みんなのシネマレビュー |
|
1. ダーク・シャドウ(2012) それなりに面白かったけど、ちょっと毒気が薄かったかな?お手軽な感じ。ジョニー・デップが老けてるのが気になった。[CS・衛星(吹替)] 6点(2013-08-17 11:28:45) 2. 007/スカイフォール 《ネタバレ》 このひと何がやりたかったの?と思ってたらM死んじゃうし。アカデミー作品賞候補って、それなんてステマ?[CS・衛星(吹替)] 7点(2013-07-11 23:39:54) 3. 第9地区 《ネタバレ》 ちょい自己中な感じの主人公が追い詰められてエゴを炸裂させるお話。事の善悪はともかくとして目的に向かって突っ走る疾走感が心地よい。[DVD(吹替)] 6点(2010-08-22 19:22:59) 4. ターミネーター4 《ネタバレ》 ジョン・コナーとカイル・リースの物語なのかと思っていましたが、新キャラのマーカスが全部持って行きましたね。想定GUYが全部持って行くのは如何なものなんでしょうか?番外編としてみればそれなりに面白かったのですが。[DVD(吹替)] 6点(2009-12-06 12:40:45) 5. ダークナイト(2008) 前作では特に気にならなかったが、今作ではリアル路線とアメコミ調のミスマッチがかなり感じられた。前作では回想シーンに於いて多少なりともアメコミを感じさせたゴッサムシティが今作では完全に普通の街になった。そしてジョーカーのキャラクターは悪い意味でリアル。ファンタジー要素が欠けていた。「街」と「悪役」に置いてけぼりを食らったバットマンがピエロに見えてしまった。[DVD(字幕)] 7点(2009-10-02 20:07:59) 6. ダイアリー・オブ・ザ・デッド 素人にはお勧めできません・・・かく言う私も素人です・・・・。[DVD(吹替)] 3点(2009-07-12 11:06:16) 7. 007/慰めの報酬 《ネタバレ》 かっこいいです。惚れました。史上最高のアクション映画でしょう。もうジェイソン・ボーンは要りません。[DVD(字幕)] 9点(2009-06-05 19:59:46) 8. 007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 良い出来でした。ボンド、ちょっとカッコつけ過ぎかな?という感じもしますが。最初の一発目でここまでテンション上げると後が大変な気がする。次からはどういう路線で行くんだろう?とちょっと心配。ダニエル・クレイグはそう何作もボンドをやらない気もするけど。[DVD(字幕)] 8点(2007-06-11 00:45:59) 9. ダーク・ウォーター 《ネタバレ》 オリジナルより良いね。キャストの差かな? 母親が「あっち」に行ってしまうくだりはオリジナル同様、ちょっと強引な印象を受けるけど。それにしてもセシー役の子は芸達者だし可愛いし・・・美人に育ってほしい、そう願うばかり(セクハラ発言でスマソ)。[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-03-31 19:18:16) 10. ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 事件の全容としては、狂信者集団がキリストが人間だったという証拠を抹消するため守護者を4人殺して聖杯を見つけようとした、ということでしょうか?私の理解力はこれが限界でした。[DVD(字幕)] 6点(2007-02-11 17:47:45) 11. タイタニック(1997) 《ネタバレ》 力作だが登場人物のキャラクターが悉くステレオタイプで深みが無かったのが残念。主役二人の多少無理のある恋愛模様を成立させるためにそうせざるを得なかったのかもしれないが。そのへんがポセイドン・アドベンチャーとの違いか。ただ沈没シーンは空前のスケールでただただ圧倒された。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-10-09 13:35:45) 12. ダミー 《ネタバレ》 ちょっと暗めの話かと思ったら明るいロマンチックコメディでした。でも精神を病んでない腹話術師なんてちょっとずるいと思ったりして。個人的には姉さんと会計士の男は最終的にくっ付いて欲しかったな。彼は立ち直ろうと努力してるみたいだったし。女性陣は魅力的だったけどミラジョボビッチはちょっと損な役どころか。[地上波(字幕)] 7点(2006-09-06 07:54:34) 13. ターミナル トム・ハンクスのお手軽な仕事ぷりが仇となった。こういうのは無名の俳優がやってリアリティを出すか、彼のような芸達者な俳優がやってファンタジーにしてしまうかのどちらかだと思うが、後者の場合役柄とは別に、役者自身の魅力が重要になってくる。だからせめてもうちょっと体を絞ってほしかった。基本的に腹の出たトム・ハンクスは見たくない。 そしてこの作品「実話ベース」が売りになっているがゆえに、出てくるエピソードがことごとく嘘臭く感じられたのは不運というべきか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-05-07 07:26:28) 14. 堕天使のパスポート 厳しいんだか甘ったるいんだか、よくわからない映画でした。シビアに徹することができれば佳作になり得たのにもったいない。アメリのおっぱい見ちゃったよ・・・。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-27 23:02:38) 15. 箪笥 なにがなにやらサッパリわからなかった。スヨンが可愛かったので1点プラス。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-07-18 14:59:38) 16. タイムライン まあまあ面白かったけど・・・なんか違うような。そっちの方向に行っちゃったのね~、ていう感じ。・・・・・・パタリロで似たような話がありましたね。あっちのほうがずっと良かった。6点(2005-01-27 01:12:23) 17. ターミネーター3 クレア・デーンズがおばさんになってた・・・悲しい。シュワちゃん無理ありすぎ。歳誤魔化しすぎで蝋人形みたいだった。それに主役の人オーラ無さすぎ。CGがショボすぎ。そのショボイCG多用しすぎ。なんていうか・・・映画自体に勢いがなさすぎです。映画が歳をとったのかそれとも作ってる人が年寄りなのか。これは作らないほうがよかった。3点(2004-06-27 12:21:49)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS