みんなのシネマレビュー |
|
1. ダークナイト(2008) いやー、ストーリーもいいけど、やっぱりジョーカー!カッコいい![DVD(字幕)] 8点(2013-02-17 03:57:37) 2. 大停電の夜に 悪かったわけではないが、大停電の夜にふわふわーといろんなこと起きましたよぐらいのストーリーなわけだから、ふわふわーとこの映画のことも忘れてしまいそう。[DVD(邦画)] 5点(2010-12-21 07:17:26) 3. 007/トゥモロー・ネバー・ダイ 初めて観た007なので、当たりのほうなのかハズレのほうかは分からなかったけれど、ボンドが使う小道具とかアクションにそこそこ楽しめた。その時代の国際情勢や政治に絡んだストーリーということで、公開時に観るのがベストなのでしょうね。期待していたほどではなかったし、女性に魅力が薄かったように感じた。[DVD(字幕)] 5点(2010-12-21 07:12:37) 4. 誰も知らない(2004) モデルとなった実際の事件とは内容が大分異なるとのことですが、内容云々よりも、こんな事件が今どこであっていても不思議ではないような印象を与えるほどの奇妙なリアリティを持った映画であったということが大きいと思いました。演技なのか素なのかわからないぐらい自然なヤギラ君は存在感があります。[DVD(邦画)] 7点(2010-12-21 06:13:53) 5. ダイ・ハード あまり得意ではないアクション映画にしてはかなり楽しめたほうです。しかし皆様が仰るほどには心奪われず、少し残念。自分にとっては目新しい感じはなかった。[DVD(字幕)] 6点(2010-12-21 04:57:01) 6. ダンサー・イン・ザ・ダーク これほど気分の重くなる映画があったろうか。私にはこの映画のメッセージが分かりませんでした。皆さんのレビューで勉強します。ある種最後まで気になって楽しめたけれど…いろんなことが許せない、悔しい。[DVD(字幕)] 6点(2010-12-20 11:09:14) 7. DIVE!! ダイブ 予想していたよりは楽しめました。よくある展開、ストーリーではあるけれど、下手にひねりがない分スッキリしているし、見ていて気持ちが良い。原作で説明されているところを頑張って省いた結果説明不足なんだろうなーとか、女性のほうが映像的に見ていて楽しいだろうなーとかいろいろありますが、こういう素直なものも悪くないと思いました。[DVD(邦画)] 6点(2010-12-20 04:39:46)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS