みんなのシネマレビュー |
|
1. ただ、君を愛してる 《ネタバレ》 最初に黒木メイサを好きになった理由、途中から宮崎あおいを好きになった理由がいまいちつかめなかった。見た目かな? ストーリーとしては飽きさせずよかったと思います。[DVD(邦画)] 7点(2014-04-07 11:20:45)《改行有》 2. 第9地区 意外とグロくない。 人間が吹っ飛ぶところも一瞬なので,ソウやレックのようなエグさまではない。 主人公の立ち位置が安定していないのであまり感情移入はできず。 アバターからファンタジーを取った感じ。代わりに生々しさが登場。 エイリアンと言葉が通じるのはなんでだっけ。[DVD(字幕)] 6点(2010-08-18 18:10:16)《改行有》 3. タイヨウのうた この映画のアンサーソング、I remember youまで込みでいいです。もう少しで泣けそうでした。[映画館(邦画)] 8点(2010-07-25 20:57:29) 4. ターミネーター4 まぁ普通です。白と黒を基調にした映像がスタイリッシュでかっこいい。続編としては,追い詰められる感がなく、もはやターミネーターとはいえないかもしれない。[DVD(字幕)] 6点(2010-06-24 01:36:09) 5. ターミネーター2 《ネタバレ》 1で最強だったシュワが2で味方についてなんとも頼もしい。1からのサラの成長や,ジョンとシュワの友情など見所もたくさん。ラストも泣かせます。 シュワのターミネーターはかなりのはまり役です。 いやぁいい映画だった。 [DVD(字幕)] 9点(2010-05-21 15:20:18)《改行有》 6. ターミネーター シュワが敵役とは。こんないかついのが迫り来る恐怖。面白いです。[DVD(字幕)] 8点(2010-05-20 10:31:12) 7. 007/慰めの報酬 ただでさえややこしい話なのに、続編なので前作を見てなければよく分からないと思う。 しかも前作よりもあらゆる面でレベルダウンしていていまいち。[CS・衛星(吹替)] 4点(2010-04-24 23:07:35)《改行有》 8. 007/カジノ・ロワイヤル(2006) オープニングがかっこいいです。 最後までかっこいいです。[DVD(字幕)] 7点(2010-04-24 23:02:35)《改行有》 9. ダークナイト(2008) それほど引き込まれず,最後のあのオチも釈然としなかった。 映画全体の雰囲気は良かった。[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-04-01 18:41:07)《改行有》 10. 誰も守ってくれない 加害者家族の保護という社会派作品であり、ドキュメントタッチなのだから、リアリティが無ければ説得力がでないのにリアリティがない。松田龍平がいまいち刑事っぽくないのは許せても、挙げればきりが無いほど現実離れした演出が多すぎる。あと所々かなり下手な役者がいるのもいただけない。 また、加害者家族の苦しみを見せるなら、平和な日常みたいなものを見せてそこから事件後の転落を描かないとあまり苦しみが伝わってこない。親に、あの子をちゃんとしつけていたとかいきなり言われても… 良いところは主役二人の存在感と最後まで見られたところ。[CS・衛星(邦画)] 4点(2009-12-03 15:57:24)《改行有》 11. タイタニック(1997) 映像の迫力、ストーリー、スリル、ドラマなどどれをとっても高水準の万人受けする作品。 さすが大ヒット映画という感じ。 この映画でセリーヌディオンに少しはまりました。 [映画館(字幕)] 8点(2009-07-31 11:23:48)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS