みんなのシネマレビュー
にけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  太陽がいっぱい 《ネタバレ》 これは青春映画の傑作。若者の狂気にみちた映画。これが成立するのは、悪魔的魅力に満ちたドロンの存在。ゲイ映画でもあるらしいのだが、そこはわからない。でも、通底にある不穏な雰囲気はわかる。そして、衝撃のラスト。でも、原作は生き延びるリプリー。この方が怖い。[映画館(字幕)] 10点(2019-01-30 23:12:17)

2.  007/スカイフォール 《ネタバレ》 クレイグ版ボンドの中で、一番重厚で冗長。カジノロワイヤルのエネルギッシュさは劣る。ただ、適役の存在感はピカイチ。それに反して、ボンドガールの影は薄い。[映画館(字幕)] 9点(2019-01-13 09:48:26)

3.  ターミネーター 《ネタバレ》 シュワちゃん&キャメロンの出世作。そして、B級魂炸裂の作品。冒頭の登場シーン。ラストのこれでもかと続く復活シーン。最高。[映画館(字幕)] 9点(2019-01-13 09:34:11)

4.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 新生クレイグ版の一発目。スピーディで、サスペンスのてんこもり。スパイ映画と判る緊張感。冒頭からのアクションの連続。面白い。[映画館(字幕)] 9点(2019-01-02 17:16:14)

5.  ダークナイト(2008) この映画は大好き。悪の魅力が全開。ジョーカー最高。今覚えば、これがDCコミック映画の頂点だったかも[映画館(字幕)] 9点(2018-12-24 19:33:54)

6.  大逆転(1983) 《ネタバレ》 ストーリーは単純で面白い。ただ、エディのスピーディなセリフ回し・動きが、現代的に見せている。ラストのどんでん返しで、封切り時に劇場内から拍手が起こった楽しい記憶があるので、プラス1点。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-24 14:29:53)

7.  007/私を愛したスパイ 《ネタバレ》 最初に見たボンド映画。面白かった。ストーリー展開良し。車、アクセサリー、良し。ボンドガールは、いまいち。ヘリコプターの美女の方が良い。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-11 23:28:18)

8.  007/ロシアより愛をこめて 《ネタバレ》 古き良きスパイ映画。そして、初期ボンド映画の中で一番好き。列車内の決闘シーン。ボンドガール。全て良し。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-11 23:23:11)

9.  タクシードライバー(1976) 何だかわからないストーリー。唐突の襲撃シーン。でも、スタイリッシュな映像とデニーロのセンセーショナルな演技。あと、ジョディフォスターの妖艶。見たら、はまる。[映画館(字幕)] 8点(2018-12-29 06:14:42)

10.  大脱走 《ネタバレ》 長尺だが、最後まで飽きずに見れる。一番の見所は、マックィーンのバイクで逃走するシーン。そして、一番心に残ったのは、ラストに脱走が失敗しても、壁にひとりで野球ボールをキャッチボールするところ。諦めることなく、次のチャンスをー狙う気持ちが良く分かる。[映画館(字幕)] 8点(2018-12-28 21:25:41)

11.  Wの悲劇 《ネタバレ》 好きだったアイドル薬師丸ひろ子の最後の映画。彼女は本作で、女優になり、アイドルを別れた。青春惜別の映画。[映画館(邦画)] 7点(2019-02-03 19:40:24)

12.  第9地区 《ネタバレ》 ワンアイデアで作られたSF映画。設定が良い、テンポが良い。そして、ターミネーターで感じた時と同じ映画にかける熱気が伝わってくる。良作。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-25 22:21:03)

13.  黄昏(1981) 《ネタバレ》 実生活で不仲な親子のジェーンの孝行映画。このサイドストーリーが、流れすぎていて、見た当時は、ジワーと感動した。ジェーンフォンダのビキニ姿有り。中々良い。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:55:12)

14.  007/ゴールドフィンガー 《ネタバレ》 ハロルド坂田の怪演と、映画史上で一番美しい死体の映画。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-11 23:20:56)

15.  007は二度死ぬ 《ネタバレ》 変な日本描写のオンパレード。そこが逆に笑えて面白い。ストーリー展開は普通。丹波さんの怪演でプラス1点。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-11 23:18:47)

16.  007/ダイ・アナザー・デイ 《ネタバレ》 この後のクレイグ版が良いので、今では古臭いボンド映画。ハルベリーの海辺のシーンのみ[映画館(字幕)] 7点(2019-01-10 22:21:28)

17.  007/慰めの報酬 《ネタバレ》 クレイグ2作目。前作より落ちるが、まだ及第点。ボンドガールは、こちらの方が良い。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-10 22:12:41)

18.  ダークナイト ライジング 《ネタバレ》 前作のダークナイトが良かったので、期待して見に行ったが、少し残念。バットマンが負けようが、どうでもいい。テンポも悪くないが、前作が良すぎた。アンハサウェイのキャットウーマンのセクシーさにプラス1点。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-09 16:22:44)

19.  第三の男 《ネタバレ》 後半の映像、光と影の映像が素晴らしい。挿入曲。そして、ラストシーン。感銘。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-06 16:23:59)

20.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ この後のクレイグ版を見たあとでは、古臭く、生ぬるい感がするが、当時は久々に面白かった。とにかく、ソフィーがエロくて、良い[映画館(字幕)] 7点(2019-01-02 17:10:20)

030.38%
110.13%
210.13%
3131.66%
4607.65%
5627.91%
619424.74%
720826.53%
813817.60%
9567.14%
10486.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS