みんなのシネマレビュー |
|
1. ターミネーター4 《ネタバレ》 いつ終わるんだよこの戦争。なんか敵を破壊できるマシーンできてたし今作でスカイネットぶっ壊して物語しめてもよかったのではと思う。5あるんかな? あとカイルより半分機械マーカスの方が戦力になるのではと思った。でも指揮官は必要か。[映画館(字幕)] 6点(2009-11-21 12:22:05)《改行有》 2. ダイ・ハード4.0 シリーズ物はやっぱり期待が大きくなってしまうので採点も辛めになってしまう。 シリーズ物は長くて3くらいで切るのが一番いいと思う。 [DVD(字幕)] 5点(2008-05-17 07:53:05)《改行有》 3. ターミネーター3 2がやっぱり出来がよすぎた。期待して映画館に行ったがガッカリだった。 ジョンコナーが成長してあのサル面はないだろー[映画館(字幕)] 5点(2008-05-17 06:42:23)《改行有》 4. ダイ・ハード 何度観てもいい。ボロボロになり愚痴をこぼしながらテロリストに向かっていく姿が男を感じてとても格好いいです。[地上波(吹替)] 10点(2007-04-25 03:14:16) 5. 007/カジノ・ロワイヤル(2006) 前作のピアースの物とはガラリと変わってびっくり。マンネリを打破する今回のマッチョボンドによるリニューアルは満足しました。アクションシーンのおまけみたいなカジノシーンにもうすこし力をいれたらもっと面白くなったかも。[映画館(字幕)] 7点(2006-12-05 22:58:49) 6. タイタンズを忘れない 《ネタバレ》 中盤位で人種の対立が解決してしまってあとはただルールのあまり分からないアメフトを見るだけって感じで最後がちょっとだらけたかも。勝利を目指す事によって人種の壁など超えて皆一丸になれるっていうスポーツの良さを再認識。[地上波(字幕)] 6点(2006-08-27 12:14:54) 7. ターミネーター2 《ネタバレ》 名作。何度見てもわくわく。シュワちゃんのバイクに乗りながらのショットガン捌きはよく傘でまねしたもんです。[DVD(字幕)] 10点(2006-04-15 14:27:27)(笑:1票)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS