|
1. 第9地区
《ネタバレ》 久々に新しいタイプの映画を観れたなーという感じです。その分評価が付けにくいですが・・・。CMからしていかにもなB級だと思っていたら、そうでもなく真面目な内容にびっくりしました。CGも低予算の割りにしっかり作られていて、人間とうまく馴染ませてありましたね。ストーリーは結構重めな内容で、人間独特のいやらしさが出てて、ちょっと心が痛かったです。そのせいもあってかエビ達に感情移入がしやすく、ラスト間際の親子の脱出シーンはハラハラしてしまいました。人間側の主人公は最初はむかつくキャラだったのにラストに入りかっこよさアップ。お約束とはいえシビれます。個人的にこの映画の一番の見所はラストシーンですね。あのシーンがあってこその「第9地区」なのではないでしょうか。数秒でしたが見たときの感動は言葉に言い表しにくいです。なんというか・・・キュンときました。この感動を台無しにしたくないので続編は作ってほしくないですね![映画館(字幕)] 8点(2010-05-08 23:33:49)
2. ターミネーター4
《ネタバレ》 まずT3より良い出来になってることにほっとしました。ジョンはしっかりとした指揮官だし、ストーリーもそこそこ良かったです。何気にT2のオマージュが散りばめられていて、思わずニヤリとするとこもあり、個人的に高評価です。しかもCGの出来は凄く、シュワちゃんのCGには驚かされました。しかもちゃんとT1の面影だし。ただもうちょっとジョンのリアクションとか(シュワちゃんの顔での)戦いがほしかった気が・・・。今作では未来ということもあって、ターミネーターを倒しやすくなっているせいか、「倒せるかどうか分からない敵をどう倒すのか」「どう切り抜けるのか」が少なく、T1・T2比べるとハラハラ感が少ないですけど、続編としては納得できる作品です。(流石にトランスフォーマーみたいなターミネーターはどうかと思いましたけど)次回作も決定してることですし、監督さんにはファンが喜びそうな、楽しめそうなものを盛り込んで作っていってほしいですね。[DVD(字幕)] 6点(2009-11-26 00:23:22)
3. ターミネーター3
グラフィック的には良いけどストーリー、衝撃度からして2の方が好きですね。まぁシュワちゃんの最後(?)の作品なんで5点入れさせてもらいます。5点(2004-10-02 22:10:09)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 7 | 7.37% |
|
2 | 13 | 13.68% |
|
3 | 21 | 22.11% |
|
4 | 10 | 10.53% |
|
5 | 15 | 15.79% |
|
6 | 13 | 13.68% |
|
7 | 8 | 8.42% |
|
8 | 5 | 5.26% |
|
9 | 1 | 1.05% |
|
10 | 2 | 2.11% |
|
|
|