|
1. 誰にでも秘密がある
《ネタバレ》 イ・ビョンホンのプレイボーイっぷりはなかなか板についてて良かったかな。だけどこんな男は、いつか女に痛い目に遭いそう(笑)同時進行ではなく視点を変えてプレイバックする作り方は見やすかったです。長女は最後に慌てて関係結んだっぽくおざなり感が。チェ・ジウがやっぱり可愛かったかな(*^_^*)[DVD(吹替)] 7点(2007-07-28 19:11:20)
2. 大誘拐 RAINBOW KIDS
《ネタバレ》 犯人3人組の演技はもうちょっとでしたが、話は面白かったです!!北林谷栄演じるお婆さんののきっぷの良さと脇を固める緒方拳・樹木希林のテンポの良さが話をグッと盛り上げていたと思います。[DVD(邦画)] 8点(2007-04-22 21:51:32)
3. 太陽を盗んだ男
《ネタバレ》 最初見終わった時は変わった映画だなぁ~と思いましたが、日が経つにつれ強烈なキャラだった!!と印象に残る作品です。沢田研二のなんともだらしない教師の顔と原子爆弾を作る異様な姿が何ともいえない(笑) 菅原文太が屋上から一緒に落ちるシーンは目の迫力にドキっとしました(;・ω・A にしても・・・城戸誠ほど悪運強い人もいないでしょw[DVD(邦画)] 7点(2007-03-29 23:01:34)
4. 大空港
《ネタバレ》 空港の裏側、人間模様が面白かったです。パニック映画で括ってしまうと物足りなさは否めませんが、1970年に作られたなら納得もします。ジャクリーン・ビセットの若い時が見れるのがお得(゚▽゚=)[DVD(字幕)] 6点(2007-02-16 21:59:51)
5. 第三の男
《ネタバレ》 映画ランキングでも常に上位で期待しすぎたかもしれません。感想といえば、オーソン・ウェルズが暗闇から現れる顔と、アンナの美しさと、有名な曲に尽きます。ストーリー重視ではないかも・・・。[DVD(字幕)] 5点(2007-01-21 23:28:14)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 3 | 1.00% |
|
2 | 9 | 3.00% |
|
3 | 11 | 3.67% |
|
4 | 32 | 10.67% |
|
5 | 56 | 18.67% |
|
6 | 82 | 27.33% |
|
7 | 66 | 22.00% |
|
8 | 30 | 10.00% |
|
9 | 9 | 3.00% |
|
10 | 2 | 0.67% |
|
|
|