みんなのシネマレビュー |
|
1. 着信アリ 私は超恐がりなんで、あのくらいの映画でも十分お化け屋敷感覚を味わえたのですが、流石に病院で緑色したお化けが出てきたときは吹き出してしまった。だってあそこは今まで何物が追いかけてきてるの?誰だ!って思ってきての見せ場なのにおかしすぎるよ!結局犯人はお母さんではなく、子供だったわけだが、あの子は何?ドメスティックバイオレンス?サディスト?だって自分が悪いのに死んでからも人殺しまくってるっておそろしいガキだ。そして最後は柴咲コウにのりうつっちゃったって事なのかしら?それにしてもよく一人で病院に行ったもんだ。解説で監督と秋元が「絶対行かないよー」と言っていたがほんとそうだよ。吹石一恵の事務所が死ぬ役はちょっと・・と言って来たりしたそうだが、結局あんな死に方させられたのね。がんばった![DVD(字幕)] 5点(2005-07-23 03:00:28) 2. 沈黙のジェラシー 恐い姑でした。実際あんな人が姑ってかなりきついけど、映画としてはそんなにたいした事なかったかも。グィネスが悪い嫁やったほうが恐かったんじゃあ・・。4点(2003-11-13 00:33:54) 3. チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁 は~、笑った!面白かった。バカバカしくて。人形同士のラブシーンなんて初めてです。1より楽しめたなあ。これ、ホラーじゃなくて、コメディだよ!6点(2003-11-13 00:24:51) 4. チャイルド・プレイ(1988) 「助けてよ、友達だろう~」と猫なで声出してても、助けてくれないとわかった途端に逆切れしてしまうチャッキー。元からかわいくない人形なだけに、猫なで声だしてもかわいくないんだよ!5点(2003-11-13 00:21:53) 5. チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 1より更にパワーアップして面白かったな。観てスカッとしました。ありえないこと、人間離れしたことをこれでもか!って見せてくるのが良い!デミ・ムーア、エンジェルっていうより、魔女っぽいんですけど・・。9点(2003-11-13 00:15:23) 6. チャーリーズ・エンジェル(2000) 何もかも忘れて、ただ面白い!3人ともあんな高い靴はいて戦ってるし。この映画はこれでもうOKって感じ。何か3人とも楽しそうで、こっちまで楽しくなった映画です。9点(2003-11-13 00:08:14) 7. チェーン・リアクション(1996) これ、試写会で観に行ったけど、あんまり内容覚えてなかった(笑)テレビで観て「そうそう、こんな感じだったな!」って思い出してた。キアヌ、スピード2のオファーけって、こっちに出たとか聞いたけど、何でだろ?5点(2003-11-13 00:02:24) 8. チアーズ! チアリーディングって体力もいるし、リスクも大きい。でも笑顔でつぎつぎに技を決めなきゃいけない・・。なんと大変な競技なんだろうって感心しました。キルスティンは顔がごつごつしてて、ちょっと・・。6点(2003-11-12 23:58:24) 9. チェンジング・レーン これって映画にするほどのものなのかなー?大の大人が何やってんだかって感じ。公開当時見に行こうかと思ってたけど、行かなくて良かった。だらだら嫌がらせのやりあいを散々したあと、最後に「ごめんね」かよ~!2点(2003-08-08 00:03:27)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS