みんなのシネマレビュー |
|
1. ターミネーター4 《ネタバレ》 バカデカロボットはやり過ぎだが、うまくストーリーを繋げた点はよかった。 (但し、観ているうちに、先が読めてしまったが・・) 後は、カイルを過去に送って完結するのがいつになるのかだな。 シュワちゃん登場では、「やっぱり、ターミネーターはシュワちゃんだな」 と思いつつも、新ターミネーターのシリーズとしては及第。 なので、シュワちゃん分を加えてこの評価。[映画館(字幕)] 8点(2009-06-28 00:05:38)《改行有》 2. たそがれ清兵衛 なんか淡々としていて強い見所をあまり感じなかったなぁ~[映画館(字幕)] 5点(2004-01-08 21:40:39) 3. ターミネーター3 T1、T2でターミネーターの世界観が出来上がったあとに、その終わり方ははないでしょうって感じです。期待していただけにかなりガックリ..[DVD(吹替)] 4点(2004-01-06 20:54:10) 4. ターミネーター ストーリーとしてはT2、シュワちゃんの怖さではT1です。シュワちゃんのしつこさが恐怖です。8点(2001-12-11 23:23:38) 5. 太陽がいっぱい 《ネタバレ》 どうしてあそこまできて..浜辺の「セニョール・リプレイ」に反応して、歩いて行くドロンの笑顔と残された青い空と海があまりにも脳裏に焼きついて離れない...9点(2001-09-25 21:51:33) 6. ダイ・ハード わるくはない。ドキドキ感はいま1つという感じです。平均的なアクション映画かなぁー。[映画館(字幕)] 5点(2001-09-25 21:38:32) 7. ターミネーター2 《ネタバレ》 恐怖心(というかターミネーターのしつこさ)は、1の方があるんですが、映画としてのデキは2かな?と個人的に思っています。非人間的であるはずのターミネーターが感情を覚え、溶鉱炉で沈むときの親指を立てるシーンがあまりにも人間くさくて、アクション映画なのにちょっと考えさせられます。初めて買ったDVDがこのT2です。 10点(2001-09-04 10:14:39)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS