みんなのシネマレビュー |
|
1. 探偵はBARにいる 《ネタバレ》 特に新鮮味も無く、少し現実離れな感じはしますが普通に観られる映画だと思います。[DVD(邦画)] 5点(2012-04-07 23:20:20) 2. 大逆転(1983) 《ネタバレ》 金持ちおじいさん兄弟が、そもそも何であんな事したかったのか?とか色々、浅いとは思いますがナイスキャラがたくさん出てきて普通に楽しめました。 (私は勝手にこれも刑事モノだと勝手に思い込んでました・・・(笑))[DVD(字幕)] 5点(2010-10-31 00:08:09) 3. たみおのしあわせ 《ネタバレ》 麻生久美子は最初から父親目当てだったのか?それとも途中、心変わりのキッカケがあったのか・・・?ラストは死んだ母親を追っかけて心中なの?とか色々、はっきりしないままです。(あとオダギリはいったい、どんな仕事(職業)してたのかな~?)お互い、一人立ち出来ない、大人になれない父子の話でした・・・。[DVD(邦画)] 4点(2010-10-10 00:27:52) 4. ダブリン上等! 《ネタバレ》 なんかグダグダな話ですね~髭妹には引く…。[DVD(字幕)] 3点(2010-05-03 01:15:42) 5. 第9地区 《ネタバレ》 結構楽しみにしていたので、なるべく予備知識を入れないようにして映画館へ…。低予算映画でアイディア勝負の映画だと思っていたのですが(前半は「またインタビュー系のハンディカメラ系の…かよ!と退屈していましたがっ)バトルが始まってからは釘付けで、しっかり大作映画でした。とにかく「もう人間はどうでもいいから、エビ親子がんばれ!母船にたどり着け~!」という祈りだけでした(主人公にエイリアンに対する良心が残っていて少し救われましたが…)。あの親子はとても律儀なのできっとまた地球に戻ってくることでしょう…で「2」を作るつもりなのでしょうか?でもこのまま終わらせた方が…でも(つまらなくてもいいから)続きも少し知りたいような・・・。[映画館(字幕)] 8点(2010-05-02 23:12:32) 6. ターミネーター4 《ネタバレ》 もう別物といった感じですね・・・戦闘シーンは迫力有りますがストーリーは内容が殆ど無かった。マーカスの心臓を、うなずいて当たり前のようにもらってしまうジョン・コナーも主人公として「なんだかな~」と思いました。[映画館(字幕)] 4点(2009-06-16 19:23:53) 7. ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 タイトル通りのダークな内容でした・・・生死の選択を迫る「SAW」の様な内容をヒーロー物に持ってきた感じ。緊迫感はヒリヒリ伝わって来たけど、やっぱり正直、長かった・・・。評価が高かったので期待しすぎてしまったかな・・・映像はとてもキレイでした。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2008-12-28 00:18:43) 8. ダイアリー・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 今流行りのホームビデオ目線、エンディングも前に撮った「ナイト・オブ・~」と同じ様な(人間の方が結局は残酷だ)メッセージで終わる・・・目新しさ、見所もあまり無い退屈な映画でした。全然、怖がらせてくれないのでジャンルはホラーでは無い気がします、社会派ドキュメンタリーを淡々と見せられてるようでした。[映画館(字幕)] 3点(2008-11-19 16:18:38) 9. ダイヤルM オリジナルは観てません。今となってはベーシックなサスペンスだと思いますが、最後まで結構、緊張感有りで観られました。[DVD(字幕)] 6点(2008-08-24 00:41:17) 10. ダウト 《ネタバレ》 悪くはなかったけど個人的にお色気が無駄に多いと軽い印象が残ってしまいます。細かい設定(不動産関係とか)はよく字幕見てないと分かりませんでした・・・結局、女の一人勝ちだったのかな?[DVD(字幕)] 5点(2008-04-13 03:16:51)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS