|
プロフィール |
コメント数 |
117 |
性別 |
|
自己紹介 |
好きな女優→レベッカ・ローミン ミラ・ヨヴォビッチ 鶴田真由 土屋アンナ
好きな男優→ジェット・リー ロジャー・ムーア マイケル・アイアンサイド ケビン・ベーコン ゲーリー・ビジー 阿部寛 中井貴一
好きなキャラ→プレデター/ムーアとブロスナンのボンド/ザ・コアのジムスキー博士/ガチャピン
好きな映画→お手軽に楽しめるB~C級映画
苦手な映画→怖いのとショッカー系
ファッキュー→過去の名作に高得点しかつけられない信者 |
|
1. タイタンの戦い(1981)
最近無性にハウゼンものが見たくなったので購入。
気に入らないのが盾に映る顔。ちがう!ハウゼン映像に求めてるのはそんなんじゃない!
…という訳でメドゥーサが出るまでは結構忍耐が要りました。
戦い自体はあっけないんですがやっぱり人形が動くシーンはどれも良いダシでてて好きですね。
もうひとつ好きなのが最後街を飲み込む海の波。いかにも特撮ちっくなのに凄くリアル。残念ながらゴジラ映画はこの映画にも及ばず。
5点(2004-03-31 12:15:26)《改行有》
2. ダークシティ
これ作った監督さん夜が好きなんですかね。クロウもたしか夜のシーンばかりでしたっけ。
この映画息が詰まります。夜ばかりで見ているこっちが陽の光が欲しくなる。随所随所の海の記憶は息抜きポイントとでも言うべきでしょうか。
映像美は素晴らしいものがあると思います。CGの使い方も好きですね。リアルに対するアンチテーゼが見えかくれするような気がします。この映画の好きな所は、主人公が最後に立て直したものは所詮はささやかな故郷の姿と陽の光だったってことでしょうか。人間らしいじゃないですか、世界を作り返るような大仰な事ではないく個人が求めうるささやかな望み。だけどささやかなハズの望みが間違い無く世界を塗り替えてる所です。最後太陽に街が照らされるシーン好きですね。絵はありがちだけど。6点(2004-03-29 11:00:21)(良:1票) 《改行有》
0 | 1 | 0.85% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 8 | 6.84% |
|
3 | 5 | 4.27% |
|
4 | 17 | 14.53% |
|
5 | 19 | 16.24% |
|
6 | 24 | 20.51% |
|
7 | 23 | 19.66% |
|
8 | 16 | 13.68% |
|
9 | 4 | 3.42% |
|
10 | 0 | 0.00% |
|
|
|