|
1. 太陽がいっぱい
とにかくきれいでした。あのテカテカした映像も音楽もアランドロンも。主人公は極悪非道な人殺しなんでしょうけど、肩入れしたくなっちゃいます。私、金持ちあんまりすきじゃないし。ただ、あの殺し方はショボく感じた。あの恋人が最後で主人公の方に転がるとは思わなかったなあ。ラストの音楽とアランの笑顔が切なかった。リメイクみたら1点上げたくなりました。8点(2004-01-11 06:08:21)
2. ダンサー・イン・ザ・ダーク
泣ける映画とは少し違うと思った。あの主人公はどうなんでしょうか。実際にはあんなに律儀なひとはいないと思う。あんな母親はいやですね。母親としては子供のことを本当に考えていないと感じました。ミュージカルシーンはなかなかいいです。列車のところが特にいいですね。それにしても、だいぶ話題になったのでまさかこんなに地味でダークな映画だとは思いませんでしたよ。7点(2004-01-10 18:03:30)
3. 太陽と月に背いて
タイタニックみてもディカプリオの魅力がよくわからなかったんですが、これは魅力的ですね。演技も上手でした。19,20世紀でドロドロも好きです。音楽も好み。スプーン飛ばしとかまねしたくなった。 8点(2004-01-07 01:29:08)
4. タイタニック(1997)
映画館で予告編みたときは沈むシーンの迫力に圧倒されました。なので、ビデオで本編みたときは少しがっかりしたんですが、それでも飽きずに楽しく観れました。家族の間ではディカプリオよりもケイトウィンスレットのほうが好評です。 最近ケイトのほうがディカプリオより年下だったと知り驚いた。8点(2004-01-07 01:01:50)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 3 | 4.92% |
|
2 | 1 | 1.64% |
|
3 | 2 | 3.28% |
|
4 | 8 | 13.11% |
|
5 | 8 | 13.11% |
|
6 | 14 | 22.95% |
|
7 | 8 | 13.11% |
|
8 | 13 | 21.31% |
|
9 | 2 | 3.28% |
|
10 | 2 | 3.28% |
|
|
|