みんなのシネマレビュー |
|
1. ダークナイト(2008) 何かが足りない。 スケール感かな・・・?[DVD(字幕)] 7点(2009-12-03 01:07:00) 2. ダ・ヴィンチ・コード 結構おもしろかった。個人的にはナショナルとレジャーのほうが映画としては楽しめたような トム・ハンクスの映画は外れがないけど、なんだか好きになれない。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-10 08:37:59)《改行有》 3. タイタニック(1997) 《ネタバレ》 今思えばなんでここまでヒットしたのか不思議だけど、傾いた船で演奏するおじさん達に心打たれたのです。 セリーヌディオンの歌は しつこすぎる[ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-10 08:35:49) 4. 007/カジノ・ロワイヤル(2006) 007の新作はボンド役が変わるときいて、写真を見て「なんだこのオッサンは!」って絶句したけど、実際見たらメcッチャクチャかっこいい! 今までのボンドの中でいちばんカッコイイかも あと 足場の追いかけっこが本当に危なっかしくて面白かったのと、オープニングがクールだった[DVD(字幕)] 7点(2007-07-10 08:19:46)《改行有》 5. ダイ・ハード4.0 マクレーンの役をやるなら毛は生やしておいてほしかった。(もう生えてこないのなら仕方ないけど) あと、サイバーテロネタはもう、お腹いっぱい[映画館(字幕)] 6点(2007-07-10 07:35:52)《改行有》 6. ダイ・ハード2 ターミネーター2と同じぐらいの時期に出た映画で、T-1000がセリフも「うわっ!」しかないところがある意味ショックでした。笑 子供の頃、5本の指に入るぐらい好きだった映画です。 よく お風呂上りに全裸でマッチョポーズを決めながら リモコンでテレビを振り向きザマにオフにしてまねをした記憶があります。 今でもクリスマスの時期が来ると、必ずといっていいほどテレビで放映するので、1と2あわせて鑑賞しております。 個人的にはシリーズ中で一番好きな作品です。雪が多いからかな。[ビデオ(吹替)] 8点(2006-04-17 10:18:07)(笑:1票) 《改行有》 7. ダイ・ハード3 なーーんでクリスマスじゃないんだよ!!!!!!!!ダイハードといえばクリスマスの代名詞だろ!!![ビデオ(吹替)] 6点(2006-04-17 09:11:13)(笑:1票) 8. タクシードライバー(1976) もう30年も前の映画なのか・・・ 鏡の前で一人、色々ポーズをとってはブツブツいって練習する姿が好きです。 [ビデオ(字幕)] 8点(2006-04-17 08:28:20)《改行有》 9. ターミネーター3 《ネタバレ》 ラストは結構良かったと思います。 ただ、岡村・・・[映画館(字幕)] 7点(2006-04-17 07:50:39)《改行有》 10. タワーリング・インフェルノ 高所恐怖症なので あのエレベーターのシーンが怖いです・・・[ビデオ(字幕)] 8点(2006-04-16 09:35:23) 11. ターミネーター2/特別編 ハイウェイで太ったおじさんが乗ってた 屋台のような屋根のついたトラック。あれ見るたびになぜか爆笑してしまいます。なんなんだよあの車は[ビデオ(吹替)] 10点(2006-04-16 08:40:09)(笑:1票)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS