石棺等々の伏線も、「うん、うん。だろーねー」ってな感じのキマり方で、特に言うこともない。  ま、ほんと、全然期待しないで行くとひょっとしたらひょっとするかも、ってな程度の作品でした。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2012-03-08 18:54:21)《改行有》

10.  ダイヤモンド・イン・パラダイス 犯罪サスペンスでありながら、緊張感の欠片も無い。冒頭の車のリモコン操縦から、終盤の盗みのシーンまで、何から何まで現実離れし過ぎで、何かを語る気も起きない。コメディパートもお寒く、まさに“空回り”。こんな緩い作りで良いのなら、どんな荒唐無稽なお話でも出来ちまう。[地上波(吹替)] 4点(2009-11-26 18:59:52)

11.  タイムマイン ま~どうにも小粒な映画です。それなりに面白そうな素材なのに、どこを取ってもイマイチ雑と言うか、チャチと言うか……。逆に言えば、それだけに(こじんま~りと)まとまってはいますがね。 全く以って大した映画じゃないが、ヒロインの女の子だけはちょっと可愛かったかな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-26 21:45:16)《改行有》

12.  大帝の剣 映画として面白いかどうかはともかく、何か面白いコトをやってやろう、という熱意だけは感じられた。それだけに非常に惜しい。下手にシリアスに走らず、終始漫画的なおちゃらけに徹したのは高評価するんだが、オリハルコンの3種の神器が揃ってからの間(とテンポ)の悪さが勿体無いねぇ。ラストのまとめ方も雑すぎる。でもキライじゃないよ、コレ。w[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-06-08 00:44:01)

13.  タロットカード殺人事件 ウディ・アレンらしいソツの無い作りの佳作。べつに大爆笑というほどのコメディでも無いし、ハラハラドキドキのサスペンスでも無いけれど、決して退屈はさせないし、安心して観ていられる。まあ、観終わったあと何が残るってワケでも無いけれど、この手の映画はそれで良いんだろうな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-04-19 16:11:21)

14.  大巨獣ガッパ すごいね。酷いね。絶句しちゃうね。東宝のゴジラ、大映のガメラなどの人気に日活が遅れ馳せながら参戦した巨大怪獣モノだが、もうヤケクソにしか見えない作り。グダグダなお話、安いセット、チープな造形……。その他にも皆さん仰るようにツッコミどころ満載。一応、傲慢かつ身勝手な人間や環境破壊に反対するテーマみたいなものはあるんだけど、そんなことを考える前に観ていて辛いです。ただまあ、たしかに違う意味で大笑いは出来たので1点付けときますが、とても1~7までの皆さんのような愛のあるレヴューは書けません。w コレ観ると、なぜゴジラが特別扱いで人気があるのか、ゴジラとガメラだけが平成になっても復活できたのかが分かるなぁ。[ビデオ(邦画)] 1点(2008-01-31 19:18:28)

15.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 最近マンネリ化してきて話にも華の無かった007モノとしては、よく出来てる作品。原点回帰を狙ったという触れ込みだが、原点回帰と言うよりは新たな007像をリメイクしたと言う感じだけれど。クレイグ版ボンドは、ダルトン版ボンドをさらにシビアにした感じで好感が持てる。個人的な感想だが、私の中ではダルトン=ボンドは非常に高評価なのです。ズルズルと本数だけ重ねてコメディ化してしまった007を引き締め直し、ある程度のリアリティを持ち込んだダルトン=ボンドだが、時期が悪かった。ブロスナン=ボンドはカッコは良かったが、どれもお話がお粗末。そんな007シリーズに於いて、原作を現代に置き直したストーリーは、元が長編だけにプロットがしっかりしていて、ある程度のリアリティもある。賛否の分かれる、SFじみたグッズに頼るところが少ないのも、私的には高ポイント。まあ、さすがに全く出番が無くぶっ壊されるアストン・マーチンは勿体無さ過ぎだと思ったけどね。後はオネーちゃんがもう少し美人だったら、もっと良かったのに。ところで、序盤のビル建設現場での追いかけっこ。あれはボンドよりも逃げる黒人に「スゲぇ! ヤマカシかよ?!」と思ったのは俺だけ?[映画館(字幕)] 7点(2007-01-06 18:14:10)

16.  ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 まず一言。長い! 長過ぎ。エンドロールまで入れて2時間30分は、ハッキリ言って途中で退屈します。 内容は……、かなり駆け足ではあるが、良くも悪くも小説に忠実な映画だった。そもそも小説自体、ここの採点基準で点数を付ければ3点程度の小説だが、まあそれを考えればよく出来てンじゃないの? ってな感じで大甘の4点。 まず小説で気になった、謎のほとんどがラングドンの“ひらめき”と“大して専門的でもない知識”そして“偶然”で解けるということ。コレは映画の中にも見事そのまま継承されてます。謎や暗号解読モノというのは、データを集めてそれを分析した結果から読み解くというのが、本来在るべき姿であり、それを楽しむもんじゃないの? 小説の中でそれが行われたのはロンドンの図書館でのシーンくらい。しかし! 映画の中ではその唯一のシーンすらカット。バスの中で男の子の携帯電話で調べが着いちゃう。ロンドンの王立図書館は、携帯電話と大差無いのであった……。orz そしてそれ以外の「謎」は、もはや謎でも何でも無い。ラングドンがス~ラスラ解いちゃうからね。むしろ、今まで誰も解けなかったってのは、そこまで人類はバカぞろいなのか? と悲しくなってくるくらい。 原作では入れ子細工になってたはずのクリプテックスも、一つはあっさりカット。まあコレは同じ細工を2度見せてもしょうがないということで、映画的には納得するにしても……。 また、小説では、だまされて動かされていたオプス・デイは、映画では私利私欲のために動いていたように感じられてしまう。アレンガローサは金に目が眩んだ自己チュウなオッサンだし、シラスの悲しみや信仰ゆえの葛藤も一切無し。ただの殺人鬼。あれじゃオプス・デイ信徒は怒るって。 しかもラストで、ソフィが弟や祖母と再会する設定はあっさり却下。それどころかソニエールまでもが実は他人だと判明。……んん~、まあこの程度の改竄は、大筋に影響無いのでよしとしよう。 でもねえ、なんか端折り過ぎてて(後半は特に!)、一つのお話が終わった気がしないのよ。2時間半も付き合わされたわりには、「あ、そ」ってな軽~い印象しか受けない。 ま、世界的な話題作だから一度観る分には良いかもしれないけれど、ビデオで一回観れば充分、そんな感じだな。[映画館(字幕)] 4点(2006-05-28 18:38:04)(良:2票) 《改行有》

17.  タイムマシン(2002) 《ネタバレ》 遺族が認めた正当な続編! と宣伝されたバクスターの『タイムシップ』を読んだ時も愕然としたが……、ウェルズの遺族ってけっこープライド無いのね。こんなチグハグな映画が『タイムマシーン』とは。客ウケを狙ったのか、舞台はアメリカに移され、前半と後半では話が捻じれ、ラストはあっさり自分の時代を捨てて80万年後に居残って幸せそう……って、コレのどこが『タイムマシーン』やねん! 前半で死んだあの別嬪さんを本気で愛してたんなら、最後まで恋人を死から救う方法を探さんかいっ! わずか数日で他の女に目移りしやがって、主人公が聞いて呆れるわいっ。[地上波(吹替)] 3点(2006-04-10 01:36:25)

18.  ターミネーター3  なんか随分評価が割れてますが、ま、こんなもんでしょ? と言ったところ。そもそも「ターミネーター」ってのはこんな映画だったはず。自分としては、キャメロンのあざとさやイヤラシさ、似非ヒューマニズムが「これでもか!」とばかりに前面に押し出された「2」がどうしても好きになれず、「タ-ミネータ-」という最初の話を全く潰すラストが承服できなかっただけに、お話としてはこの「3」のラストに納得。まあ映画としては大して面白くもなかったけど、大体が「タ-ミネーター」自体まぐれ当たりの低予算B級SFだったんだからさ。あんだけ派手に街ぶっこわして走り回るカーチェイスだけでも「頑張ったねぇ~」っつーモンでしょ。[DVD(吹替)] 4点(2005-07-25 15:33:01)

19.  ダンジョン&ドラゴン うひゃ、やっちまったぜ…。そんな感じの映画。やりたいことは分かるんだが、ここまで詰めの甘い脚本と華の無いキャストじゃ、如何せんどうしようもない。ダンジョンはショボいし、ドラゴンは雑。何の苦労も無くスルリとクリア出来るダンジョンなどダンジョンではない。D&Dの看板に偽りアリだな。ハリポタやLotRの影響を指摘する声が多いが、自分的にはスターウォーズの多大なる影響が鼻についた。というよりハッキリ言って、舞台を中世に移したSWにしか見えなかった。王女はネヴァーエンディングストーリーのパクリだし…。「金が無い」と監督はボヤいたらしいが、もはやそう言う問題じゃない。やはり素人監督の限界か…。また、ジェレミー・アイアンズをキレた演技と評している方も居られるが、それはずいぶん好意的な見方でしょう。(笑) 自分にはヤケクソにしか見えなかった。(^^; 若干19歳の頃に私財をはたいて映画化権を買ったという監督の心意気に免じて3点くらいは差し上げますが…。3点(2004-08-07 09:42:20)

20.  ダークネス(2002) 前半はテンポも遅く少々退屈だが、中盤に差し掛かって話が動き出すまで我慢すると、それなりのオカルトサスペンス物になってくる。映像的にはいかにも低予算という感じは否めず、最近流行りのCGやSFX等は全く出てこないが、脚本を工夫して小さなどんでん返しを積み重ねる手法で興味を引き、低予算を上手くカヴァーしている。まあネタやストーリー自体は、ありがちと言えばありがちなんだけれど、この手のB級ホラーじゃしょうがないかな。オチにもう一工夫欲しかったとは思うけれど、頑張って作ってると思う。6点(2004-03-03 22:20:09)

0112.24%
1153.05%
2448.96%
38316.90%
49118.53%
58316.90%
67715.68%
7428.55%
8255.09%
991.83%
10112.24%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS